パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ついつい酷使しがちな目、いたわってますか?」記事へのコメント

  • by Inetpub (20077) on 2006年10月10日 11時24分 (#1034786)
    ここ5,6年ほど毎日10時間くらいモニタを見てますが
    視力が悪くなる気配が無いです

    心がけているものといえば
    ・モニタのリフレッシュレートは75Hz以上に
    ・モニタの位置は目線より下
    ・安い液晶モニタはなるべく使わない
    ・たまに、遠いところにあるものを見る
    あたりでしょうか

    あと、目の焦点をどこにも合わせずボーッとするクセがあるんですが
    これってひょっとしたら目にいいの?
    • by gg_pic (10157) on 2006年10月10日 16時47分 (#1034947)
      私の場合、学生時代に免許を取得してから視力が0.9から1.5に回復すると言う怪奇現象が発生しました。

      ただ、同時期にPCのFPS(と言うゲームのジャンル)にはまり始め、一日中PCの前に座っていると言うのも珍しくありませんでした。(現在でも結構やっています)


      モニタの前に座っている時間がえらく増えたのに何で視力が良くなったのか自分でも良くわからないのですが、自分なりに思い当たる点を列挙していくと、


      ・FPSプレイ中のリフレッシュレートが異常に高かった(120Hz。CRTでFPSを本格的にプレイしている人なら大体SVGAくらいの解像度を100Hz以上で使用しています)。

      ・自室で使用していたCRTが多少発色がおかしくなっており、ゲームをするには部屋の電気を消さないとプレイできない状態であった。また、電気を消したままテレビを見たりすることも多かった。

      ・FPSをやるようになるのと同時期に免許取得、大学に車で通学するようになった。そのとき、運転中に遠くを良く見ていた。


      FPSプレイ中のリフレッシュレートについては、これはあまり目には影響ないかなと思っています。低すぎるとちらついて目に負担がかかっているようには感じますが、75Hz位あればそれは感じません。100Hz以上にしたら目に良い、なんてことも無いと思います。


      次の部屋を暗くしていた、ですが、これは案外アリなんじゃないかと思っています。普通は部屋を暗くすると目に悪いと言われますが、私は目に入る余計な光量が少ないほど目が楽に感じます。もちろん、CRTからは必要十分の光量が出ている必要がありますし、CRTが明るすぎるなと思ったら光量を下げるのも必要だと思います。大体、部屋の電気を消すと相対的にCRTが明るく見えますから、ちょっと光量下げてました。

      もしかしたらこれを試そうという奇特な方がいるかもしれませんが、自己責任でお願いします。普通に考えたら、どう考えても目が悪くなるとしか思えない環境ですから… あくまで、私はこの環境で目が楽だったと言うだけです。


      最後の遠くをよく見ていたですが、これは普通に考えて良い作用をしたと思います。部屋の電気を消すのが負担減の作用をしたなら、こちらは視力向上の作用をしたのでしょうか。



      どなたか、詳しい方の意見を伺いたいところです。現在はCRTを買い換えたので明るいままでもFPSをプレイできるので明るい状態でプレイをしていますが、やはり、部屋が暗いほうが目が疲れないような気がします。

      うーん、私は奇特な体質なのだろうか…
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年10月10日 20時05分 (#1035018)
        米国留学中に気付いたことですが,向こうの学生はみんな寮の自室が暗いのです.
        日本と同じような光量の室灯はあるのですが,それを利用する学生はかなり稀で,
        ほとんどの学生は自分で持ち込んだかなり暗めの間接照明器具を使っているか,
        もしくはデスクランプだけで暮らしてました.
        白人系米国人に比べて日本人を含むアジア系は近眼の割合が高いように思いますが,
        こういう生活習慣の差も影響しているのでしょうか?
        親コメント
        • 私も黒字がくっきり見えて読みやすいので、暗くして見ています。
          留学した時にお邪魔したアメリカの住宅は、たしかに間接照明が多く、読書机やキッチンなんかに照明がある程度で、居間は間接照明しかなく日本的感覚で行けば「暗い部屋」でTVを見ていましたね。

          あまり関係ないかもしれませんが、蛍光灯には紫外線が多いとか聞いたことがあります。蛍光灯の多い日本での目の健康と何か関係があるのかもしれません。

          --
          #壮大なストーリ。空転するアイディア。
          親コメント
        • 生活習慣は少なからず影響すると思います

          昔(19世紀だっけ?)のドイツで近視が周辺国と比べて多かったのだけど、髭文字を禁止したら近視の比率が下がったなんて話があったそうです。これが本当なら髭文字並かそれ以上に細かいグリフの漢字を多用する民族に近視が多くても不思議は無いかと。

          ただ、部屋が暗い方がいいのかと言われるとそれは結構疑問ですが(具体的根拠はありません、直感的な話として)。

          欧州でもホテルや一般家庭の室内は現代日本の基準からするとかなり暗いそうですが、現代的なオフィスの照明は蛍光灯で結構明るいなんて話も聞いたことがありますので、白人でも仕事は明るい方がやりやすいんじゃないでしょうか。
          親コメント
        • 欧米人(というか、白色人種)は、瞳の色が薄い(だから青い瞳や茶色い瞳になる)ので、瞳の色が濃い(黒い)アジア系に比べて同じ明るさでも眩しく感じやすいという話を聞いたことがあります。
          だから欧米の教会などの古い建物は日本人には薄暗く感じるけど向こうの人たちにはちょうどよい、とか、白色人種は眩しさ対策でやたらとサングラスをかけたり目の下に墨を塗ったりするんだ、とか。

          #本当か嘘かは知りません。
    • by aruto250 (21874) on 2006年10月10日 18時15分 (#1034975) 日記
      1日のうち、移動時間と睡眠時間以外はほとんどモニター見っぱなしですが、なんとか視力1.5を維持できています。

      親コメントと同じですが、気をつけているのは

      ・CRTならリフレッシュレートは75Hz以上
      ・モニタを目の高さより下に置く
      ・モニタは暗めに設定

      くらいでしょうか。
      特にモニタの暗さは、周りから「なんでこんなに暗いの?」と言われるほど暗いです。
      調整するときには、Wordなどの「白地に黒文字」のドキュメントを表示しておき、目が一番楽になる明るさとコントラストになるようにいじってます。
      明るすぎれば目の奥(というか眼球の上側?)に圧迫感のようなものを感じ、暗すぎれば目をすがめて見たくなるので、その中間点を探す感じで。
      液晶でこれをやると、ほとんどの場合バックライトが再低輝度になりますが、DELLの24インチモニタはどう調整してもうまくいかず…せっかく買ったのにあまり使っていません。セカンダリモニタにして、普段は電源OFF。
      親コメント
    • by jl4cvb (4926) on 2006年10月10日 12時35分 (#1034825)
      > 目の焦点をどこにも合わせずボーッとするクセがあるんですが
      > これってひょっとしたら目にいいの?

      いいと思うよ。
      じっと見ているように思われてあらぬ誤解を招くこともあるけど。

      経験的に、近視は遠くのものから徐々に見え辛くなってくるから
      5m先のランドル環が見えてても油断せんよーにね。
      親コメント
    • by astro (17245) on 2006年10月10日 12時52分 (#1034839) 日記
      私も似たようなことをしていますね。
      視力は1.5程度ですが、昔からぜんぜん変わりません。

      モニタのリフレッシュレートは、液晶は関係ないですけど
      CRTの時にはとても気をつけていましたね。
      逆に、60Hzで使っていたモニターは、正視できませんでした。
      (ある意味、その状態で平然と使ってる人に驚きましたが)

      遠くにあるものを眺めるのはいいとよく聞きますね。
      あとは
      ・暗いところで細かい文字を読まない
      ・疲れた、と思ったら早めに寝る
      ぐらいですね。
      目薬とかは、効いた気がするだけだと思っているので、
      花粉症用以外は使いませんし、ブルーベリーも好きですけど、
      意識的に摂取はしていません。

      めがねはかけると猛烈な勢いで視力が下がるので、瀬戸際に
      いる人は、可能な限り頼らずにしてみてはいかがでしょうか。
      (うちの弟は視力2.0を誇っていたのですが、高校ぐらいから
      視力落ち初めてめがねをかけてしまい、いまや0.1以下です)
      親コメント
      • 眼鏡と視力低下って因果関係あるんでしょうか?

        現象的には

        (1)初期の視力低下
        (2)眼鏡使用開始
        (3)さらに視力低下
        (4)眼鏡の度アップ
        (5) (3)と(4)を繰り返す

        なんて感じで眼鏡の使用と初期と比べての
        視力低下が同じ時期に起きたりはしてるようですが
        こう言う経験をした人が眼鏡を使わなかったら
        そこまで悪くならなかったのかどうかが
        疫学的に検証されてるのかなと

        考えられるストーリーとしては
        仮性近視の人が矯正視力でもより近くを見て
        仮性近視を進展させた場合なんてのはありそうな気もするんですが

        ちなみに自分は十代後半から視力が低下し始めて
        二十代前半から眼鏡使用

        その後十年ぐらいでゆるやかに視力低下した後は
        片目0.3強(運転免許は条件なし)で落ち着いてます
        親コメント
        • 成長期にあたる人は、一度近視になると、
          光学的な悪化が無くとも成長に伴うスケールの変化に伴い、
          視力の数値は自然に低下する、というもっともらしい説明を聞いたことがありますが、
          私は専門家ではないので真偽までは判断できませんでした。

          #確かに水晶体がそのままで眼球だけ大きくなったら、ピントは手前にずれますけど・・・じゃあ正常な人は?
      • 余談ですが、ブルーベリーに含まれるアントシアニンは、疲れた目を回復させる効果は認められていますが、視力を回復させる効果はまだみつかっていません。
        親コメント
      • めがねはかけると猛烈な勢いで視力が下がる

        これってどうなんでしょう。
        かけないと下がる、という人と
        依存すると下がる、という人と、両方いますよね。

        私の個人的な話ですが、
        度が合わない眼鏡をほったらかしにしてかけっぱなしにしていたとき、
        人生最悪の視力低下が起こりました。(20代前半)
        度数とフィッティングをこまめに合わせるようになってからは、
        視力は変わっていません。(今20代半ば)
    • by Anonymous Coward on 2006年10月10日 13時55分 (#1034878)
      サブジェクト見て流行の2.0シリーズの新しいやつかと思った・・・orz
      親コメント
    • by giggs (8330) on 2006年10月10日 22時35分 (#1035112) 日記
      目がテンだったかな。
      目をつぶっていると、自然に2mあたり先に焦点を合わせてしまうそうなので、目を休めるにはつぶるよりも、遠くを見る方がいいんだって。
      親コメント
    • >これってひょっとしたら目にいいの?

      かなりよいと思います。私も2.0保ってたときはそういう癖がありました。というかあんまりきっちり焦点合わせてなかったかな?

      >モニタの位置は目線より下

      これもかなり有効だと思う。が、17インチ以上のモニタでこれをするのは結構難しい。
      親コメント
    • >あと、目の焦点をどこにも合わせずボーッとするクセがあるんですが
      >これってひょっとしたら目にいいの?

      眼鏡外したら、目の焦点がどこにも合わずにボーッとなるんですが
      これってひょっとしたら目にいいの?

      #酷使するよりはマシかな……
      親コメント
    • 今25歳で両目とも1.5あります。
      ガキのころはファミコンしまくり暗いところでテレビみまくりで、
      今も毎日モニターを見つめる生活ですが一向に悪くなりません。

      そしてわたしもやっぱり

      > あと、目の焦点をどこにも合わせずボーッとするクセがあるんですが
      > これってひょっとしたら目にいいの?

      これやってますねぇ。
      目の奥がキュッと伸びる感じがして気持ちいいやつですよね?
      やり過ぎると焦点合わないままになりそうになるんですが…
      親コメント
    • 私も裸眼2.0ですが、このタイプの目玉は老眼になるのが早いそうで。
      あと5年もすると結果が出そうです。
      そのときにスラドで同様の話題が上ったらレポートします。
      --
      ヒースキット山口 heath yamaguchi
      親コメント
      • >>このタイプの目玉は老眼になるのが早いそうで。

        あと1ヶ月ほどで40の大台ですが、半年ほど前に限界が来ました。
        なんか「疲れ目が激しいなぁ」と思っているうちに、近くにピントが合わなく
        なって、生まれて初めてメガネ(度数+0.5)のお世話になりました。
        それから半年、もはやメガネ無しでは生活できないように....

        実話だけどID
        親コメント
    • > 目の焦点をどこにも合わせずボーッとするクセがあるんですがこれってひょっとしたら目にいいの?

      マジカルアイ [srad.jp] と同じ効果。

    • > あと、目の焦点をどこにも合わせずボーッとするクセがあるんですが
      > これってひょっとしたら目にいいの?

      同感。同様な方、けっこういらっしゃるんですね。私もばっちり視力保ってますが、モニタを見るときは「焦点を合わせて凝視する」のではなく、常に「ぼーっと眺めてる」感じです。これ、無意識にそうなっているのですが、結果的にかなり効果高いと思います。
    • > 目の焦点をどこにも合わせずボーッとするクセ
      私もこのクセありますが、両目とも0.1以下です。
    • 昔は私もそう思っていたことがあります。
      あと5~10年もすれば急激に視力が落ちてきますよ。

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...