パスワードを忘れた? アカウント作成
12884408 story
インターネット

Microsoft Edgeで改善すべき点、どんなものがある? 94

ストーリー by headless
改善 部門より
Windows 10 Anniversary Update拡張機能サポートなど大幅に機能が向上したMicrosoft Edgeだが、StatCounterのデータによれば直近7日間(8月12日~18日)のシェアは3.15%にとどまる。同期間のWindows 10のシェアは24.43%であり、EdgeはWindows 10専用であることから、Windows 10ユーザーの13%弱が使用している計算になる。日本では5.19%と世界全体よりも多いが、Windows 10のシェアも32.17%なので、およそ16%が使用していることになる。一方、NetApplicationsの7月分データではEdgeが5.09%Windows 10が21.13%となっており、Windows 10ユーザーのEdge使用率は24%となる。

Microsoftさまざま努力にもかかわらずEdgeの使用率が伸びない原因はいろいろあると思われるが、Windows Centralの記事ではGoogle ChromeやMozilla Firefoxと比べてまだまだ機能不足だとして、改善すべき点を11項目にまとめている。

(続く...)
12881092 story
ビジネス

スラドに聞け:日本人の給料は破格に安いのか 219

ストーリー by hylom
ケースバイケースでは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「Japan is cheap」日本人の給料が破格に安いという認識が企業にはない』という記事が議論を呼んでいる(はてなブックマーク)。

記事によると、日本の経営者の報酬は米国と比べて少なく、また「一流大学卒」のサラリーマンの給料も海外に比べて少ないとし、『日本の人材は、とても「安く」雇える』と述べられている。とはいえ、海外の「一流大学」は色々な意味で格が違う(たとえば米国の名門大学と言われる「アイビーリーグ」の大学は世界中から人が集まるトップ校であり合格率は5~14%、学費も高額である)点や、日本企業における福利厚生や慣習などが考慮されていないようにも感じる。

皆様は「日本人の給料」についてどう思われるだろうか?

12874267 story
Windows

Windows 10 Anniversary Updateで問題は発生した?してない?使ってない? 130

ストーリー by headless
確認 部門より
Windows 10 Anniversary Updateがリリースされてから1週間、さまざまなトラブルが発生しているようだ(Infoworldの記事Windows Centralの記事)。

トラブルの内容としてはアップグレードが失敗する、起動完了直後にフリーズするといったものから、インターネットのアクセス速度が低下する、設定がリセットされる、ストアアプリを起動してもすぐに閉じてしまう、ユーザーインターフェイスの変更で操作に戸惑うといったものまである。Windows Centralの記事では、Anniversary Updateで発生するトラブルと解決法をまとめている。

Linuxとのデュアルブート環境でLinuxのパーティションが削除されてしまうという話もあったが、NTFSパーティションがRAWパーティションになってしまうといったトラブルの報告もある。AvastではCPUがSkylakeの場合、Intel VTを有効にしているとブルースクリーンエラーになるトラブルが発生し、緊急パッチをリリースした。Change.orgでは以前のリリースブランチで使用できていた管理機能を新しいブランチで削除しないよう求める署名運動も行われている。

9日には累積的な更新プログラム(KB3176495)の配信が始まり、適用するとビルドは14393.51となる。Insider Program参加者にはすべてのリングで別の累積的な更新プログラム(KB3176931)が配信され、ビルド14393.67となっているが、いずれも報告されているようなトラブルへの対応は含まれないようだ(Windows 10 Update History)。

スラドの皆さんは、Anniversary Updateで何か問題が発生しただろうか。それともまだアップグレードしていないだろうか。Windows 10自体使っていないだろうか。
12871031 story
交通

スラドに聞け:東京の満員電車を無くすにはどうすれば良い? 329

ストーリー by hylom
出社というシステムを無くそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

小池百合子新東京都知事の選挙公約の一つに、「満員電車をゼロへ。時差出勤、2階建通勤電車の導入促進。」がある(ITmedia)。小池知事の案は電車だけでなく駅プラットホームも二階建てにするというもので、中二階構造の二階建て車両でないので車高が高くなり、駅だけでなく陸橋・立体交差・トンネル・架線などの車両限界に干渉するため、長期大規模な工事を要するアイデアであろう。

一方駅プラットホーム延長なら、土地(強制)収用とプラットホーム延長工事が必要になるが、駅前後以外の線路はそのままで済む。当然何れも電力増強工事が必須だ。費用なら高価な駅周辺の土地(強制)収用が少ない2階建通勤電車の導入の方が安価だろうが、工期はさてどっちが早いだろうか? スラド諸氏の議論を期待する。

無論放って措けば、そのうち労働人口が激減するなり通勤集中が分散するだろうもありだ。

12869251 story
おもちゃ

絵文字のピストル、本物っぽいデザインとおもちゃっぽいデザインのどっちがいい? 46

ストーリー by headless
玩具 部門より
AppleがiOS 10 ベータ4でピストルの絵文字を現在のリボルバーから水鉄砲に変更する一方で、MicrosoftはWindows 10 Anniversary Updateでおもちゃの銃からリボルバーに変更している。両社の正反対の動きについて、それぞれ賛否両論の意見が出ているようだ(BetaNewsの記事BBC Newsの記事Emojipediaのブログ記事The Vergeの記事Business Insiderの記事)。

Microsoftが絵文字の大幅な刷新を行ったのは4月にリリースされたWindows 10 Insider Preview ビルド14316で、輪郭の太いはっきりしたデザインになっている。Microsoftでは新しい絵文字について、より人間らしく見え、より個人用で、より表現に富むものにする必要があると考えてデザインを行ったという。ピストルのデザイン変更については、すべてのグリフをUnicode標準に合わせ、絵文字の定義から顧客が期待するデザインや工業デザインに一致していなかった従来のデザインを改めるという意図のようだ。

一方、Appleは絵文字の更新について、世界中の人々の多様性を反映するものだと述べている。ピストルの絵文字については、EmojipediaのJeremy Burge氏がAppleに問い合わせたが、回答は得られていないとのこと。

広く使われているプラットフォームでのピストルの絵文字は、これまでMicrosoftを除く各社が実際のピストルを元にしたデザインを採用していた。従来のMicrosoftのデザインはSFに登場するビーム銃のようにも見えるが、Appleの新デザインは一目見ただけでもおもちゃにしか見えない人が多いと思われる。

過去記事のコメントでも指摘されているが、おもちゃのつもりでピストルの絵文字を使ったメッセージを送り、受信側では本物のピストルと誤解される可能性もある。BetaNewsが実施している読者投票では、Microsoftを支持する意見が圧倒的に多いようだ。スラドの皆さんのご意見はいかがだろうか。
12848555 story
変なモノ

自分が使っていることを他人にあまり知られたくないアプリ、何かある? 85

ストーリー by headless
秘密 部門より
自分のイメージに合わないアプリでも、みんなが使っていれば恥ずかしくないが、「こんなアプリ使ってるんだ」と思われたら嫌だと思うアプリもあるだろう。The Next WebのNatt Garun氏は、各自がスマートフォンにインストールしているアプリの中で、一番恥ずかしいアプリについて同僚の編集者などに尋ねた結果をまとめている(The Next Webの記事)。

The Next Web CEOのBoris Veldhuijzen van Zanten氏(男性)は、主に女性がターゲットのアプリだと気付かず使っていたフィットネスアプリ「Zova」を挙げている。本人は非常に気に入っていたのだが、友人に指摘されて初めて女性向けであることに気付いたという。

Garun氏自身は写真を加工して体形を補正する画像編集アプリ「Spring」を挙げている。タイ出身のGarun氏は身長約157㎝。タイの女性としては普通の身長だが、The Next Webの同僚と比べると自分が小さいと感じることも多いようだ。

このほか、午前3時まで焼きたてのクッキーを配達してくれる「Insomnia Cookies」のアプリや、顔写真またはカメラからの映像にメイクアップを合成するアプリ「YouCam Makeup」が挙げられている。YouCam Makeupを使うMatt Navarra氏は、6歳の娘が気に入っていると説明するが、そんなことを信じる人は誰もいないと思っているそうだ。

スラドの皆さんが使用しているアプリの中に、あまり人に知られたくないものはあるだろうか。
12843719 story
ゲーム

ゲーム用PCが欲しい、というビギナーには何をおすすめすべきか 115

ストーリー by hylom
別に自作しなくてもいいよね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ゲームのためにPCを自作したが金も手間もかかって最悪だった、という内容のMotherboardの記事Slashdotで話題になっている。

記事ではまずゲーム用PCを作るためのガイドとして、

  1. 理不尽な量の、無駄にしても良い収入を得る
  2. 調査とショップ周り、PCの組み立てのための理不尽な量の時間を得る
  3. 新しいPCゲームに向けた推奨スペックや最新環境を保つためには調査のための時間と金が必要という考え方に慣れる

と記されており、自作PCへの多大な不満から始まる。その後の内容も、パーツを安く買うためにバーゲン回りをするのが面倒だったとか、結局面倒だったのでAmazonで購入したら安くなかたったとか、組み立てが最悪なほど大変だったとか、ネガティブな話が延々と続いており、それなら既製品のゲーム用PCを買えば良かったのではと突っ込みたくなるところである。Slashdotでも、Alienware(DELLのゲーム用PCブランド)を勧めるコメントが並んでいる。

とはいえ、自作PCがある種の人にとっては向いていないことは確かである。もしPC自作をしたことがないがゲーム用PCが欲しい、という人がいたら何をおすすめするべきだろうか?

12840352 story
idle

恋愛や結婚、したい? 234

ストーリー by headless
してる? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NHKニュースによると、交際相手がおらず、結婚願望もない20代若者が増えているという。理由としては、やりたいことが多くて恋愛する時間がない、収入が安定しない、一人のほうが楽、などが挙げられている。

いっぽう、最近では不倫騒動が週刊誌などを頻繁に賑わせるなど、逆に年上世代のほうが恋愛に意欲を持っているようにも感じてしまう。スラドの皆さんの恋愛や結婚に対する意欲はいかがだろうか。

12836449 story
ニュース

スラドに聞け:「職場でノンアルコールビール」はアリ? 183

ストーリー by hylom
そこまでして飲みたいものなのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

サントリービールが、オフィスやスーパー銭湯などへのノンアルコールビール自動販売機設置を進めているという(ニュースイッチ)。

同社のノンアルコールビール「オールフリー」は「ノンアルコールビールテイスト飲料」とうたっており、アルコール分は0.00%としている。そのため、飲んだ後の運転も、子供が飲むことも問題ない。そのため、オフィスで飲むことも建前上は問題ないはずである。また、カロリーやプリン体、脂質、糖質も0%とのことで、スポーツ施設などへの導入も進めるという。

とはいえ、職場でノンアルコールビールを飲むのはよろしくないような雰囲気も感じざるを得ない。皆様の職場では、ノンアルコールビールの飲用は大丈夫だろうか?

12824222 story
入力デバイス

店頭でノートPCのキーボードを試すとき、どんなフレーズをタイプする? 114

ストーリー by headless
店頭 部門より
The VergeのPaul Miller氏は店頭でノートPCのキーボードを試す際、「hello my name is paul」とタイプすることが多いという。また、「hey hey hey」や「wuhhhhhhh」などとタイプすることもあるそうだ(The Vergeの記事)。

The Vergeの他の編集者もMiller氏と同様に自己紹介的なフレーズなど、自分の名前が入ったフレーズをタイプするという人が多いようだ。また、「i am testing this keyboard」のような今の状況をそのままタイプする人や、小説などの引用、フレーズを思いつくままにタイプするといった人もいるとのこと。

個人的にはキーを押してみる程度で、何かフレーズをタイプしたりはしない気もするが、スラドの皆さんの場合はいかがだろう。
12820815 story
NTT

タウンページ、使ってる? 38

ストーリー by hylom
そんなものもありましたね 部門より
headless 曰く、

米国では40%の人が少なくとも年に1度はイエローページ(職業別電話帳、日本でいう「タウンページ」)で電話番号を調べているという(Consumerist)。

利用率は地方のほうが高くなるが、ニューヨーク市でも年配者を中心に週1度はイエローページを開く人が13%に上るそうだ。印刷されたイエローページのビジネスは縮小傾向にあり、厚さも薄くなっていっているものの、現在も30億ドル規模の産業だという。広告出稿も減る中、続けられる理由の一つとして、Webでもサービスを提供している点が挙げられている。

タウンページもWeb版のiタウンページを提供しているが、スラドの皆さんが最後に紙のタウンページで調べものをしたのはいつだろう。その時はどのような目的で利用しただろうか。それともまったく使ったことがないだろうか。

12813379 story
プリンター

スラドに聞け: 葉書の郵便番号印刷に適したフォントは? 78

ストーリー by hylom
業者にお任せ 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

葉書の宛先の郵便番号枠内に使用するフォントは、何が適しているだろうか?

「郵便局でOCR処理されるため、ゴシック体が向いている」という出所のわからない情報を信じ、MSゴシックを使用し続けてきた。ふと、インクジェットプリンタで印刷した日本郵便発行のインクジェット用ではない葉書を見ると、16ポイントのMSゴシックは若干にじみ、太さもあるため「3、6、9」の隙間が小さく視認性が悪く感じた。スキャナ付属の性能が制限されたOCRソフトにかけてみると、誤認識する場合もあった。

そこで、他のフォントを検討してみることにした。Windows 10付属の游ゴシックを試してみたところ、「3、6、9」の隙間が大きく視認性が良いと感じた。また、細いためインクジェット印刷で多少にじんでも問題なく、OCRソフトの誤認識はなかった。

日本郵便のウェブサイトでは、郵便番号の推奨フォントに関する記述は見つからなかったが、「料金受取人払郵便物における整理番号の表示方法>」に「OCR-Bフォント又は教体を標準とする」という記述があった。

OCR-BはJANコードでなじみ深く、年賀状作成ソフトでも郵便番号用に同梱されていることが多い。「3、6、9」の隙間が大きく、「4」の上部が離れている点が特徴だろうか。

教体は、教科書体のことだろうか。教科書体も「4」の上部は離れている。

OCRフォントならば、OCR-HNはどうだろうか。升目に1文字ずつ記入する例示として見たことがある方も多いと思う。「4」の縦線が平行になっている点が特徴だろう。しかし、手書きもできるこの書体は、日本郵便やゆうちょ銀行の議決権行使書で使われていたが、住所の書体との統一性の無さが気になった。

OCR-Aは見た目はとてもアレゲではあるが、視認性が悪い。また、郵便区分機が対応しているかも疑問である。スラドのみなさんは、郵便番号をどのようなフォントで印刷されているだろうか?

12794968 story
変なモノ

パッケージやメニューの写真とのギャップが大きくてガッカリした食べ物は? 121

ストーリー by headless
落胆 部門より
スラドの皆さんはパッケージ入りの食品を購入して、パッケージに印刷されたイメージと中身のギャップにガッカリしたことはないだろうか。こういったガッカリ食品をたびたび紹介しているConsumeristが、その最新版としてキャラメルコートの上にチョコレート菓子の「Milky Way」をトッピングしたブラウニー「Hostess Milky Way Brownies」を取り上げている(Consumeristの記事)。

Milky Way Browniesのパッケージにはつややかなキャラメルがかかり、大きく砕いたMilky Wayをトッピングしたブラウニーの写真が印刷されているが、実際の中身はブラウニー本体と見分けがつかない色のキャラメル(?)に屑のようなMilky Wayが乗っているというものだ。このほか、過去の記事からマッシュルームのほとんど入っていないグリーンピースとマッシュルームのフローズンミックスや、おそらく中身はあっているものの、パッケージと同じものとは思えない外見の電子レンジ用インスタント食品が紹介されている。

多くのパッケージ入り食品では印刷されたイメージと中身が違うのはよくあることなので、ものすごく期待してしまうことはないと思うが、期待度を下げたうえでもガッカリした食品にはどんなものがあるだろうか。また、外食の際にメニューの写真から想像できない料理が出てきたといった経験などもあれば、コメントしてほしい。
12793858 story
Windows

このスマートフォン、いくらなら買う?中国メーカーがアンケートを実施 28

ストーリー by hylom
スペックが同じなら安ければ安い方が 部門より
headless 曰く、

中国の携帯電話メーカーCoship Mobileが「Moly」ブランドで展開するWindows 10 Mobile搭載スマートフォン「Moly PcPhone」について、いくらなら買ってもいいかというアンケート調査を実施している(製品情報ページWinBetaSoftpedia)。

Moly PcPhoneはフルHDの6インチディスプレイを搭載したContinuum対応のファブレットで、オクタコアのSnapdragon 617 CPUにAdreno 405 GPU、内蔵ストレージ32GB、RAM 3GB、メインカメラ13メガピクセル、フロントカメラ5メガピクセルといったスペック。160mm×82.3mm×7.9mmで176gのボディに3,900mAhのバッテリーを内蔵し、連続待受け時間は最大400時間、通話時間は最大16時間となっている。

Molyが4月にMoly PcPhoneを発表した際には399ドルとなっていたが、なぜか価格に自信が持てなくなったようだ。製品情報ページで実施されているアンケートでは250ドル以下、250~300ドル、350~400ドル、400~450ドル、450ドル以上の5つの選択肢が用意されている。7月に中国、香港、マレーシア、シンガポール、台湾で発売し、夏の間に他の地域でも発売する予定とのこと。

ヤマダ電機の「EveryPhone」など、Coship製の端末は日本でも発売されており、Moly PcPhoneはマウスコンピューターが2月に発表した「MADOSMA Q601」のベースモデルのようだ。そのため、日本でMoly PcPhone自体が発売されることはないとみられるが、Q601の方も価格は検討中のようなので、アンケートの結果が影響するかもしれない。スラドの皆さんはいくらなら買ってもいいと思うだろうか。

12787305 story
政治

ポルノサイトのタブが開いたままのスクリーンショットをSNSに投稿してしまったら、どう言い訳する? 69

ストーリー by headless
説明 部門より
誤ってポルノサイトのタブが開いたままのスクリーンショットをSNSに投稿してしまったら、スラドの皆さんならどう言い訳するだろうか。米国の下院議員候補 Mike Webb氏は、ポルノサイトには候補者を狙った罠が仕掛けられているという話を実証しようとしていたのだと説明している(Fox Newsの記事Gawkerの記事The Guardianの記事RTの記事)。

Webb氏が16日に投稿したFacebook記事に添付のスクリーンショットには、バックグラウンドの2つのタブに「LAYLA RIVERA TIGHT BO」「IVONE SEXY AMATEUR」という文字が見える。これらはいずれもポルノ作品のタイトルらしい。これを指摘されたWebb氏は、発見を感謝する投稿に続き、上述のような理由を説明する投稿 (Googleキャッシュ)をしている。しかし、理由を説明する投稿はなぜか削除されてしまったようだ。

その後Webb氏はGawkerに対し、敬虔なキリスト教徒を自認する身としては「アダルト」関連の話題は居心地が悪いとしつつ、政治的にはこのような話題も避けては通れないといったコメントを寄せている。

真面目なイメージのWebb氏にとって大きなイメージダウンになりそうな出来事だったが、Facebookページは注目を集め、世界中のメディアで数多く取り上げられることになり、候補者としては地味だったWebb氏の知名度が一気に上昇する結果となった。Webb氏はうまく切り抜けたわけだが、スラドの皆さんは切り抜けられるだろうか。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...