パスワードを忘れた? アカウント作成
12198 story

ホワイトカラー・エグゼンプションの可否 29

ストーリー by mhatta
今は残業代が青天井でも基本給が低いとか 部門より

shadowfire曰く、"/.erにはいわゆるホワイトカラーが多いと思うのですが、現在日本経団連が発表している 「ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言」についてはどうお考えでしょうか? もし知らない人には是非知って頂きたくタレコミます。

これは簡単に言うと、年収400万以上のホワイトカラー労働者を労働基準法の労働時間規制の適用除外対象にしようというものです。ほとんどのサラリーマンを実質強制的に裁量労働制にするわけです。労働者が同意しようがしまいが、強制的に裁量労働制に変えられてしまうため、何時間働いても残業代は出なくなります(「賃金と労働時間とを分離する」)。強制的に年俸制と同じ状態になるのと同じような状態と言えば分かりやすいでしょうか。

提言内容(PDF)の 「ホワイトカラーの仕事の特性を考えると、賃金と労働時間の長さとを関連させている現行の労働時間法制には大きな限界が」あるという主張自体は分からなくもない話ですが、実質上は単に残業代をカットする狙いだと見ていいのではないでしょうか。これが通れば、「仕事を大量に押し付けて、しかも裁量制だから残業代ゼロ」という企業経営者にとってはバラ色の世界になりますが…。

提言内容には「ホワイトカラーエグゼンプション制度は、当然のことながら時間外労働に対する賃金の支払いを免れたり、労働時間を実質的に長くすることを目的とするものではない」とあるのですが、よくそんな大嘘つけるもんだと(略)さて、皆さんはどうお考えでしょうか。

"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 時間内手当て (スコア:5, すばらしい洞察)

    by crypt (12091) on 2006年04月03日 12時14分 (#914191)
    裁量労働を標準とするなら、特定時間の出勤を命じられた場合には割り増し賃金がほしいですね。
    • Re:時間内手当て (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年04月03日 13時19分 (#914239)
      そして、裁量労働を強制するのであれば、それなりの裁量の権限も与えてほしいです。
      自分の裁量外の周囲の意志決定の遅さに付き合わされて勤務時間が延びているのが大半なので。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ありうるシナリオとしては、
      規律」という名目で時間管理は今まで通り行い、
      責任」という名目で長時間かかる仕事をやらせておいて
      残業代についてはホワイトカラーエグゼンプションだから出しません
      というところですかね。

  • by Anonymous Coward on 2006年04月03日 9時10分 (#914057)
    ホワイトカラー・エクセプションって読んでしまった人、手をあげて~
  • 「勤務時間を管理しなくてもいい」=「残業代を払わなくてもいい」なの? 確かに、「(ただし、「欠勤」については賃金を控除する)」とか書かれている辺り、まだまだ頭が固いなぁとか思っちゃうところはあるけど、基本的には裁量労働の業種において、労働者には収入の安定と職場拘束からの開放を、雇用側にはスケジューリングの柔軟性を提供するための提案であるように読めるのだけれども。

    むしろこれから議論して練り上げてゆくべき問題なのであって、議論自体を否定するような問題提起の仕方では建設的ではないんでないかと思うんだけれども。

    --
    むらちより/あい/をこめて。
    • by Anonymous Coward on 2006年04月03日 17時25分 (#914429)
      残業代は今でもろくに払われてない気希ガス。

      まぁ、あくまで「経団連の提言」ですから会社で言えば
      「会社から組合への申入れ」みたいなもんか。
      働かせる側からの意見を一方的に取り入れたヤクザな
      法律が出来ないことを希望します。

      一応、連合側のスタンスを貼っておきますね。
      http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/roudoukeiyaku/
      ぱっとしないなぁ…。
      親コメント
    • >むしろこれから議論して練り上げてゆくべき問題なのであって

      人間というのは、自分が得な行動をしがちですから、
      経団連が提案するということは、相対的に労働者が
      損になるということ、と推定できます。

      ですから、あまり詳細を議論する必要はない、と思います。
      単に「反対」。。。

      議論する機会を無くすようになくすように考えていくのが
      いいと思います。

      親コメント
    • > 確かに、「(ただし、「欠勤」については賃金を控除する)」とか書かれている辺り、まだまだ頭が固いなぁとか思っちゃうところはあるけど

      この場合の欠勤って、有給休暇じゃなくて本当の欠勤だと思いますよ。
      現状で裁量労働制を採用しているところでは、私の知るかぎりではそういう運用をしていますが。
      #これについては、頭が固いとはあまり思ってないです。
  • ホワイトカラーが多い? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年04月03日 9時18分 (#914062)
    過酷な労働に就いていたら、それはブルーカラー [yahoo.co.jp]じゃないですかね。
    • by akudaikan (26016) on 2006年04月03日 10時48分 (#914122)
      そうだね。
      問題点は「ホワイトカラー・エグゼンプションがブルーカラーにも適用されそうだ」って、
      ことなのではないかな?
      真のホワイトカラーにのみホワイトカラー・エグゼンプションが適用されるなら文句はない。
      # この制度、公務員にこそ導入して欲しいよ。
      親コメント
    • by ktxg7 (21705) on 2006年04月03日 21時59分 (#914609)
      ブルーカラーって3交代勤務できっちり時間にあがるイメージがあるんですが、そういうのは間違って理解している?
      親コメント
      • そうすると、交代なんかいない、きっちり時間にあがれない、徹夜当たり前のプログラマは
        ブルーカラーの中でも最底辺の職ですな。
  • いやいや (スコア:2, すばらしい洞察)

    > /.erにはいわゆるホワイトカラーが多いと思うのですが

    見た目はホワイトカラー、頭脳(中身)はブルーカラー。その名は、/.-jer!
    という職業差別的暴言を思いつきました。

    #ブルーカラーなのでID
    --
    いや、そんな! あの毛は何だ! 枕に! 枕に!
  • by Anonymous Coward on 2006年04月03日 9時15分 (#914059)
    時間比例の制度は残して、単位時間あたりの賃金を可変にするのなら納得する。

    以上
  • 基準が (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年04月03日 12時03分 (#914183)
    年収800万円以上を対象くらいなら妥当なんじゃないでしょうか?
  • 短くてもずれてても支障がなければ同じだよなぁ?ぁ?
    # 経団連の云々って言うと「消費税を上げてインフレターゲット」という戯言を思い出すなぁ...
  •  有能な人間ほどサクサク帰っちゃうアメリカの体質なら有効かもだけど、有能な人間ほど仕事が多くなっちゃう日本の体質からいって、有能な人ほど早く氏ね、ということになるのでしょうか。つまるところ愚民化政策の一種でしょうか。

     一方私は無能なので、今日はさっさと帰って散髪にでも行きたいとか考えるぐらいの余裕ナ生活。一方で上司は今日も残業かな。そりゃ賃金にゃあ天と地の差があるとは言え、家族も居ないから銭が自由に使えて良いねーとか言われる始末。アレが本音交じりだと気づくのにはずいぶん時間がかかったよ。

     自分、基本的にウヨクだが、こういう改正には賛同しかねるねぇ・・・
  • 『業務をアウトソーシングする先を「個人」にします』ってことですか?
    --
    notice : I ignore an anonymous contribution.
  • by Anonymous Coward on 2006年04月03日 9時16分 (#914060)
    うまくいってない企業のほうが多いのかな?
    ウチはうまくいってるほうだと思うね。
    PMの能力次第じゃないのかな~
  • by Anonymous Coward on 2006年04月03日 11時26分 (#914152)
    本日分社化したメディア系の某社は、
    6 年ほど前から適用済み、死ぬまで
    働けです。

    労基法違反で訴えられる前に適用されれば
    願ったり叶ったりでしょう。
  • どうでもいいや (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年04月03日 13時37分 (#914259)
    >年収400万以上のホワイトカラー労働者を労働基準法の労働時間規制の適用除外対象にしよう

    いいんじゃね?
    そんなに年収ないし。

    #貧乏なのでAC
  • by Anonymous Coward on 2006年04月03日 23時06分 (#914653)
    白襟控除って何だよ。
    意味わかんねえよ。
    日本語でおk。
  • by Anonymous Coward on 2006年04月04日 1時59分 (#914731)
    既に年俸制ですし。

    法律上は深夜や土日の出勤は給料出るのですが、そんなものでません。
    なので、会社やめるときは出るトコに出て取り戻します(時効2年)

    心当たりのある方は、自分の勤怠をちゃんと報告しておきましょう。

    #腰抜けなのでAC
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...