パスワードを忘れた? アカウント作成
13686171 story
アニメ・マンガ

スラドに聞け:人生を変えたアニメは? 175

ストーリー by hylom
パトレイバーの影響で制御工学を志した人は近くにいた 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

河出書房新社が「人生を変えるアニメ」という書籍を発売した(コミックナタリー)。全27名の著名人が、「人生を変えた」おすすめアニメを紹介するもの。

ガンダムやドラえもんが作りたくて進路を決めた人もいるはずです。あなたの人生を変えたアニメは何ですか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by KuroButa (37060) on 2018年08月20日 16時52分 (#3464673) 日記

    空手で鍛えまくって、筋トレもして、最終的にはベンチプレス110kgまで余裕でしたわ。
    コンクリの塊もガンガン蹴ってました。古武術なので武器も数種類修めました。
    5人に囲まれてストリートファイトしたのは、良い思い出(笑)。
    修羅の門も影響したかな~。アニメじゃなかったけど。

    • by KuroButa (37060) on 2018年08月20日 19時21分 (#3464766) 日記

      事故レス

      オタになったのは「ミンキーモモ」のせいかもしれない。
      そしてラムちゃんへと・・・。「うる星やつら」は音楽も良かったですよね。

      親コメント
  • 人生を変える級のヤツは、良くも悪くも「呪い」とも呼べる気がする

  • by iwakuralain (33086) on 2018年08月20日 21時04分 (#3464845)

    あとナディアも

  • by KuroButa (37060) on 2018年08月20日 19時56分 (#3464785) 日記

    きっと某アニメをみて掃除屋になったか、某掲示板でXYZをチェックしていたに違いない。

    #頭の中では「Get Wild」が延々と流れているはず。

  •  本筋の魔法少女としても面白かったのですが、脚本の伊藤和典氏の『幻獣辞典良いぞ』の言葉を鵜呑みにしてボルヘスの幻獣辞典を探して買いました。ネット通販のなかった時代です。
     そこからギリシャ神話を経由して民俗学…と言うほど立派なモノではありませんが世界の神話を読み漁る様に。 おかげで、『空姉さまと風ちゃんには妹がいる! 凛ちゃんだ!』と身内の誰にも理解出来ない冗談を言えるようになりました。
     元々浮世離れしたお花畑な性格なので出会うべくして出会ったのかもしれませんが、とても変わったと思います、ハイ。

  • この場合,作品もさることながら,作品の成り立ちから見ても特異でしたし。
    何らかのクリエイター志望のオタクの生き様を決めるには十分なコンテンツでしたね。

    当時はメカと渋いおっさん描くのが得意だったので,初同人誌もパトレイバーだったしなあ。
  • なんでも大人の所為にする,そんな子供にはなりたくない,と思った。
    • by Anonymous Coward

      小学生にしてシンナーを大量に吸引する趣味を流行させたのはいま考えるとアブない話だ

    • by Anonymous Coward

      やはりなんといってもガンダム
      見ていた小学生に国家と戦争とか、戦略とか、主張のぶつかり合いとすりあわせとか
      兵器の開発と戦局とかをリアルな描写で考えさせたアニメは革命的だった

      自分は小学4年生だったが上記に加えて、弾切れをおこすロボット、
      量産された同じ型の機体が雑魚以上の活躍をする描写に心底たまげた

  • by Anonymous Coward on 2018年08月20日 16時21分 (#3464641)

    CCサクラのせいで道を踏み外したって奴は何人か知ってる
    坊主の家系なのにエヴァにドップリはまった奴も知ってる(無事(?)家督は継いだ)

    # タイトルはキューティーハニーなので特に関係ない

  • by Anonymous Coward on 2018年08月20日 18時05分 (#3464716)
    大昔にfj.なんたらを読んでいたら「子供の頃に見た鉄腕アトムの影響でロボット工学者を目指したという大学の先生がいた」という話があった。そしたら「私は鉄人で」とか「私はマジンガーZで」とか色々リプライがついた。
    他にも「ガンダムを作りたくて」「ATを作りたくて」などなど色々子ども心に抱いた夢がそのまま機械工学志望に繋がったという話も。
    で、一番笑ったのは「アトムを作りたかったのに今は犬を作っている(泣)。」との書き込み。S○NYの開発現場の人と推測したが、大笑いした。

    #卒論でロボットアームのシミュレーションをやったら振り下ろした腕が外れて画面から飛びさり
    #教授に「そうか。君はロケットパンチの研究をしていたんだね。(ウムウム)」と評されたのは
    #公然の秘密。
  • 人生が決まったアニメな気がします
    学生の頃にこれを見て、
    ハッカーってスゲーー
    俺もパソコンでキーボードをカタカタ叩きたい(謎な願望)

    そんな流れでIT業界に入りましたね。
    まぁ、実際はあんなかっこいいものではなく
    地味な作業を日々やっている気もしますが
    それでも好きな事をやれています。

    SACも好きですが、人生が変わったという意味ではこれですね。
  • by Technobose (6861) on 2018年08月20日 19時45分 (#3464777) 日記

     職業には結びついていないけど、コンピュータに強く関心を持ち、そしてコンピュータ=プログラミングという観念が固まったきっかけは、たぶん小学三年生の頃見たガンダム。
     第1話でフラウ・ボウがアムロに避難しようと誘いに来たシーンのあたりで、アムロは顕微鏡みたいな機械を使って電子工作(?)してるんだよね。話のつながりから何となくアムロがハロを作ったように見えて、子ども心に「ロボットって自作できるんだ」と強く印象が残った。
     思い返せば、それ以来、図書館で誠文堂新光社のロボット工作(確かZ80で制御する回路から自作する無いようだった)の本とか借りてきてたから、最初からコンピュータとメカトロニクスというか機械制御は結びついてたなあ。

  • by miishika (12648) on 2018年08月20日 20時28分 (#3464816) 日記
    じゃりン子チエ:大人は自分が言う程子供の手本でないことをおぼろげながら知る
    新世紀エヴァンゲリオン:二、三話視聴して何が面白いか分からず、自分の感覚は他人と大きく違うことを思い知る

    といったところ。To Heart(恋して死にたいでなくて)を十年早く視聴していたら理学部でなく工学部を志したかどうかは分からない。
  • by PEEK (27419) on 2018年08月21日 10時54分 (#3465175) 日記

    親の影響(父がSF・童話好き、母が時代小説・推理小説好き)で小さいころから活字に浸ってた(アニメはよく見てたが)が
    ガンダムのころにアニメ雑誌の存在を知るようになってアニメージュ→OUT→吾妻ひでお→フュージョンプロダクトのロリータ特集と道を踏み外していったっけ。

    --
    らじゃったのだ
  • 現在進行形で人生変わっているかも。
  • by minemo (41273) on 2018年08月21日 19時03分 (#3465577) 日記

    最終話が当時、幼少な私には難しかった。
    正義とは?悪とは? を考えさせる作品でしたね。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月20日 15時57分 (#3464616)

    岡崎最高なやつかな?
    それと便座カバー

    • by Anonymous Coward

      戦前のアニメですかそれ

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...