アカウント名:
パスワード:
少なくとも数字は簡潔に10進数と対応する言語であるべきである。11,12,20などに特別な単語を必要としない && 0-9が短い音素で構成されるよう...
ベースは英語的なものでいいけど、数字・住所・日時の表記は漢字文化圏流にして欲しいですね。
曜日表記も、中国みたいに数字にしてしまうのが合理的だけど・・・ちょっと味気ない(きっと英語圏では、月の表記にも同じことを感じるんだろう)
日付をコンピュータ処理するときに、C言語の標準ライブラリ(struct tm)ではtm_mon は0~11(0=Jan~11=Dec)で定義されていて、これを踏襲して0~11になってる言語が多い、という罠には殺意すら覚えますね。
「月名に対するインデックス」と考えると、コンピュータ処理する上では0オリジンな方が扱いやすい、という理屈はわかるのですが…ruby のDate型とか、たまに1~12になってる言語もあったりするので、油断ならない…
char*months={"1月","2月",・・・,"12月"}; みたいな配列を作って英語と同じようにしてみればいいぢゃん。
Decが10じゃなく12月で、Octが8じゃなくて10月なんだから、もうどうでもいいやー。って気分になるw間取ったと思えばいいんじゃね?
※ローマ時代頃は春分あたりが年初だったせいらしいね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
少なくとも数字は (スコア:0)
少なくとも数字は簡潔に10進数と対応する言語であるべきである。
11,12,20などに特別な単語を必要としない && 0-9が短い音素で構成されるよう...
Re: (スコア:1)
ベースは英語的なものでいいけど、数字・住所・日時の表記は漢字文化圏流にして欲しいですね。
曜日表記も、中国みたいに数字にしてしまうのが合理的だけど・・・ちょっと味気ない
(きっと英語圏では、月の表記にも同じことを感じるんだろう)
Re:少なくとも数字は (スコア:1)
日付をコンピュータ処理するときに、C言語の標準ライブラリ(struct tm)では
tm_mon は0~11(0=Jan~11=Dec)で定義されていて、
これを踏襲して0~11になってる言語が多い、
という罠には殺意すら覚えますね。
「月名に対するインデックス」と考えると、コンピュータ処理する上では0オリジンな方が扱いやすい、という理屈はわかるのですが…
ruby のDate型とか、たまに1~12になってる言語もあったりするので、油断ならない…
Re: (スコア:0)
char*months={"1月","2月",・・・,"12月"}; みたいな配列を作って英語と同じようにしてみればいいぢゃん。
Re: (スコア:0)
Decが10じゃなく12月で、Octが8じゃなくて10月なんだから、もうどうでもいいやー。
って気分になるw
間取ったと思えばいいんじゃね?
※ローマ時代頃は春分あたりが年初だったせいらしいね。