アカウント名:
パスワード:
医療関係者と老人と基礎疾患を持つ人が優先させるらしいが、医療関係者には受けたくない人もいるだろうなあ。受けたい人だけが受けられるといいのだけど。医療関係者の有給取得率は100%に近いのかなあ。
個人的には普段10年かかるワクチンが急造されているわけで、いきなり打つのは避けたいかな。ワクチンは自分が打たなくても、集団が受ければただ乗りできるし。どうせ全員分はないのだから、他の人にお譲りします。
ちなみに反ワクチンではなくて、今年のインフルエンザ予防接種も受けた。ただ、今年はインフルエンザが流行ることはないだろうから、無駄な気もしなくもない。ただ、普段受けない人がいるから不足するわけで、毎年受けている人には優先供給すべきだと思う。
そもそもワクチンの増産体制整えても全員分には届かないので優先順位つけるしかない。抗体が3ヶ月から半年程度しか続かないので、リスク高い人は半年ごとに打つ必要がある。なおかつ動物感染しているので根絶不可能。なのでワクチンでは地域の感染者数を減らす効果しかない。動物感染しない天然痘でさえ何十年もかかったのに、全世界には足りない。
インフルエンザのように秋に接種するようにして、一番流行する時期の供給量を確保するしかないのかも。それまでは備蓄しておく。
医療関係者は定期的に打ってもらうとして。
マイナス80度以下で保管とか、保存条件が厳しいので、超低温倉庫や、超低温冷凍庫を多数確保する必要があるので、そう簡単にはいかないのでは?
焦点:ファイザーのコロナワクチン、供給のネックは「超低温保管」 [reuters.com]によると「ファイザーの広報担当者によると、このワクチンが保管できる期間は超低温で最長6カ月間、病院で普通に入手可能な冷蔵庫のセ氏2-8度で5日間。」
となると、3月製造だと9月までなので、製造したものを全量備蓄は無理っぽい。
ただ、「一方、ファイザーと同じ技術を使うモデルナMRNA.Oの新型コロナワクチンは、このような超低温で保管する必要がない。ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)JNJ.NとノババックスNVAX.Oが手掛けるものなど、他の新型コロナワクチンは普通の冷蔵庫で温度管理可能なセ氏2-8度で保管できる。」ともあるので、他のワクチンが実用化できるまでの辛抱かもしれない。
インフルエンザ予防接種の実施率って50%もあるのか。思ってたより皆やってるのね。となるとコロナだとこれを上回るだろうから、ぎりぎり足りるって感じ?
激しく同意。
優先順位の筆頭が医療関係者で、次に出てくるのは、リスク持ちや、介護あたりかな?その次がどの辺になるかはよーわからん。路線バスの運転手やタクシーなんかも入るかな。
自分は今のところリモートだし、中年だけど「高リスク」に入るか微妙なところ。優先順位としては下の方にあるから、回ってくるかは分らんな。
海外出張とか海外旅行あれば、そりゃ打つことになるだろう。というか打てるくらいワクチンが量産できるまでは、海外なんてそうそう行けない。
普通のコンビニやスーパー、家電量販店や飲食店の店員も、受けられるなら受けた方がよい気がしてきた。それこそホリエモンみたいな、迷惑な客の相手もしなけりゃならんから。
警察官とかも同様かな。その辺の人に打っていったら、オレみたいなリモートワーカーには当分回ってこないだろう。
むしろ絶対マスクしないマンには義務づけたらいいんじゃないかと思う。ワクチンもいやだといったら無人島に隔離するという条件で。
鼻出しマンも頼む
マスク信者にもね。マスクをしていれば感染しないとでも思っているのか、平気で無駄話を話しかけてくるのはやめてほしいわ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
優先順位 (スコア:0)
医療関係者と老人と基礎疾患を持つ人が優先させるらしいが、医療関係者には受けたくない人もいるだろうなあ。
受けたい人だけが受けられるといいのだけど。
医療関係者の有給取得率は100%に近いのかなあ。
個人的には普段10年かかるワクチンが急造されているわけで、いきなり打つのは避けたいかな。
ワクチンは自分が打たなくても、集団が受ければただ乗りできるし。
どうせ全員分はないのだから、他の人にお譲りします。
ちなみに反ワクチンではなくて、今年のインフルエンザ予防接種も受けた。
ただ、今年はインフルエンザが流行ることはないだろうから、無駄な気もしなくもない。
ただ、普段受けない人がいるから不足するわけで、毎年受けている人には優先供給すべきだと思う。
Re:優先順位 (スコア:0)
そもそもワクチンの増産体制整えても全員分には届かないので優先順位つけるしかない。
抗体が3ヶ月から半年程度しか続かないので、リスク高い人は半年ごとに打つ必要がある。
なおかつ動物感染しているので根絶不可能。
なのでワクチンでは地域の感染者数を減らす効果しかない。
動物感染しない天然痘でさえ何十年もかかったのに、全世界には足りない。
Re: (スコア:0)
インフルエンザのように秋に接種するようにして、一番流行する時期の供給量を確保するしかないのかも。
それまでは備蓄しておく。
医療関係者は定期的に打ってもらうとして。
Re: (スコア:0)
マイナス80度以下で保管とか、保存条件が厳しいので、
超低温倉庫や、超低温冷凍庫を多数確保する必要があるので、
そう簡単にはいかないのでは?
Re: (スコア:0)
焦点:ファイザーのコロナワクチン、供給のネックは「超低温保管」 [reuters.com]によると
「ファイザーの広報担当者によると、このワクチンが保管できる期間は超低温で最長6カ月間、病院で普通に入手可能な冷蔵庫のセ氏2-8度で5日間。」
となると、3月製造だと9月までなので、製造したものを全量備蓄は無理っぽい。
ただ、
「一方、ファイザーと同じ技術を使うモデルナMRNA.Oの新型コロナワクチンは、このような超低温で保管する必要がない。ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)JNJ.NとノババックスNVAX.Oが手掛けるものなど、他の新型コロナワクチンは普通の冷蔵庫で温度管理可能なセ氏2-8度で保管できる。」
ともあるので、他のワクチンが実用化できるまでの辛抱かもしれない。
Re: (スコア:0)
インフルエンザ予防接種の実施率って50%もあるのか。思ってたより皆やってるのね。
となるとコロナだとこれを上回るだろうから、ぎりぎり足りるって感じ?
Re: (スコア:0)
激しく同意。
優先順位の筆頭が医療関係者で、次に出てくるのは、リスク持ちや、
介護あたりかな?その次がどの辺になるかはよーわからん。
路線バスの運転手やタクシーなんかも入るかな。
自分は今のところリモートだし、中年だけど「高リスク」に入るか微妙なところ。
優先順位としては下の方にあるから、回ってくるかは分らんな。
海外出張とか海外旅行あれば、そりゃ打つことになるだろう。というか打てる
くらいワクチンが量産できるまでは、海外なんてそうそう行けない。
Re: (スコア:0)
普通のコンビニやスーパー、家電量販店や飲食店の店員も、
受けられるなら受けた方がよい気がしてきた。
それこそホリエモンみたいな、迷惑な客の相手もしなけりゃならんから。
警察官とかも同様かな。
その辺の人に打っていったら、オレみたいなリモートワーカーには当分回ってこないだろう。
Re: (スコア:0)
むしろ絶対マスクしないマンには義務づけたらいいんじゃないかと思う。
ワクチンもいやだといったら無人島に隔離するという条件で。
Re: (スコア:0)
鼻出しマンも頼む
Re: (スコア:0)
マスク信者にもね。
マスクをしていれば感染しないとでも思っているのか、平気で無駄話を話しかけてくるのはやめてほしいわ。