パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

自由な場所での勤務、昇進や収入よりも優先する?」記事へのコメント

  • by kawakazu (45966) on 2021年06月06日 19時20分 (#4045678) 日記
    新幹線駅間で2時間以内に東京につく地域ならいいんじゃないですか
    関東圏から都内へのD2D移動でもそれぐらいかかる場所もありますし

    親が出張が多くていろんなところのお土産をもってくるので
    出張には憧れていますし、今でもしたいですね

    いろんなところでリモートワークしたいですね
    最近は物理設置がなくなってきたので
    ある程度自由な場所でできるようになった感じですが
    去年は福岡、沖縄でワーケーション実験してました

    そんな人がサーバ設置したりLBやったりしちゃ駄目なんでしょうが
    でもぶっちゃけNW繋げてもらったらその後はリモートで構築ですが
    • by Ryo.F (3896) on 2021年06月07日 1時27分 (#4045767) 日記

      新幹線駅間で2時間以内に東京につく地域ならいいんじゃないですか

      なんで「新幹線」「東京」縛りなの?

      でもぶっちゃけNW繋げてもらったらその後はリモートで構築ですが

      だよね。
      今どきデータセンターにしたって、自前の電算室にしたって、東京縛りにする意味はまったく無い。
      むしろ、緊急事態宣言が出にくい程度の中規模都市辺りにあった方が良いんじゃね?

      一ヶ所にまとまって通勤することの無意味さが広く理解されてて、今は、首都圏にオフィスを置く意味が問われてるんじゃないかな。

      親コメント
      • by nekopon (1483) on 2021年06月07日 9時00分 (#4045825) 日記
        官公庁が東京に集中してるからね
        // 日本は許認可権で動いているという節が
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        東京に本社があるとすげーと思われる。本社機能がなくてもね。

        • by Anonymous Coward

          うちはいメインの事業所より小さい本社だけが東京にある
          山手線内に本社があると銀行受けがすごくいいんだそうで

          • by Anonymous Coward

            それも今後変わるんじゃない?
            無駄な威厳だってバレつつあるし

      • by Anonymous Coward

        東京は回線とデータセンターが早(速)くて多くて安いんだよ。見積取ってみるとわかる。
        首都圏に主要事務所がある場合、東京>大阪>=その他首都圏>名古屋>福岡>北海道>沖縄>その他の順になる。

        • by Ryo.F (3896) on 2021年06月07日 12時49分 (#4045964) 日記

          東京は回線とデータセンターが早(速)くて多くて安いんだよ。見積取ってみるとわかる。
          首都圏に主要事務所がある場合、東京>大阪>=その他首都圏>名古屋>福岡>北海道>沖縄>その他の順になる。

          そりゃ「首都圏に主要事務所がある」なら、東京のDCが安くてはやいでしょうよ。

          でも、今問われているのは、「首都圏に主要事務所がある」の意味。
          話の流れつかめてます?

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年06月06日 22時19分 (#4045732)

      通勤時間の無駄を考えるとテレワークは良いかもしれない

      構築なんて最近のNWやサーバ(アプライアンスもふくめ)
      は、仮想画面をリモートでできるメーカーがほとんどなので
      ネットワークさえつながれば、設置以外なんでもできるんだよなぁ

      最近ではテレワーク勤務の際、ちんちんに電動オナホをぶっさして
      頭と手は仕事、、股間はエロに全集中してどっちもWinWinでしたし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年06月06日 22時35分 (#4045738)

      タイトルは新幹線定期代が15万円を超えないギリギリの駅(東京発)。時間でいうとだいたい1時間半前後。

      2016年に税制改正があって通勤費の非課税限度額が10万円から15万円にアップしたので、上記の駅あたりまでは、定期代を会社が持ってくれるところが(大企業では)多いのでは。

      つまり、上記の駅あたりまでは、昇進とか収入とかに関係なく住める(かもしれない)。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        静岡・新白河・越後湯沢・上田

        この範囲で東京都以外だと、新横浜と大宮はひっきりなしに来るし、高崎もそれなりにはあるけど。
        それ以外の駅だと、新幹線の本数自体が少なくて不便な気がするなぁ。

        小田原・熱海・宇都宮あたりなら開き直って在来線を使う選択肢もあるにはあるか。
        # 越後湯沢は駅に色々あるから別荘地みたいなノリで住むには悪くない、のか?

        • by Anonymous Coward

          越後湯沢はときが必ず停車するので他3つとは違うが、
          他は名古屋・仙台より近くにも関わらず、でも所要時間は一緒かそれ以上で本数は少ないという...
          のぞみ/はやぶさ/はやてが速いと言えばそれまでだけど、なんだかな、と。

          ちなみに越後湯沢は挙がっている他3駅に比べ駅ナカ以外はマジで何もないぞ。
          昔流行した観光地のあの独特の雰囲気すらない。スノースポーツをシーズン中毎日やりたい人以外は勧めん。

        • by Anonymous Coward

          静岡県内は新幹線の駅は多いけど、ひかりは少ないしのぞみはない・・・

          なお横浜あたりだと、静岡からいくと在来線のほうが時間は短く済む所も多い。
          とはいえ在来線と新幹線では腰への負担が段違いなので30代からは新幹線をおすすめする。

    • by Anonymous Coward

      >新幹線駅間で2時間以内に東京につく地域
      なんでこんな縛りかけてるの?
      月に数回も出勤しないなら、国内ならもうどこでもいい気がするんだけど(離島とかは除いて)。

      • by Anonymous Coward

        よく物理作業をする場所を考えると東京大阪の中間に住むのがいいのかもなぁ

        • by Anonymous Coward

          名古屋へようこそ

        • by Anonymous Coward

          名古屋かなあ。
          ただトヨタに非ずんば人に非ずというある種のカーストが存在するので
          どの企業に属しているかによる。

          • by Anonymous Coward

            そうなんだよ
            参考にしてくれ:年収が高い企業ランキング2020【愛知県・全100社完全版】 [diamond.jp]

          • by Anonymous Coward

            静岡ないしは岐阜はどうなんだろうその辺

            • by Anonymous Coward

              gifと静岡は群馬と千葉ほど違う。あと静岡のほうが東京圏にも名古屋圏にもアクセスが良い。

              • by nekopon (1483) on 2021年06月07日 8時58分 (#4045823) 日記
                静岡県知事「だからのぞみを止めろ!」
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                静岡は海があるから新鮮な海産物を安く購入できるし、
                お茶とミカンもあるしいいですよ。
                おいしい地酒もたくさんある。
                黒潮のおかげで気温も温暖で、関東よりだいぶ暖かいです。

              • by Anonymous Coward

                なんか悪役っぽい台詞だなぁと一瞬考えてしまった。

              • by Anonymous Coward

                のぞみを止めろとか(のぞみ税)、静岡空港駅をつくれとか、リニアは通すなとか、静岡はワガママな印象が。

                知事が学歴で判断する人だし。

            • by Anonymous Coward

              静岡なら豊川の方が新幹線的には良いかなと。

          • by Anonymous Coward

            となると名古屋圏ではトヨタ車は意外と売れないのかな

          • by Anonymous Coward

            官公庁(名大含む)・中部電力・JR東海・東邦ガス等、トヨタと並び立つ組織はあるとは思うが(名航は脱落した)。

            • by Anonymous Coward

              新日鉄住金は・・・落ち目かな(汗)

        • by Anonymous Coward

          東海道新幹線的には、浜松と豊橋の中間あたりですね。

      • by Anonymous Coward

        週一通勤でいいなら関東のどこでも。
        月一通勤でいいなら日本のどこでも。
        年一通勤でいいなら世界のどこでも。

        • by Anonymous Coward

          予め予定を入れられるのなら世界中どこでもいいが、
          平均年に一回程度だけど、明日来てと言われると困るな。

      • by Anonymous Coward

        公共交通機関利用すると往復で8h超えるところはざらにあると思うけど。
        週1回出社で週に1日分ロスすると痛いんじゃないのかな。

        元コメの新幹線駅間2時間でも往復で4時間、乗り換え考えたら6時間ぐらいになっちゃうだろうし結構厳しい条件だと思う。

        • by Anonymous Coward

          20年ほど前の仙台の話で恐縮だけど、
          大手塾講師は週1で、名古屋から仙台に通っていたり、東京から仙台に通っていたな。
          もちろん仙台在住のもいたけど。

          • by Anonymous Coward

            通う事情は人それぞれだろうけど、それがリモートワークと引き換えにすることなのかというと微妙な気がする。
            月1回とかならまだしも、週1回はきついな。

            • by Anonymous Coward

              別ACですが
              コロナ前は週一で東京⇔大阪+在来で片道3時間程度の出張がありましたが慣れると大した事ないですよ、コロナで2ヵ月に1回に減りましたが

              むしろ道路渡ったら職場という至近に住んでた時の方が色々な意味でキツかったです
              それ以来、転勤の際に物件探す時は最低でもドアtoドア30分以上かかる所を選んでます

        • by Anonymous Coward

          勤務地が東京の人の通勤時間が平均1日2時間くらいで、着替えなどの準備時間も含めれば
          1日3時間近く通勤するために費やしているんじゃないの? そう考えれば、週1で6時間+アルファというのは
          十分ペイするでしょ。オフィスだと寝っ転がって考えたりできないとか、たばこ吸うやつが
          たばこのにおいをプンプンさせながら喫煙所から戻ってくるとかもあるし。

        • by Anonymous Coward

          自分は都内から新宿までの通勤で満員電車に立って片道1時間半かかってた。

          もし会社が東京駅近くなら新幹線2時間通勤だとしても
          座って終点東京まで寝るのもありじゃないか?
          むしろそっちのほうが嬉しいな。
          新白河からなら1時間半かからないし。

      • by Anonymous Coward

        業務だと緊急出勤考えると時間的な縛りが出るのは仕方ないと思うけど。
        自宅からと大差ないならそれで良いとは思いますが。
        もちろん休日はその限りではないですが。

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...