パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 11、どこが嫌い?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2021年11月25日 8時50分 (#4158292)

    スタートメニューからすべてのアプリを出すのに1ステップ余計にかかるようになった。
    すべてのアプリの方を先に表示する設定があれば良いのだが無いっぽい。
    スタートメニューのピン留めとか使わないからすべてのアプリをリストして欲しいタイプの私には酷い改悪。

    • by Anonymous Coward

      使うものは全部ピン留めすればお望みのものが出来上がるよ

      • by Anonymous Coward

        すべてのアプリはフォルダ分けされていて分かりやすいし。
        ピン留め画面は小さくなってスクロールが必要になったしフォルダの登録もできないし。
        改悪としか言い様がないが、これで喜んでいる人いるのだろうか。

        • by Anonymous Coward

          まごうことなき改悪だけど、すべてのアプリより僅かにましかな。

      • by Anonymous Coward

        それをしているんだが、使うもの全部登録すると1画面18個じゃ到底足りない。5ページくらいになって結局ページめくりの手間がかかる。
        10ならタイル領域を広げて一画面に収められるんだが。

        • by Anonymous Coward

          やっぱ10が最強よな。
          11は他のランチャー使って改善を待つことにした。

    • by Anonymous Coward

      これが理解できないんだけど、普段使うアプリをいちいちスタートメニューから探すのめんどくさくないの?

      • by Anonymous Coward

        アイコンやアプリ名が定位置にあることがわかってるなら、探さず無意識に見つけられるはず。
        スタートメニューだろうが同じ。

        • 「よし使う順に並べ替えたろ」
          // いやん
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            「よし使う順に並べ替えたろ」

            「おすすめアプリ(広告)も差し込んだろ」

            # スマホシェアないのにスマホUIに拘るMSの 狂気 真理 は如何に

            • by Anonymous Coward
              売れてるかどうかはあくまで結果であって、MSの本質はプアな環境でもカッコイイあれが使いたい、なのでは。
              MS-DOSしかり、Windowsしかり。今はスマホがカッコイイからそれを真似てるだけ。
      • by Anonymous Coward

        メンテナンス的な事をしないユーザーなら仰る通りかもしれない。

        自分はたまに使うアプリのメニューが1クリックで表示される 10 に対して、もう1クリック必要な 11 は鬱陶しいですよ。

        # ただ、その 10 でスタートボタンを押した際に真直ぐ上にマウスカーソルを上げると『電源』『設定』が出しゃぱってきて鬱陶しい

      • by Anonymous Coward

        ソートされているのだから『その位置までスクロールする』であって『探す』ではないという感覚。
        ピン留めはまずする/しない、する場合の配置などいちいち検討するのが煩わしい。
        本当に基本的なアプリ (ブラウザ・メーラーあたり) はタスクバーの方にピン留めしているので
        スタートメニューはフラットにすべてのアプリを出して欲しい。

      • by Anonymous Coward

        ピン止めやキーボード入力の方が絶対に速いと思うけど、それはそれとしてすべてのアプリ表示も出来はいいね、自分は使わないけど。

      • by Anonymous Coward

        「普段使うアプリ」のくくりがちがうというか、使うことがあるものを全部タスクバーとかに登録すると多すぎて邪魔、
        そもそも最近使ったアプリで済むならスタートメニューの最近使ったものとしていたりすることも。

        そうじゃなくて「普段使うというほどではないけど必要なアプリ」とかのためにほしい。
        だから昔スタートメニューのなくなった理由「使われないから」っていうのが全く理解できなかった。
        本の末の索引はいつもはみないけどほしい時はあるから便利な方がうれしいみたいな感覚。

        目次で探し切れないものもあるって言う点でみてもすべてのアプリは索引って感じかな。

    • by Anonymous Coward

      使うアプリが1,000や2,000あるならともかく、100程度なら
      初回の1回だけすべてのアプリからピン留めしていったほうが効率的だよ。
      毎回毎回すべてのアプリをたどっていくのは馬鹿のすること。

      • by Anonymous Coward

        毎回すべてのアプリからたどるのは馬鹿で、毎回ピン留めされた中から探すのは馬鹿ではないと?

        • by Anonymous Coward

          ピン留めから探す方がクリック数・スクロール量が格段に少なくなるからね

          • by Anonymous Coward

            厳選したアプリのみをピン留めするならその通りだけど、すべてのアプリをピン留めしていたら (#4158379 はそういうことを言っている) 結局すべてのアプリから探すのと同じことになるし、むしろソートされていて位置がある程度推測できるすべてのアプリからの方が楽まであるのでは?

          • by Anonymous Coward

            PowerToys Runとかのキーボードランチャーいれれば探すって事をしなくていいよ。Winキー単押しからの。でもいいけど。
            アプリ名忘れたらだめだけど、そもそも忘れるくらいたまにしか使わないなら、クリック数が何回か増えたところで問題ない。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...