アカウント名:
パスワード:
平時しか想定しないなら電子化もいいけど、日本が世界屈指の災害大国ってことを無視していいわけはない。
災害発生時に東京ドームで野球観戦やコンサート観戦するならそうでしょうが、しないですよね?無視していいんじゃないですか?
災害経験者ですが、まだまだ街のインフラがズタボロの中、みんなを元気づけるためのイベント開催というのは無きにしもあらずな流れかと思います。ただまあ、そこで、ビール1杯540円です、と細かく決済すると言われると正気を疑いますが。
実際、ゲームセンターがいよいよ再開の最初の1週間、無料で遊び放題とかやってました。クレーンゲームは絶対取れないようぎっちぎちに詰められてたり、営業終了時刻にはプレイ中であってもいきなり電源を切られたりと面白い状態でした。
> 営業終了時刻にはプレイ中であってもいきなり電源を切られたりと面白い状態でした。
1コインで数時間遊ぶ人もいるから時間になったら容赦なく電源ぶち切るのが一番平等な終わり方なんだが・・・?
自分がゲーセン言ってた大昔はそれが普通だから、そうじゃなかったらどういう扱いに・・・?とは思ってしまいますねw警告というか予告の有無を言ってる…ようにも読めないしいや、すげぇ親切なところなら「ブチ切りした上で無料券を1枚提供」とかそういう可能性はあるか(台の不具合でそういうのを貰ったことはある)
災害時災害時というが、実際に問題になるのって* インフラが止まっていて電子マネーの類は使えない* でも現金は使えるぐらいに物流は復活している* 現金が無いと買えないぐらいに義理も人情も枯渇している時だけだからな
そうでなきゃ「1日停電する」とか我慢すりゃいいレベル、いい思い出レベルの非常時だけよ
広域災害だと停電が一日どころじゃすまないんですよ去年の静岡の停電は完全復旧まで2週間以上かかったっけ
現金も大事だが、食料とか水とかを持ち歩いている人がどれだけいるだろう
そのあたり都会なら店舗があちこちに有るので現金決済出来れば困らんでしょ。それともコンビニの品揃えは電子決済のインフラが死ぬと光の粒にでもなって消え失せるのか?
現金がなくてもコンビニが開いてるなら店主に借りればええやんけ停電区域外に移動したっていい物流が生きてる前提なら可能だよね物流が死んでても現金があればコンビニのバッヤードから無限の在庫が出てくると信じてるわけじゃないよね?
なおこういう極端なこと言う現金派は一体いくら持ち歩いてんの?やっぱ十万とか持ち歩いてるん?
あなたも極端だよ停電して、物流は死んで、在庫だけでも商売できるという状況は東日本大震災とか実際にあった
停電のコンビニやスーパーでも商品が無くなるまで現金で販売してた店も客も被災して大変な中、自分の都合で店主に借りるって、迷惑でしょ
このツリーは東京ドームに限った話ではなく、キャッシュレス決済に依存した場合の話だから
それはそうだが、その状態で東京ドーム行って現金でチケットやポップコーンやビールを買って野球を見る必要があるかって話だぞ。無いだろ?
大災害の中、東京ドームではビールやポップコーン売って野球してるの想像してワラタ
災害時で食料に事欠くようなら多分無料配布になるねでも幼児とその親やロクに動けない年寄り優先とかで一般成人には回ってこなさそうつか健康な成人なら金があっても遠慮しろや事案
ゴース星人が地球侵略してニューヨーク・パリ・ロンドン・モスクワといった大都市をドリルミサイルで吹っ飛ばしている最中に日本はラジオで野球中継してましたから
大災害の中でも「災害くらいで野球中止してんじゃねーぞゴラ」って騒いでるバカいそうだよなー東日本大震災の時も駅員に突っかかってるジジィいたしw
2週間もかかる状態でいつまでも現金が手に入らんってことは家に帰っても現金も通帳も無くて域外に行ってもどうにもならないし金や物を借りられる友達も居なけりゃ地縁もない職場でも借りられないってことやんそんなケース考える必要あるもしそんなやつが居たら現金派でも同じことじゃん
>営業終了時刻にはプレイ中であってもいきなり電源を切ゲームセンターが風営法の対象であることを思えば、営業時間に厳密になるのは当然かと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
後進国でもよかろう (スコア:0)
平時しか想定しないなら電子化もいいけど、日本が世界屈指の災害大国ってことを無視していいわけはない。
Re: (スコア:0)
災害発生時に東京ドームで野球観戦やコンサート観戦するならそうでしょうが、しないですよね?無視していいんじゃないですか?
Re:後進国でもよかろう (スコア:1)
災害経験者ですが、まだまだ街のインフラがズタボロの中、みんなを元気づけるためのイベント開催というのは無きにしもあらずな流れかと思います。
ただまあ、そこで、ビール1杯540円です、と細かく決済すると言われると正気を疑いますが。
実際、ゲームセンターがいよいよ再開の最初の1週間、無料で遊び放題とかやってました。
クレーンゲームは絶対取れないようぎっちぎちに詰められてたり、営業終了時刻にはプレイ中であってもいきなり電源を切られたりと面白い状態でした。
Re: (スコア:0)
> 営業終了時刻にはプレイ中であってもいきなり電源を切られたりと面白い状態でした。
1コインで数時間遊ぶ人もいるから時間になったら容赦なく電源ぶち切るのが
一番平等な終わり方なんだが・・・?
Re: (スコア:0)
自分がゲーセン言ってた大昔はそれが普通だから、そうじゃなかったらどういう扱いに・・・?とは思ってしまいますねw
警告というか予告の有無を言ってる…ようにも読めないし
いや、すげぇ親切なところなら「ブチ切りした上で無料券を1枚提供」とかそういう可能性はあるか
(台の不具合でそういうのを貰ったことはある)
Re: (スコア:0)
災害時災害時というが、実際に問題になるのって
* インフラが止まっていて電子マネーの類は使えない
* でも現金は使えるぐらいに物流は復活している
* 現金が無いと買えないぐらいに義理も人情も枯渇している
時だけだからな
そうでなきゃ「1日停電する」とか我慢すりゃいいレベル、
いい思い出レベルの非常時だけよ
Re: (スコア:0)
広域災害だと停電が一日どころじゃすまないんですよ
去年の静岡の停電は完全復旧まで2週間以上かかったっけ
Re: (スコア:0)
現金も大事だが、食料とか水とかを持ち歩いている人がどれだけいるだろう
Re: (スコア:0)
そのあたり都会なら店舗があちこちに有るので現金決済出来れば困らんでしょ。
それともコンビニの品揃えは電子決済のインフラが死ぬと光の粒にでもなって消え失せるのか?
Re: (スコア:0)
現金がなくてもコンビニが開いてるなら店主に借りればええやんけ
停電区域外に移動したっていい
物流が生きてる前提なら可能だよね
物流が死んでても現金があればコンビニのバッヤードから無限の在庫が出てくると信じてるわけじゃないよね?
なおこういう極端なこと言う現金派は一体いくら持ち歩いてんの?やっぱ十万とか持ち歩いてるん?
Re: (スコア:0)
あなたも極端だよ
停電して、物流は死んで、在庫だけでも商売できるという状況は東日本大震災とか実際にあった
停電のコンビニやスーパーでも商品が無くなるまで現金で販売してた
店も客も被災して大変な中、自分の都合で店主に借りるって、迷惑でしょ
このツリーは東京ドームに限った話ではなく、キャッシュレス決済に依存した場合の話だから
Re: (スコア:0)
それはそうだが、その状態で東京ドーム行って現金でチケットやポップコーンやビールを買って野球を見る必要があるかって話だぞ。無いだろ?
Re: (スコア:0)
大災害の中、東京ドームではビールやポップコーン売って野球してるの想像してワラタ
Re: (スコア:0)
災害時で食料に事欠くようなら多分無料配布になるね
でも幼児とその親やロクに動けない年寄り優先とかで一般成人には回ってこなさそう
つか健康な成人なら金があっても遠慮しろや事案
Re: (スコア:0)
ゴース星人が地球侵略してニューヨーク・パリ・ロンドン・モスクワといった
大都市をドリルミサイルで吹っ飛ばしている最中に日本はラジオで野球中継してましたから
Re: (スコア:0)
大災害の中でも「災害くらいで野球中止してんじゃねーぞゴラ」って騒いでるバカいそうだよなー
東日本大震災の時も駅員に突っかかってるジジィいたしw
Re: (スコア:0)
2週間もかかる状態でいつまでも現金が手に入らんってことは
家に帰っても現金も通帳も無くて域外に行ってもどうにもならないし
金や物を借りられる友達も居なけりゃ地縁もない
職場でも借りられないってことやん
そんなケース考える必要ある
もしそんなやつが居たら現金派でも同じことじゃん
Re: (スコア:0)
>営業終了時刻にはプレイ中であってもいきなり電源を切
ゲームセンターが風営法の対象であることを思えば、営業時間に厳密になるのは当然かと。