アカウント名:
パスワード:
by Sandy Bridgeおじさん
そもそも、OSを変えたくないでゴザル。UIとか変えられるのはたいてい迷惑でござる。もしかしたらwindos2000のUIのままで十分な気さえする。
これな。
完成された基盤は意識することなく自然に扱えて変化が無いのが理想。
毎日帰宅するたびに玄関の開け方が変わっていたらウンザリする。そんな感じ。
ほんとうんざり。「今の玄関は月末で保守切れになり、鍵が泥棒に開けられる可能性が上がります。今までにない形のドアノブ、差し込み方の違う傘立てなどを備えた新しい玄関に絶対変えてください。なお新しい玄関をサポートする家にはTPM 2.0が必須です」って無理やり変えさせられる感じ。
鍵がディンプルキーに変わったりサムターン対応の玄関扉に変わったり色々あったけど?
そこでWindows的なUIを持つLinuxですよフレーバーによってはデフォルトでWindows風
ちょっと違うとかカスタマイズ必要とか音がでないとかはたまにありますが・・・
よ、より便利な時もありますよ?
旗キーでメニューが起動してほしいな
私はAlderlakeおじさんへと生まれ変わりましたよ。これで10年…?
ちまたで曲がると噂のCPUが10年持つだろうか?一年でメモリエラー出てる個体もあるようだし。#Sandyおじさん対策なのだとしたらある意味有能。
板を挟めばエエがな。https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1459690.html [impress.co.jp]
ちょっと待て、Haswell Refresh (i7-4790K)をちょっとだけ最近使ったけど、Ryzen 3 4100以下でストレスたまるぞ。それどころか6コアのRyzen 5 5500が1.5万円以下で買えるご時世でさすがにお手頃価格CPUより性能が高いとは言えないと思う。
ゲームなんかやるきにならなきゃおkなんですけどね自分はエディタとコンパイラ動けばいいんでまだHaswellなXeonなんですけど不満はないですな
いや、コンパイラ動かすんだったら今どきhaswell Xeonも無い。IWS系ならせめてcoffeelake Xeonにすると世界が変わるぞ。足回りの差がデカい。Server系なら3年前からEPYC一択なので考える是非もなし。触れば分かるレベルで生産性が段違い。
これ。「Windows 10 が Windows の最後のバージョンになる」とは一体何だったのか。バージョンを上げるのは別に構わんが、使えなくするのは論外。
Windowsの最後のバージョン「Windows 10」今流通しているのは、「Windows 11」の最初のバージョンなのだ
新しく買ったWindows11のPCで困った事が起きたのでWindows10のライセンスを用意してダウングレードしたんだけど、Windows10をインストールした時点でライセンス認証済になってた。認証処理的には10も11も区別していないのかもしれない。
# 買ったWin10のライセンス・・・
プリインストールされていたWindows11が、ダウングレード権のあるPro版だったのではないでしょうか。
Windows 10 へのダウングレードについて [askslashdot.srad.jp]
PROです。無駄な買い物をしたようで・・・別コメの人のアドバイス通り、さっさと他のPCで使って1度11に上げてアクティベーションしておこう。
# 原因になったトラブルは11特有なので、上げたまま使えないのが面倒くさいなあ
アクティベーションの様子をTLS串でいつも見てるが、いまのところ、Win11は、Win10の延長上にあるような挙動。だけど、それは規定・保証された動作ではないので、どこかで急に、Win10のディジタルライセンスでWin11は通らなくなるかもしれない。vise versa.アクティベーション歴は残ってるんだと思うので、思うに、今のうちにWin11でいっぺんアクティベーションしとくのが間違いない。
馬鹿の一つ覚え
まあ、MS の当該発言者には文句の一つも言いたいところだが、スラド諸氏には「Windows10」「最後のバージョン」あたりでググって頂いてボチボチこの手のコメントはやめましょうや。
分かり易いのはこのあたりかな...
「Windows 10は最後のWindows」という話は何だったのか [nikkeibp.co.jp]
>実は、「Windows 10は最後のバージョンのWindows」という発言は、>Microsoftの経営陣や広報担当者から出たものではない。 >Microsoftのデベロッパーエバンジェリストだった Jerry Nixon 氏 が、2015年5月の技術者向けイベント>「Microsoft Ignite 2015」のセッションの中で、何気なく発した一言だ。
同 2ページ目 [nikkeibp.co.jp] Jerry Nixon 氏 の発言
>「現在我々は、Window
Ryzen3 2200Gなんて発売から2年で切られました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
俺たちを切り捨てたこと (スコア:5, すばらしい洞察)
by Sandy Bridgeおじさん
Re:俺たちを切り捨てたこと (スコア:2, すばらしい洞察)
そもそも、OSを変えたくないでゴザル。
UIとか変えられるのはたいてい迷惑でござる。
もしかしたらwindos2000のUIのままで十分な気さえする。
Re: (スコア:0)
これな。
完成された基盤は意識することなく自然に扱えて変化が無いのが理想。
毎日帰宅するたびに玄関の開け方が変わっていたらウンザリする。そんな感じ。
Re: (スコア:0)
ほんとうんざり。
「今の玄関は月末で保守切れになり、鍵が泥棒に開けられる可能性が上がります。今までにない形のドアノブ、差し込み方の違う傘立てなどを備えた新しい玄関に絶対変えてください。なお新しい玄関をサポートする家にはTPM 2.0が必須です」って無理やり変えさせられる感じ。
Re: (スコア:0)
鍵がディンプルキーに変わったりサムターン対応の玄関扉に変わったり色々あったけど?
Re: (スコア:0)
そこでWindows的なUIを持つLinuxですよ
フレーバーによってはデフォルトでWindows風
ちょっと違うとかカスタマイズ必要とか音がでないとかはたまにありますが・・・
よ、より便利な時もありますよ?
Re:俺たちを切り捨てたこと (スコア:1)
旗キーでメニューが起動してほしいな
Re:俺たちを切り捨てたこと (スコア:1)
性能的には問題ないどころか今どきのお手頃価格CPUよりも性能が高いのに切り捨てられるとは。
OSのためにPCを買い替えるのはちょっとなぁ。
Win10でいいや。
Re: (スコア:0)
私はAlderlakeおじさんへと生まれ変わりましたよ。
これで10年…?
Re: (スコア:0)
ちまたで曲がると噂のCPUが10年持つだろうか?
一年でメモリエラー出てる個体もあるようだし。
#Sandyおじさん対策なのだとしたらある意味有能。
Re: (スコア:0)
板を挟めばエエがな。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1459690.html [impress.co.jp]
Re: (スコア:0)
ちょっと待て、Haswell Refresh (i7-4790K)をちょっとだけ最近使ったけど、Ryzen 3 4100以下でストレスたまるぞ。
それどころか6コアのRyzen 5 5500が1.5万円以下で買えるご時世でさすがにお手頃価格CPUより性能が高いとは言えないと思う。
Re: (スコア:0)
ゲームなんかやるきにならなきゃおkなんですけどね
自分はエディタとコンパイラ動けばいいんでまだHaswellなXeonなんですけど
不満はないですな
Re: (スコア:0)
いや、コンパイラ動かすんだったら今どきhaswell Xeonも無い。IWS系ならせめてcoffeelake Xeonにすると世界が変わるぞ。足回りの差がデカい。
Server系なら3年前からEPYC一択なので考える是非もなし。触れば分かるレベルで生産性が段違い。
Re: (スコア:0)
これ。
「Windows 10 が Windows の最後のバージョンになる」とは一体何だったのか。
バージョンを上げるのは別に構わんが、使えなくするのは論外。
Re: (スコア:0)
Windowsの最後のバージョン「Windows 10」
今流通しているのは、「Windows 11」の最初のバージョンなのだ
Re: (スコア:0)
新しく買ったWindows11のPCで困った事が起きたのでWindows10のライセンスを用意してダウングレードしたんだけど、Windows10をインストールした時点でライセンス認証済になってた。
認証処理的には10も11も区別していないのかもしれない。
# 買ったWin10のライセンス・・・
Re:俺たちを切り捨てたこと (スコア:1)
プリインストールされていたWindows11が、ダウングレード権のあるPro版だったのではないでしょうか。
Windows 10 へのダウングレードについて [askslashdot.srad.jp]
Re: (スコア:0)
PROです。無駄な買い物をしたようで・・・
別コメの人のアドバイス通り、さっさと他のPCで使って1度11に上げてアクティベーションしておこう。
# 原因になったトラブルは11特有なので、上げたまま使えないのが面倒くさいなあ
Re: (スコア:0)
アクティベーションの様子をTLS串でいつも見てるが、いまのところ、Win11は、Win10の延長上にあるような挙動。
だけど、それは規定・保証された動作ではないので、どこかで急に、Win10のディジタルライセンスでWin11は通らなくなるかもしれない。vise versa.
アクティベーション歴は残ってるんだと思うので、思うに、今のうちにWin11でいっぺんアクティベーションしとくのが間違いない。
Re: (スコア:0)
馬鹿の一つ覚え
Re: (スコア:0)
まあ、MS の当該発言者には文句の一つも言いたいところだが、スラド諸氏には
「Windows10」「最後のバージョン」あたりでググって頂いてボチボチ
この手のコメントはやめましょうや。
分かり易いのはこのあたりかな...
「Windows 10は最後のWindows」という話は何だったのか [nikkeibp.co.jp]
>実は、「Windows 10は最後のバージョンのWindows」という発言は、
>Microsoftの経営陣や広報担当者から出たものではない。
>Microsoftのデベロッパーエバンジェリストだった Jerry Nixon 氏 が、2015年5月の技術者向けイベント
>「Microsoft Ignite 2015」のセッションの中で、何気なく発した一言だ。
同 2ページ目 [nikkeibp.co.jp] Jerry Nixon 氏 の発言
>「現在我々は、Window
Re: (スコア:0)
Ryzen3 2200Gなんて発売から2年で切られました。