アカウント名:
パスワード:
・タスクバーピン止め 最も頻繁に起動するもの ファイラー、エディタ、ブラウザは常時、その時頻繁に使うコントロールパネル項目は臨時的に
・アプリ一覧の右側(タイル)へのピン止め 頻度は低いが、必ず使うもの CD/DVDライティングソフト、データ抹消ソフト、各種検査ソフト、電卓等
・デスクトップ上に配置 上記の中間的なものと、「PC」「ゴミ箱」等のシステムアイコン ※ちなみに「デスクトップを右クリック」→「ツールバー(T)」→「デスクトップ(D)」で ツールバーからデスクトップアイコンにアクセス出来るようにしている (これが Windows11 で出来なくなったのが大変悲しい)
# 検索は Windows アクセサリ等を呼び出すのによく使う# 「con」→コントロールパネル、「not」→メモ帳、「msp」→ペイント# 「dev」→デバイスマネージャ、「cmd」→コマンドプロンプト、「po」→Windows PowerShell
元記事の「スタートメニュー」が、伝統的な一覧リストの方(左側)を指してるのかタイル(右側)を指してるのか判然としないんだけど、そんなこと考える必要もないほどスタートメニューは使ってないということなのかな。まあ、Windows8のタイルUIの名残で残ってるだけのスタートメニューのタイルの落日を感じた記事でした。
Windows 11に至ってついにタイルは廃止されてしまったし
見た目がタイルじゃなくなっただけで、スタートメニューを開くと一番最初に表示されるのはタイル相当のピン留めエリアですよ
タイルはアイコン相当ではなくてウィジェット相当。そんなことを説明しないといけないくらいに有効活用されていない。
ウィジェット機能はあくまでオマケ。タイルはアイコン以外の何物でもないよ。
アプリ開発者がウィジェット機能も付与できるってだけなのに、アイコン枠のビジュアルが少し変わっただけでこんな惑わされてしまうんだね。
Windows8のスタートメニューはデスクトップに散らばったアイコンを枠で囲ってグループ化・整理するFencesってソフトを参考にしている。デスクトップに散乱してたアイコンをスタートメニューのタイル(アイコン)に移行すればグループ分けで分かりやすくしたり、大中小のタイル(アイコン)で目立たせたいものを大きくすることができる。
ってなことが当時のMSの技術者向けサイトに載ってた。
あそこにウィジェットあっても目障りなだけでは。真っ先に削除してる。
デスクトップにウィジェット(ガジェット)が置けなくなったので、その置き場として使っていた。ただ、有用なウィジェットが少ない上に、スタートメニューで何かをクリックするということはなく、アプリ名の最初の数文字を打つだけだったので、目障りどころか、全く見ていなかった言うのが現実。
Win11にはウィジェットボードというのがあるようだけど、OutlookやEdgeを使えば済むような機能はいらない。フォアグラウンドにおける余計なアプリの起動を回避して、それだけで完結させるためにウィジェットを使いたいのだが、そういう方向にないのが残念。
そのあたりはKDEを使っているとWindowsが不便に感じられる。
Windows 8でスタートメニューは廃止されていないと言い張ってそう。UIというのは見た目が違えば別物なんだよ。そんなこと言うならWindows 7でもスタートメニューにアプリをピンどめでたから、Windows 8以来新たなUIは一切導入も廃止もされていないってことですね。
8でスタートメニューがなくなっていないのはUI面・実装面の点でも事実だし、変化を強調したくてなくなったと思わせるようMSがマーケティングしたけれどそれをそのまま信じ込むのはw
> Windows 7でもスタートメニューにアプリをピンどめでたから、Windows 8以来新たなUIは一切導入も廃止もされていない
一切ではないな。例えばエクスプローラーで一覧を詳細表示にするのかアイコン表示にするのか。もっと言えばフォルダアイコンが黄色から緑に変わったらフォルダが廃止されたと言うのか、違うだろ。
ジャンプリストはそれがなかったバージョンから比べれば新しいUI。役割も使い方も同じで見た目を変えただけなのと新しいUIは別の話。
ウィジェットではないと思うが、自由な配置もグループ分けも全画面表示も、表示領域の拡大さえできないアレをタイル相当と言われてもちょっと同意できない。
だから11になって機能ダウンしたって不評なんだろ。タスクバーしかり、スタートメニューしかり。スタートメニューのアプリフォルダは復活したようだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
主に頻度に応じて3箇所に配置 (スコア:1)
・タスクバーピン止め
最も頻繁に起動するもの
ファイラー、エディタ、ブラウザは常時、その時頻繁に使うコントロールパネル項目は臨時的に
・アプリ一覧の右側(タイル)へのピン止め
頻度は低いが、必ず使うもの
CD/DVDライティングソフト、データ抹消ソフト、各種検査ソフト、電卓等
・デスクトップ上に配置
上記の中間的なものと、「PC」「ゴミ箱」等のシステムアイコン
※ちなみに「デスクトップを右クリック」→「ツールバー(T)」→「デスクトップ(D)」で
ツールバーからデスクトップアイコンにアクセス出来るようにしている
(これが Windows11 で出来なくなったのが大変悲しい)
# 検索は Windows アクセサリ等を呼び出すのによく使う
# 「con」→コントロールパネル、「not」→メモ帳、「msp」→ペイント
# 「dev」→デバイスマネージャ、「cmd」→コマンドプロンプト、「po」→Windows PowerShell
タイルUIの落日 (スコア:0)
元記事の「スタートメニュー」が、伝統的な一覧リストの方(左側)を指してるのかタイル(右側)を指してるのか判然としないんだけど、そんなこと考える必要もないほどスタートメニューは使ってないということなのかな。
まあ、Windows8のタイルUIの名残で残ってるだけのスタートメニューのタイルの落日を感じた記事でした。
Re: (スコア:0)
Windows 11に至ってついにタイルは廃止されてしまったし
Re:タイルUIの落日 (スコア:0)
見た目がタイルじゃなくなっただけで、スタートメニューを開くと一番最初に表示されるのはタイル相当のピン留めエリアですよ
Re: (スコア:0)
タイルはアイコン相当ではなくてウィジェット相当。そんなことを説明しないといけないくらいに有効活用されていない。
Re: (スコア:0)
ウィジェット機能はあくまでオマケ。タイルはアイコン以外の何物でもないよ。
Re: (スコア:0)
アプリ開発者がウィジェット機能も付与できるってだけなのに、アイコン枠のビジュアルが少し変わっただけで
こんな惑わされてしまうんだね。
Windows8のスタートメニューはデスクトップに散らばったアイコンを枠で囲ってグループ化・整理するFencesってソフトを参考にしている。
デスクトップに散乱してたアイコンをスタートメニューのタイル(アイコン)に移行すればグループ分けで分かりやすくしたり、大中小のタイル(アイコン)で目立たせたいものを大きくすることができる。
ってなことが当時のMSの技術者向けサイトに載ってた。
Re: (スコア:0)
あそこにウィジェットあっても目障りなだけでは。
真っ先に削除してる。
Re: (スコア:0)
デスクトップにウィジェット(ガジェット)が置けなくなったので、その置き場として使っていた。ただ、有用なウィジェットが少ない上に、スタートメニューで何かをクリックするということはなく、アプリ名の最初の数文字を打つだけだったので、目障りどころか、全く見ていなかった言うのが現実。
Win11にはウィジェットボードというのがあるようだけど、OutlookやEdgeを使えば済むような機能はいらない。フォアグラウンドにおける余計なアプリの起動を回避して、それだけで完結させるためにウィジェットを使いたいのだが、そういう方向にないのが残念。
そのあたりはKDEを使っているとWindowsが不便に感じられる。
Re: (スコア:0)
Windows 8でスタートメニューは廃止されていないと言い張ってそう。UIというのは見た目が違えば別物なんだよ。
そんなこと言うならWindows 7でもスタートメニューにアプリをピンどめでたから、Windows 8以来新たなUIは一切導入も廃止もされていないってことですね。
Re: (スコア:0)
8でスタートメニューがなくなっていないのはUI面・実装面の点でも事実だし、変化を強調したくてなくなったと思わせるようMSがマーケティングしたけれどそれをそのまま信じ込むのはw
> Windows 7でもスタートメニューにアプリをピンどめでたから、Windows 8以来新たなUIは一切導入も廃止もされていない
一切ではないな。
例えばエクスプローラーで一覧を詳細表示にするのかアイコン表示にするのか。
もっと言えばフォルダアイコンが黄色から緑に変わったらフォルダが廃止されたと言うのか、違うだろ。
ジャンプリストはそれがなかったバージョンから比べれば新しいUI。
役割も使い方も同じで見た目を変えただけなのと新しいUIは別の話。
Re: (スコア:0)
ウィジェットではないと思うが、自由な配置もグループ分けも全画面表示も、表示領域の拡大さえできないアレをタイル相当と言われてもちょっと同意できない。
Re: (スコア:0)
だから11になって機能ダウンしたって不評なんだろ。
タスクバーしかり、スタートメニューしかり。
スタートメニューのアプリフォルダは復活したようだけど。