アカウント名:
パスワード:
家族にパイナップルがダメなのがいるのでパイナップルそのものや原材料にパイナップルと書かれているものは買えなくなった間違えてでも口に入れると一日は腹が痛くなるとかで本人が神経質になっているバナナも同じ
個人的には外で食べる酢豚とかにパイナップルが入っていても他に入っている野菜などと同じにしか思っていない生や缶詰は好き
人ごとだと思っていたら申し訳ないけど本当にそうなるかプラセボ実験してみれば?それで問題ないければ、アレルギーテスト正しく原因の食材を特定した方が後々のため。
合成甘味料とかの可能性あるのかも
中学生くらいまでは食べられないものは無かったけど、その後で少しずつ品目が増えていき、状況証拠からダメなものを本人が探し当てた結果だからなぁ
最近はお茶(緑茶や紅茶)もダメでコーヒーばかり飲んでいる
いや、「緑茶や紅茶もダメ」ってこたあ、もはやパイナップル関係ないじゃないですか。心理的なものではなく、本当に生理的に受け付けないのであれば、すぐにでも医療機関で診てもらうべきです。放置すると命に係わるかもしれませんよ。
アレルゲンが増えるのはおかしくないし、そこをもって「パイナップル関係ない」とはならないでしょパイナップルにアレルギーがある人は緑茶や紅茶のアレルギーにならない、ってわけじゃないし
とはいえ、どんなアレルギーを持っているのかは一度調べたほうがいいのは確か自分が思ってたものと違うものがアレルゲンの場合もあるし
アレルゲンは原則タンパク質なので、タンパク質の極めて少ないお茶でアレルギーになるというのは相当珍しいはず。
本当にアレルギーなのか、他の原因なのかは調べるほうがいいかもね。
タンニンあたりが怪しいかも
#4590322の「もはやパイナップル関係ないじゃないですか。」は恐らく「パイナップルだけ気にしてる場合じゃない」であって、「アレルゲンが増えるのはおかしい」とも「パイナップルアレルギーなら紅茶アレルギーにはならない」と受け取れるようなことは全く書かれていませんが…?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
家ではここ20年くらい食っていないな (スコア:0)
家族にパイナップルがダメなのがいるのでパイナップルそのものや
原材料にパイナップルと書かれているものは買えなくなった
間違えてでも口に入れると一日は腹が痛くなるとかで本人が神経質になっている
バナナも同じ
個人的には外で食べる酢豚とかにパイナップルが入っていても他に入っている
野菜などと同じにしか思っていない
生や缶詰は好き
Re: (スコア:0)
人ごとだと思っていたら申し訳ないけど
本当にそうなるかプラセボ実験してみれば?
それで問題ないければ、アレルギーテスト
正しく原因の食材を特定した方が後々のため。
合成甘味料とかの可能性あるのかも
Re: (スコア:0)
中学生くらいまでは食べられないものは無かったけど、その後で少しずつ品目が増えていき、
状況証拠からダメなものを本人が探し当てた結果だからなぁ
最近はお茶(緑茶や紅茶)もダメでコーヒーばかり飲んでいる
Re: (スコア:1)
いや、「緑茶や紅茶もダメ」ってこたあ、もはやパイナップル関係ないじゃないですか。
心理的なものではなく、本当に生理的に受け付けないのであれば、すぐにでも医療機関で診てもらうべきです。
放置すると命に係わるかもしれませんよ。
Re:家ではここ20年くらい食っていないな (スコア:0)
アレルゲンが増えるのはおかしくないし、そこをもって「パイナップル関係ない」とはならないでしょ
パイナップルにアレルギーがある人は緑茶や紅茶のアレルギーにならない、ってわけじゃないし
とはいえ、どんなアレルギーを持っているのかは一度調べたほうがいいのは確か
自分が思ってたものと違うものがアレルゲンの場合もあるし
Re:家ではここ20年くらい食っていないな (スコア:1)
アレルゲンは原則タンパク質なので、タンパク質の極めて少ないお茶でアレルギーになるというのは相当珍しいはず。
本当にアレルギーなのか、他の原因なのかは調べるほうがいいかもね。
Re: (スコア:0)
タンニンあたりが怪しいかも
Re: (スコア:0)
#4590322の「もはやパイナップル関係ないじゃないですか。」は恐らく「パイナップルだけ気にしてる場合じゃない」であって、
「アレルゲンが増えるのはおかしい」とも「パイナップルアレルギーなら紅茶アレルギーにはならない」と受け取れるようなことは全く書かれていませんが…?