アカウント名:
パスワード:
SPF dkim DMARC TLS などなどの対応を求めるガイドラインが2月、4月、6月と順次適用になっています。神奈川県立高校入試の問題もこれが原因ではないかという話もありました。世間的な影響は大きいと思うし、スラドが続いていたらトピックになっていたはず。
適応されてようが、昨日か一昨日にも宛先すらないフィッシングメールがまたGmailに届いたぞ。スパム業者側もすでに対策済みなんじゃね?
宛先すらないフィッシングメールがまたGmailに届いたぞ。
宛先がが有るか無いかは、 今回のGmailのメール送信者ガイドライン [google.com]とは無関係なんじゃね?SPFもDKIMも、送信者メールアドレスの正当性は評価できるけど、宛先メールアドレスとはあんまり関係ない。宛先メールアドレスが有ることを保証することも無い。DMARCはSPFとDKIMの結果をどう扱うかを決めるもので、これも宛先メールアドレスとは関係ない。
知らんし、調べても無いからテキトーなこと書くけど、SPFレコードって、Aレコードも指定できるのでは?それとDDNSとを組み合わせて期待通りに動くかどうかは疑問だけど。
SPFレコードって、Aレコードも指定できるのでは?
できますね弊害としてAレコードのドメイン名からIPアドレスをルックアップする回数が消費されて1 lookupと思ったらlookupした中がさらにlookup必要で知らぬ間に10 lookup超えちゃって評価ダウンなんてこともあるあるっていう
/*様々な外部サービス駆使していると余裕でlookup回数足りなくなるのでサービス側からメールサーバーにログインして送信できる機能があるかどうかのほうが重要だったり*/
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
gmailの送信者ガイドライン (スコア:0)
SPF dkim DMARC TLS などなどの対応を求めるガイドラインが2月、4月、6月と順次適用になっています。
神奈川県立高校入試の問題もこれが原因ではないかという話もありました。
世間的な影響は大きいと思うし、スラドが続いていたらトピックになっていたはず。
Re: (スコア:0)
適応されてようが、昨日か一昨日にも宛先すらないフィッシングメールがまたGmailに届いたぞ。
スパム業者側もすでに対策済みなんじゃね?
Re: (スコア:1)
宛先すらないフィッシングメールがまたGmailに届いたぞ。
宛先がが有るか無いかは、 今回のGmailのメール送信者ガイドライン [google.com]とは無関係なんじゃね?
SPFもDKIMも、送信者メールアドレスの正当性は評価できるけど、宛先メールアドレスとはあんまり関係ない。宛先メールアドレスが有ることを保証することも無い。
DMARCはSPFとDKIMの結果をどう扱うかを決めるもので、これも宛先メールアドレスとは関係ない。
Re:gmailの送信者ガイドライン (スコア:0)
Re:gmailの送信者ガイドライン (スコア:1)
知らんし、調べても無いからテキトーなこと書くけど、SPFレコードって、Aレコードも指定できるのでは?
それとDDNSとを組み合わせて期待通りに動くかどうかは疑問だけど。
Re: (スコア:0)
SPFレコードって、Aレコードも指定できるのでは?
できますね
弊害としてAレコードのドメイン名からIPアドレスをルックアップする回数が消費されて
1 lookupと思ったらlookupした中がさらにlookup必要で知らぬ間に10 lookup超えちゃって評価ダウン
なんてこともあるあるっていう
/*
様々な外部サービス駆使していると余裕でlookup回数足りなくなるので
サービス側からメールサーバーにログインして送信できる機能があるかどうかのほうが重要だったり
*/