アカウント名:
パスワード:
https://togetter.com/li/2383566 [togetter.com]
対象サービスは2024年12月で終了か。開発キット買って超速でシステム組んで・・・間に合っても客が居ないわな。
先に発表することで税法上の扱いが変わったりすんのかな?しらんけど
なんとかpayが一つ減る(統合される)のはいいこと。競争は必要だけど、実質2つか3つ位に集約されてほしい。
電子マネーだと、自分の身の回りでは交通系IC、流通系3種類(nanaco、waon、Edy)くらいに集約されてきたので嬉しい。ただ、流通系は系列超えて使えない(例:セブンイレブンでwaonが使えない)ことがあるのでちょっと不便。
で、集約統合されたなんとかpayカードを差し込んで使えるETCが出てくるともっといいね。
ETCカードは(あんまりよくないけど)刺しっぱなしなんで専用カードがいい。普段の決済用のカードをETCで使うと、車から降りるたびにカードの抜き差しをしなきゃならなくなる。それはめんどい。
親コメの人では無いが挿しっぱなしですわ。日常的に車を使うので、車上荒らしに気がついてからカード止めるまでにかかるのは数時間程度でその間にETCカードで出来そうな事が相当限られるのでまあいいかって感じです。
ETCとかクレカの不正利用は保険でカバーされますよ。約款でも読み直しましょう。
> 抜き差ししなよ車上荒らし怖くないの?
怖いのはあなたが無知だからです。コロナとかワクチンを怖がっていた人と同じです。仕組みが理解できないから、怖いと感じてるだけ。
まあそうなんだけど、そこまで言わんでも・・・車上荒らしされた時にカード抜いておけば余計な手間はかからないわけで、運用として挿しっぱなしにしない方が良いのは間違いない。
うーん。話をずらそうとしてる?車上荒らしは普通に怖いけど、ETCカードの話してるんじゃないの?せっかくだから聞いてみよう。盗んだETC専用カードで何が出来ると思っているのか、想定する被害を教えて。# 尚、親コメについての個人的な感想は#4605820に書いた通り。
ETC車載器のアンテナはカード挿してなくても丸見えだし、カード読み取り部は見えないところに設置するのが一般的なんだが。・・・まあそう思ったって事で了解。
> 盗んだETC専用カードで何が出来ると思っているのか 確かETCで有料道路以外の決済に対応とか、役人とJTCがいかにもやりそうな話しがあったなと思った調べたけど、想像以上にしょぼい状況だった。https://etcx.jp/shops/ [etcx.jp]
車上荒らしの遠因として否定できないと言われて保険支払渋られたりするけどなETCカード挿しっぱなしの人は盗られるものもないだろうと脇が甘い思考かと
ETCカードはエンジン切ると「ETCカードが挿入されています」とかアナウンスが流れるくらいだからメーカー的には抜くこと推奨だろうね。
でもねぇ、毎日乗ってよく駐車するなら面倒だから差しっぱなしになりがち。家族でクルマを共有してると面倒だし、ETCが差してあると思ってETCレーンに突っ込む、とかありそうで個人的には差しっぱなし。
車内に貴重品置きっぱなしにできないとしたら、ETCカード以外にもガソリン給油カードとか降りるたびに毎回降ろさないといけない。いろいろ持ち出すのは逆に無くしそうで怖い。最近はスマホ決済で済む場合は財布ごとクルマに置きっぱなしだ。
図らずもETCカード挿しっぱなしの人は脇が甘いって実例になってるぅ・・・ガソリン給油カードが何を指してるのかわからんけど、給油出来るカードは悪用の幅が広くないかね?あと車内の見える場所にバッグなり財布なり置いてあるっていうのは車上荒らしが一番狙う状況だと思うが。ETCカードが理由で狙われる気は全くしないけど#4605839は油断しすぎだと思う。
#4605839だけど「図らずもETCカード挿しっぱなしの人は脇が甘いって実例になってるぅ・・・」の指摘はほんとそう。反論じゃなく、分かっていてもちゃんと管理することは現実はなかなかできない、という話ね。
ずさんな人間が持ち歩くより、貴重品が入っているとバレてるけどそれでも金庫に入れておいたほうがマシな可能性もついでに書いておいた。
ちなみにガソリン給油カードは特定のガソリンスタンドで使えるクレジットカードみたいなもの。法人カードみたいな別清算で後払いできるから、損害の観点ではETCカードより危険。だから変な話、ETCカードの置きっぱなし自体は相対的に小さな問題になる。
ちなみに私の知る数社の社用車は、ETCカード差しっぱなし、ガソリンカード置きっぱなしになってる(汗
× 話をずらそうとしている〇 自分の返答がずれていることに気づいていない。
無自覚なんですよ。
ちなみにETCXはETCシステムで本人確認して事前に登録したクレカで決済するサービスです。ETCカード自体で決済はしてません。
専用ではない通常のIC付きのクレジットカードってETC車載器は読んでくれるの?試した事ないからわからないや。
そもそもETCカードはクレジットカードとは別の専用カードでしょ?(支払いはそのクレジットカード会社として支払うけど)仮に兼用カードがあったとしても、ETC車載器での通常のクレジット決済は方式が全く違うからできないね。
あー。> ETCカードは(あんまりよくないけど)刺しっぱなしなんで専用カードがいい。なんて書いてあったもんだから、専用カード以外あんの?と思った次第です。やっぱ使えないよね。
ETCカードの頻繁な抜き差しって考えられてるのかな。バイクなんかだとカード刺すとこそんなとこなんだ、って思ったことある。始動キーと一体化出来るようにすりゃいいのにね。
一体化して壊れたらモジュールごと交換で費用バカ高になりそうそれを見越してあの状態になってるのに…
カードとの通信部分が規格化してあれば済むだろ。カードに機能があるわけではなく契約者の情報があるだけなんだから。カードなんて形態に限定する必要ないんだし。
車から降りる際にそのモジュールを取り外しすることになるんだがだったらカード型でよくね?本末転倒だよ?人間にETCアンテナ生やして生体認証が確立できなければ無理だろうワクチンに5Gの次はETCか
ETC開始当時を思い出したETC車載器購入費やカード申し込みの個人負担でかなり非難あってお上の命令は聞かない、俺は絶対使わないぞ!な人も多かっただからクルマに標準搭載なんて言語道断# 今のマイナンバーカードみたいな話
将来的にPayPayに統合されるだろうことなんてわかりきってたのに沖電気が間抜けだったでOK?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
沖電気、LINE Payと連携できるSDK発表→同日にLINE Payサ終発表 (スコア:2, おもしろおかしい)
https://togetter.com/li/2383566 [togetter.com]
Re: (スコア:0)
対象サービスは2024年12月で終了か。
開発キット買って超速でシステム組んで・・・間に合っても客が居ないわな。
Re: (スコア:0)
先に発表することで税法上の扱いが変わったりすんのかな?
しらんけど
Re: (スコア:0)
なんとかpayが一つ減る(統合される)のはいいこと。
競争は必要だけど、実質2つか3つ位に集約されてほしい。
電子マネーだと、自分の身の回りでは交通系IC、流通系3種類(nanaco、waon、Edy)
くらいに集約されてきたので嬉しい。
ただ、流通系は系列超えて使えない(例:セブンイレブンでwaonが使えない)こと
があるのでちょっと不便。
Re: (スコア:0)
で、集約統合されたなんとかpayカードを差し込んで使えるETCが出てくるともっといいね。
Re: (スコア:0)
ETCカードは(あんまりよくないけど)刺しっぱなしなんで専用カードがいい。
普段の決済用のカードをETCで使うと、車から降りるたびにカードの抜き差しをしなきゃならなくなる。
それはめんどい。
Re:沖電気、LINE Payと連携できるSDK発表→同日にLINE Payサ終発表 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
親コメの人では無いが挿しっぱなしですわ。
日常的に車を使うので、車上荒らしに気がついてからカード止めるまでにかかるのは数時間程度で
その間にETCカードで出来そうな事が相当限られるのでまあいいかって感じです。
Re: (スコア:0)
ETCとかクレカの不正利用は保険でカバーされますよ。約款でも読み直しましょう。
> 抜き差ししなよ車上荒らし怖くないの?
怖いのはあなたが無知だからです。コロナとかワクチンを怖がっていた人と同じです。仕組みが理解できないから、怖いと感じてるだけ。
Re:沖電気、LINE Payと連携できるSDK発表→同日にLINE Payサ終発表 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
まあそうなんだけど、そこまで言わんでも・・・
車上荒らしされた時にカード抜いておけば余計な手間はかからないわけで、運用として挿しっぱなしにしない方が良いのは間違いない。
Re: (スコア:0)
うーん。話をずらそうとしてる?車上荒らしは普通に怖いけど、ETCカードの話してるんじゃないの?
せっかくだから聞いてみよう。盗んだETC専用カードで何が出来ると思っているのか、想定する被害を教えて。
# 尚、親コメについての個人的な感想は#4605820に書いた通り。
Re:沖電気、LINE Payと連携できるSDK発表→同日にLINE Payサ終発表 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ETC車載器のアンテナはカード挿してなくても丸見えだし、カード読み取り部は見えないところに設置するのが一般的なんだが。
・・・まあそう思ったって事で了解。
Re: (スコア:0)
> 盗んだETC専用カードで何が出来ると思っているのか
確かETCで有料道路以外の決済に対応とか、役人とJTCがいかにもやりそうな話しがあったなと
思った調べたけど、想像以上にしょぼい状況だった。
https://etcx.jp/shops/ [etcx.jp]
Re: (スコア:0)
車上荒らしの遠因として否定できないと言われて保険支払渋られたりするけどな
ETCカード挿しっぱなしの人は盗られるものもないだろうと脇が甘い思考かと
Re: (スコア:0)
ETCカードはエンジン切ると「ETCカードが挿入されています」とかアナウンスが流れるくらいだからメーカー的には抜くこと推奨だろうね。
でもねぇ、毎日乗ってよく駐車するなら面倒だから差しっぱなしになりがち。
家族でクルマを共有してると面倒だし、ETCが差してあると思ってETCレーンに突っ込む、とかありそうで個人的には差しっぱなし。
車内に貴重品置きっぱなしにできないとしたら、ETCカード以外にもガソリン給油カードとか降りるたびに毎回降ろさないといけない。いろいろ持ち出すのは逆に無くしそうで怖い。
最近はスマホ決済で済む場合は財布ごとクルマに置きっぱなしだ。
Re: (スコア:0)
図らずもETCカード挿しっぱなしの人は脇が甘いって実例になってるぅ・・・
ガソリン給油カードが何を指してるのかわからんけど、給油出来るカードは悪用の幅が広くないかね?
あと車内の見える場所にバッグなり財布なり置いてあるっていうのは車上荒らしが一番狙う状況だと思うが。
ETCカードが理由で狙われる気は全くしないけど#4605839は油断しすぎだと思う。
Re: (スコア:0)
#4605839だけど「図らずもETCカード挿しっぱなしの人は脇が甘いって実例になってるぅ・・・」の指摘はほんとそう。
反論じゃなく、分かっていてもちゃんと管理することは現実はなかなかできない、という話ね。
ずさんな人間が持ち歩くより、貴重品が入っているとバレてるけどそれでも金庫に入れておいたほうがマシな可能性もついでに書いておいた。
ちなみにガソリン給油カードは特定のガソリンスタンドで使えるクレジットカードみたいなもの。
法人カードみたいな別清算で後払いできるから、損害の観点ではETCカードより危険。
だから変な話、ETCカードの置きっぱなし自体は相対的に小さな問題になる。
ちなみに私の知る数社の社用車は、ETCカード差しっぱなし、ガソリンカード置きっぱなしになってる(汗
Re: (スコア:0)
× 話をずらそうとしている
〇 自分の返答がずれていることに気づいていない。
無自覚なんですよ。
Re: (スコア:0)
ちなみにETCXはETCシステムで本人確認して事前に登録したクレカで決済するサービスです。ETCカード自体で決済はしてません。
Re: (スコア:0)
専用ではない通常のIC付きのクレジットカードってETC車載器は読んでくれるの?
試した事ないからわからないや。
Re: (スコア:0)
そもそもETCカードはクレジットカードとは別の専用カードでしょ?(支払いはそのクレジットカード会社として支払うけど)
仮に兼用カードがあったとしても、ETC車載器での通常のクレジット決済は方式が全く違うからできないね。
Re: (スコア:0)
あー。
> ETCカードは(あんまりよくないけど)刺しっぱなしなんで専用カードがいい。
なんて書いてあったもんだから、専用カード以外あんの?と思った次第です。
やっぱ使えないよね。
Re: (スコア:0)
ETCカードの頻繁な抜き差しって考えられてるのかな。
バイクなんかだとカード刺すとこそんなとこなんだ、って思ったことある。
始動キーと一体化出来るようにすりゃいいのにね。
Re: (スコア:0)
一体化して壊れたらモジュールごと交換で費用バカ高になりそう
それを見越してあの状態になってるのに…
Re: (スコア:0)
カードとの通信部分が規格化してあれば済むだろ。
カードに機能があるわけではなく契約者の情報があるだけなんだから。
カードなんて形態に限定する必要ないんだし。
Re: (スコア:0)
車から降りる際にそのモジュールを取り外しすることになるんだが
だったらカード型でよくね?本末転倒だよ?
人間にETCアンテナ生やして生体認証が確立できなければ無理だろう
ワクチンに5Gの次はETCか
Re: (スコア:0)
ETC開始当時を思い出した
ETC車載器購入費やカード申し込みの個人負担でかなり非難あって
お上の命令は聞かない、俺は絶対使わないぞ!な人も多かった
だからクルマに標準搭載なんて言語道断
# 今のマイナンバーカードみたいな話
Re: (スコア:0)
将来的にPayPayに統合されるだろうことなんてわかりきってたのに沖電気が間抜けだったでOK?