アカウント名:
パスワード:
そもそも「学ぶべきじゃない」というのはダメですか?
ソートの仕方なんて教えておくと、いざ必要になった時に、自分でソートルーチンを作りたがる子が絶対出てくるんですよ。 そんな暇があったらまず使えるモノを探せ・見つからなければ誰かに探してもらえ・それでも見つからなければ、隣の席に座ってる奴に作らせろ・作れないなら外注しろ・外注先が見つからないならそれは誰も求めていないものだ、といった考え方こそが、あの「ライブドア」を短期間であそこまで押し上げたのだと思います。多分ホリエモン元社長はソートなんか知らないでしょう。それでも彼はよく知られている通り、自分の仕事をさっさと片付け、毎日定時で上がるほどの優れたプログラマでもありました。 (ライブドアを持ち出した事で“釣り”だのどうのと思われそうですが、私は、ライブドアは本当に成功するべくして成功した企業だと思っています)
ソートを学ぶのはソートプログラムを自分で書けるようになるためではない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
そもそも論として (スコア:0)
そもそも「学ぶべきじゃない」というのはダメですか?
ソートの仕方なんて教えておくと、いざ必要になった時に、自分でソートルーチンを作りたがる子が絶対出てくるんですよ。
そんな暇があったらまず使えるモノを探せ・見つからなければ誰かに探してもらえ・それでも見つからなければ、隣の席に座ってる奴に作らせろ・作れないなら外注しろ・外注先が見つからないならそれは誰も求めていないものだ、といった考え方こそが、あの「ライブドア」を短期間であそこまで押し上げたのだと思います。多分ホリエモン元社長はソートなんか知らないでしょう。それでも彼はよく知られている通り、自分の仕事をさっさと片付け、毎日定時で上がるほどの優れたプログラマでもありました。
(ライブドアを持ち出した事で“釣り”だのどうのと思われそうですが、私は、ライブドアは本当に成功するべくして成功した企業だと思っています)
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
・成果を出すやり方は一通りではない
・うまいやり方を考えないと、桁違いのコストがかかってしまう
というのを実感するにはいい教材じゃないかと思いますが。
ソート以外の問題に対しても「分割統治すればいけるんじゃね?」などと問題解決のヒントになることもあるだろうし。
> 自分でソートルーチンを作りたがる子が絶対出てくるんですよ。
納得するまで作らせればいいんじゃないですかね。マルチコアに最適化されたソートルーチン作らせるとか、問題発見/解決のいい練習になると思いますよ。
#いつまでも自作ソートにこだわっているようだと問題でしょうけど。
Re:そもそも論として (スコア:2, すばらしい洞察)
ソートを学ぶのはソートプログラムを自分で書けるようになるためではない。
Re:そもそも論として (スコア:1)
いやいや、多倍長乗算とか、少し大きな行列(疎でも密でも)の計算(乗算、固有値、逆行列)とか。
# 私の周りの学生は結構やってましたが...
多倍長乗算だと、ある程度の桁までは普通の筆算、それからしばらくの間はKaratsubaの方法、ものすごい桁数だとフーリエ変換を使います。その境界はハードウェアの進歩とともに移動していくと思うのですが、必要な暗号のビット数もハードウェアの進歩とともに増えていくので、なんとなく暗号屋が使う領域は常にKaratsubaの領域なのではと想像しています。
Best regards, でぃーすけ