アカウント名:
パスワード:
上司が替わって兼任とかで、他の部署に取り込まれるなんて意外とあると思うんだよな~。問題は、職務内容に変化があったかじゃないのか?
前居た会社では、「社内情シスは金を1円も稼がないので、他の部署の手伝いをして売り上げをもらおう」と言い出す部長がおりました。上から言われたんでしょうが、説得出来なかったのか、社内政治の負け組なのか分かりませんでしたが、現場のモチベーションはだだ下がりでした。
メールサーバを構築運用してましたので、他部署からアカウント数で代金徴収や、PCのセットアップ、修理保守のサービス費用や、全社システムの監視もしてたので、ノード・ポイント数に乗じた代金を取れば、間接的に売り上げが出るんじゃ無いかと、具申したのですが理解されず、結局は人員不足部署のヘルプ要員やら、顧客連絡窓口やら、さらには顧客先のシステム構築までやらされた上に、その運用まで請け負わされた。
正直きちんとした営業も設計もなく、他社にサービス提供するとか、怖すぎて請け負えないし、責任取れないという事で、断ったら普通にクビでした。
この業界は資格が明確に分かれてる訳ではないのが、不幸の始まりなのかもしれない。社内のシステム構築や、運用出来るんだから、顧客向けも出来ると思われると、ちょっと職域が違うような気がするんだよな。月並みな例えだと、主婦だから、家政婦の仕事が出来るってのに似てるかも。
うちも似たようなものだ。社内情シスで構築・運用しているメールサービスの利用料をグループ会社から取れと言ったらそれはできないということだった。(うちの会社名義で調達したサーバでグループ会社の使うメールサービスを構築、運用している状態)
さて、俺の居る会社の場合だが、オンラインゲームに参入したときにインフラエンジニアを集めて、撤退時に残った奴を集めて社内情シス部門を作った。そうやって出来た社内情シスが、メールサーバ他色々、構築運用していたわけだ。ところが、ここから状況が二転三転する。
社内情シスは非生産部門なのでテストや製品資料の作成を「主」業務とする→社内情シスは「テストでしか製品開発に関与してない」からメンバに退職勧奨してみる→方針が変わってグループ会社も含めて業務システムを内製、統一調達することになったが人がいない←イマココ
結局、迅速な経営判断とか経営的視点とかいう寝言で幸せになれるエンジニアなんていない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
情報が足らないが (スコア:2, 興味深い)
上司が替わって兼任とかで、他の部署に取り込まれるなんて意外とあると思うんだよな~。
問題は、職務内容に変化があったかじゃないのか?
前居た会社では、「社内情シスは金を1円も稼がないので、他の部署の手伝いをして売り上げをもらおう」と言い出す部長がおりました。
上から言われたんでしょうが、説得出来なかったのか、社内政治の負け組なのか分かりませんでしたが、現場のモチベーションはだだ下がりでした。
メールサーバを構築運用してましたので、他部署からアカウント数で代金徴収や、
PCのセットアップ、修理保守のサービス費用や、全社システムの監視もしてたので、ノード・ポイント数に乗じた代金を取れば、
間接的に売り上げが出るんじゃ無いかと、具申したのですが理解されず、結局は人員不足部署のヘルプ要員やら、顧客連絡窓口やら、
さらには顧客先のシステム構築までやらされた上に、その運用まで請け負わされた。
正直きちんとした営業も設計もなく、他社にサービス提供するとか、怖すぎて請け負えないし、責任取れないという事で、
断ったら普通にクビでした。
この業界は資格が明確に分かれてる訳ではないのが、不幸の始まりなのかもしれない。
社内のシステム構築や、運用出来るんだから、顧客向けも出来ると思われると、ちょっと職域が違うような気がするんだよな。
月並みな例えだと、主婦だから、家政婦の仕事が出来るってのに似てるかも。
Re: (スコア:0)
うちも似たようなものだ。
社内情シスで構築・運用しているメールサービスの利用料をグループ会社から取れと言ったらそれはできないということだった。
(うちの会社名義で調達したサーバでグループ会社の使うメールサービスを構築、運用している状態)
さて、俺の居る会社の場合だが、オンラインゲームに参入したときにインフラエンジニアを集めて、撤退時に残った奴を集めて社内情シス部門を作った。
そうやって出来た社内情シスが、メールサーバ他色々、構築運用していたわけだ。
ところが、ここから状況が二転三転する。
社内情シスは非生産部門なのでテストや製品資料の作成を「主」業務とする→
社内情シスは「テストでしか製品開発に関与してない」からメンバに退職勧奨してみる→
方針が変わってグループ会社も含めて業務システムを内製、統一調達することになったが人がいない←イマココ
結局、迅速な経営判断とか経営的視点とかいう寝言で幸せになれるエンジニアなんていない。