アカウント名:
パスワード:
GUIはWindows2000にして欲しいかなあ。まぁ、後のWindowsが良いとこないだけなんだけど。
#Windowsを選択するのがそもそもダメという話もあるが
いや、この前Windows2000に戻ったら、エクスプローラなんかでかゆいところに手が届かな過ぎて、キレそうになったぞ。細かいところで、やりたい作業の時にいい感じのコマンドが配置されている気がするが。
#たまにそれが無くなったりして困るんだが
どちらかというと逆にエクスプローラーを戻して欲しいってのが大きい。
今のエクスプローラーはなんだかいろいろ詰め込みすぎて重くなってる。特にファイル検索中にDllHostが暴走するのとかが困る。あとは、日付の抽出が複数項目混合なので重いとか。
あと、なんで誰も切れないのか不思議なんだけど、ステータスバーにドライブの空き容量が表示されなくなってる事がものすごく不満。
表示されなくなった各種情報を見るためにいちいち手間をかけさせられるのが不満最初から表示させる設定にする方法すら公式に存在しない
勝手にファイルを並べ替えられるのが不満並べ替えを禁止する方法すら公式に存在しない
空白スペースにまでみっちりファイル・フォルダの当たり判定があるのが不満うぜえ邪魔だ
ファイル数が多いといちいち読み込みに時間がかかりまくるのが不満いちいち表示させるまえのファイルの中身まで読み込んでんじゃねーよ
UIはいっそファイルマネージャーまで戻して貰っても良い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
とりあえずけっこう真面目な話で (スコア:0)
GUIはWindows2000にして欲しいかなあ。
まぁ、後のWindowsが良いとこないだけなんだけど。
#Windowsを選択するのがそもそもダメという話もあるが
Re: (スコア:0)
いや、この前Windows2000に戻ったら、エクスプローラなんかでかゆいところに手が届かな過ぎて、キレそうになったぞ。
細かいところで、やりたい作業の時にいい感じのコマンドが配置されている気がするが。
#たまにそれが無くなったりして困るんだが
Re:とりあえずけっこう真面目な話で (スコア:0)
どちらかというと逆にエクスプローラーを戻して欲しいってのが大きい。
今のエクスプローラーはなんだかいろいろ詰め込みすぎて重くなってる。
特にファイル検索中にDllHostが暴走するのとかが困る。
あとは、日付の抽出が複数項目混合なので重いとか。
あと、なんで誰も切れないのか不思議なんだけど、
ステータスバーにドライブの空き容量が表示されなくなってる事がものすごく不満。
Re: (スコア:0)
表示されなくなった各種情報を見るためにいちいち手間をかけさせられるのが不満
最初から表示させる設定にする方法すら公式に存在しない
勝手にファイルを並べ替えられるのが不満
並べ替えを禁止する方法すら公式に存在しない
空白スペースにまでみっちりファイル・フォルダの当たり判定があるのが不満
うぜえ邪魔だ
ファイル数が多いといちいち読み込みに時間がかかりまくるのが不満
いちいち表示させるまえのファイルの中身まで読み込んでんじゃねーよ
Re: (スコア:0)
UIはいっそファイルマネージャーまで戻して貰っても良い。