アカウント名:
パスワード:
PSP、DSi、Wii以降からのコンソールは本体更新でチート無効化されるのが特に酷い
チート潰されたぐらいで不自由ソフトウェア呼ばわりするから、フリーソフト普及を真面目にやってる人まで変なレッテル貼られるんだぜ。
自由と無法状態は違う。
チート潰される前から不自由ソフトウェアだから
目的外利用できないから不自由だ!ってのはただのワガママでは
そんなことはどこにも書いてない
じゃあなんでチート潰されて文句いってんの?正規利用じゃヤダヤダって話でしょ
じゃあ、使うな!
どっちが押し付けなんだか。。。
そもそもなんで自由であらねばならないのか。あなたの宗教上の理由以外にあるんですか?宗教上の理由であるとするなら「知らんがな」としか言いようがないですね
自由ソフトウェアの観点で不自由なのは望ましくないからそもそも使用許諾は不自由の押しつけ自由ソフトウェアについて知らないならこちら [gnu.org]から
お前こそ、そのページ100回読んでこいよ。自由ソフトウェアの運動のどこに「プロプライエタリなソフトウェアのライセンスを踏み躙って違法に使おう」なんて書いてあるんだ。むしろ、それをせずに済むようにするための「自由なソフトウェアを作りましょう」という運動だろうがよ。
チートが直接の違法でないとしても、大抵の事例では他プレイヤーへの迷惑行為に当たるでしょう。スポーツで言うとドーピングやルール無視(若しくは、カーレースにおけるレギュレーション違反)に相当するかと。参加プレイヤー全員の同意を得て「改造用サーバー」でプレイするなら別かもですが、それなら初めからMOD公認のゲームにあたった方が良いのでは…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
どれも不自由ソフトウェアだけど (スコア:-1)
PSP、DSi、Wii以降からのコンソールは本体更新でチート無効化されるのが特に酷い
Re: (スコア:1)
チート潰されたぐらいで不自由ソフトウェア呼ばわりするから、フリーソフト普及を真面目にやってる人まで変なレッテル貼られるんだぜ。
自由と無法状態は違う。
Re: (スコア:-1)
チート潰される前から不自由ソフトウェアだから
Re: (スコア:1)
目的外利用できないから不自由だ!ってのはただのワガママでは
Re:どれも不自由ソフトウェアだけど (スコア:0)
そんなことはどこにも書いてない
Re: (スコア:0)
じゃあなんでチート潰されて文句いってんの?
正規利用じゃヤダヤダって話でしょ
Re: (スコア:0)
じゃあ、使うな!
どっちが押し付けなんだか。。。
Re:どれも不自由ソフトウェアだけど (スコア:1)
そもそもなんで自由であらねばならないのか。
あなたの宗教上の理由以外にあるんですか?
宗教上の理由であるとするなら「知らんがな」としか言いようがないですね
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:どれも不自由ソフトウェアだけど (スコア:1)
自由ソフトウェアの観点で不自由なのは望ましくないから
そもそも使用許諾は不自由の押しつけ
自由ソフトウェアについて知らないならこちら [gnu.org]から
お前こそ、そのページ100回読んでこいよ。
自由ソフトウェアの運動のどこに「プロプライエタリなソフトウェアのライセンスを踏み躙って違法に使おう」なんて書いてあるんだ。
むしろ、それをせずに済むようにするための「自由なソフトウェアを作りましょう」という運動だろうがよ。
Re: (スコア:0)
チートが直接の違法でないとしても、大抵の事例では他プレイヤーへの迷惑行為に当たるでしょう。スポーツで言うとドーピングやルール無視(若しくは、カーレースにおけるレギュレーション違反)に相当するかと。
参加プレイヤー全員の同意を得て「改造用サーバー」でプレイするなら別かもですが、それなら初めからMOD公認のゲームにあたった方が良いのでは…。