パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「ヲタク、1枚」って言える?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    別に恥ずかしくないんで言えますよ

    ヲタク1枚でもマニア1枚でも2ちゃんねら1枚でも
    VIPPER1枚と毒男1枚は嘘になるんで言えないかな

    スラドユーザ1枚は恥ずかしくて言えないかもしんない
    • Re:言える。 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2005年08月27日 20時58分 (#788825)
      すみません、VIPPERと毒男って何のことでしょうか?

      って、調べてみました。googleで調べると、いずれもはてなダイアリー [hatena.ne.jp]などが上位に出てきます。

      VIPPERとは、2ちゃんねるに「VIP板」というのがあって、それを利用している人のことらしいです。ただ「VIP板」というのがどういう空気のところなのかまでは、面倒なので調べてません。

      毒男とは、独身男性のことらしいです。

      両方とも、2ちゃんねるで用いられる言葉らしいですが、最近思うのは、2ちゃんねるって独特な用語がとても多くて、暇人でもない限りついていくのが大変だということ。どの集団にも独特な用語のひとつやふたつくらいはあってもいいとは思うけど、2ちゃんねるは独特な用語が多すぎ。

      親コメント
      • Re:言える。 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2005年08月27日 21時05分 (#788828)
        ていうか、2ちゃんねる用語が普通だと思って使わないで欲しい。
        マジで。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          他のストーリーならともかく、電車男ネタだからやむを得ないのではないでしょうか。
          • by KAMUI (3084) on 2005年08月27日 21時25分 (#788850) 日記
            それでもモノには限度がある。

            例えば「ぱど厨」系のストーリーが立ったとして,「あの言語」が画面に溢れてたら・・・

            当分,PCの電源入れるのがイヤになりそうだ(w
            親コメント
        • by Anonymous Coward
          そういう人って、実生活含め2ch以外のコミュニティと
          接触する機会が少ないのでしょうね
          • by Anonymous Coward
            > そういう人って、実生活含め2ch以外のコミュニティと
            > 接触する機会が少ないのでしょうね

            こういうこと言う人って、異文化コミュニケーションする機会が少ないのでしょうね。
            • Re:言える。 (スコア:1, すばらしい洞察)

              by Anonymous Coward on 2005年08月29日 12時33分 (#789517)
              >異文化コミュニケーションする機会が少ないのでしょうね。

              自発的なコミュニケーションと
              (異文化の)押しつけ君を混同してませんか?
              親コメント
        • by Anonymous Coward
          元ACですが、電車男なストーリーもんで乏しい知識から2ちゃん用語引っ張ってきました、ごめんなさい。
          流石に普通だとは思ってませんよ

          # 実は映画、ドラマどころかまとめサイトすら読んでないAC
        • by Anonymous Coward
          ていうか、2ちゃんねる用語ぐらいでいちいち目くじら立てないで欲しい。
          マジで。
          • Re:言える。 (スコア:1, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2005年08月28日 16時26分 (#789194)
            2ちゃんねるにどっぷりつかってる人は、
            2ちゃんねる用語を、2ちゃんねる用語を知らない人もいる
            かもしれない状況で使うことがどれだけ迷惑で自分勝手なことなのか、
            理解できないんだろうなあ。

            だいたい、ある迷惑を見逃すか見逃さないか、というのは、
            迷惑を受けている側に決める権利があるべきで、迷惑をかけて
            いる側が「目くじら立てるな」と言うなんて、認識違いも甚だしい。

            親コメント
            • 敢えて書く (スコア:1, すばらしい洞察)

              by Anonymous Coward on 2005年08月29日 1時57分 (#789356)
              「迷惑だとわめきちらす行為」を迷惑だと感じる者がいるということに気づかないのか?
              親コメント
            • Re:言える。 (スコア:0, 興味深い)

              by Anonymous Coward

              2ちゃんねる用語を、2ちゃんねる用語を知らない人もいるかもしれない状況で使うことがどれだけ迷惑で自分勝手なことなのか、理解できないんだろうなあ。

              さすがにリアルで使うのはちょっとどうかと思うが、ネット上ならGoogleなり2典 [2ten.net]なり調べる手はいっぱいあるだろ? 語感から類推できたり無視しても意味が通じる程度の単語も多いし。
              ぱど厨 [hatena.ne.jp]みたいに異言語一歩手前なぐらい2ちゃんねる用語で埋め尽くされているなら話は別だが、そんな文章は十中八九解読する価値なんてない

              • by Anonymous Coward
                >客観的な具体例があれば納得もできるが、お前が嫌っているだけなら
                >それは公憤と私憤のすり替えだ。自分の好みで言論統制しようってか?

                それって、/.全体での公式見解としていえるかどうかとか
                そー言う話に持って
          • by yu_raku (419) on 2005年08月29日 2時10分 (#789359)
            中国語とかドイツ語を普通にコメントに使われたら意味が通じなくて困るのと同じでは?
            まして、コミュニティ内で通用する言葉を使うことができる(と予想される)のに、あえて通用しない言葉を使うからいい顔をされないのだと思います。

            嫌がられるのは、「英語くらい通じるだろ?」って決め付けて日本で英語を話す外人さんと同じようなもんだと思います。(しかもこの場合は、日本語も話せるのに。)
            親コメント
        • by Anonymous Coward
          私は、「○○さめ」という用語が気持ち悪くてしょうがない。
          マジで。
      • by Anonymous Coward
        「2ちゃん」とひとくくりにすると確かに独特な用語が多いと私も感じますが、それぞれの板によって雰囲気が違いますから、それぞれの板ごとの「方言」だと考えるそれほど多すぎるとは私は思わないですし、暇人じゃなくてもついてゆけると思うのですが。
        2ちゃんといっても所詮は単なる掲示板ですから……。
      • 2chには2chの文化がある。
        /.には/.の文化がある。
        日本には日本の文化がある。

        どの集団にしても、そこに集まっている人ならではの
        文化があるから外部との違いが生まれる。
        2chにそういう部分が目立つのは、貴方が所属している
        集団とのベクトルの違いが大きいから。

        その点、/.だって大差ない
        --

        --
        Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
        • /.独特の用語って何がある?
          それを他所で使う人って見かける?

          2chを好きな人たちが、2chで通用する用語を他所でも使う傾向が高いって事は否定できないと思うよ。

          #解答例
          #人が多いんだから仕方がない
          #中にはそういう人もいる
          #これはもはや日本の文化といえるかも知れんね
          • /.特有といったらACぐらいか。でもこれは本当に/.ローカルでしか
            通用しない言葉だから確かに他では使われない。
            でも、そういう単純な問題じゃないのよ。

            例えばアレゲとか萌えとかよく見かけるけど、別に/.固有のものじゃない。
            たまたま/.に集まる人がそっち方面の文化から流れを受け継いで、
            今に至っているから/.でも普通に使われている。
            さらに、どちらの文化についてもより突っ込んだ専門的な表現は
            限りなく存在するし、廃れない限り今後も増えつづけるだろう。
            それは2chとて同じこと。

            問題は、その文化を受け入れるか否か。
            外部から人が入ってくる限り、流入は避けられないのが現実。
            何がなんでも受け入れないなら、鎖国政策しかない。
            /.からねらーを締め出して徹頭徹尾排斥するのみ。
            --

            --
            Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2005年08月28日 19時13分 (#789221)
              仲間内でのみ使われる符丁を部外者相手に使う愚についての話であるので、会話のマナーというか、円滑な意志疎通に気を使うべきだ、という事柄だと思うんです。
              そこに文化だとかの大仰な表現を使っているので、正直言って話が噛み合ってないと思えます。

              常々思うのですが、この「符丁を部外者相手に使う」のは2ch以外、あるいはインターネット以外ではあまり見られないので、インターネットを利用する≒2chで遊ぶという層に特有の現象なのかと思えます。
              だから、インターネットを利用する≠2chで遊ぶ人たちにうざがられるのではないかと。

              あ、ぱど [padotown.net]の人たちも似たようなものか。
              将来、2chへぱどの人たちが大量に流入したらまた同じような話題になるのかな。
              親コメント
            • by Anonymous Coward on 2005年08月28日 21時28分 (#789262)
              > 問題は、その文化を受け入れるか否か。
              > 外部から人が入ってくる限り、流入は避けられないのが現実。

              ある文化を、ほかの集団でも通用すると勘違いして、
              説明も配慮もなしに使うのが流入というのでしょうか。

              ほかの文化にいきなり土足で踏み込んで行くのが流入でしょうか。

              もちろん、そういう場面もあるのが「現実」だというのは認める。
              ただしそれは、世の中には犯罪があるのが「現実」だというのを
              認めるのと同じようなもので、「認知」「認識」ではあっても「是認」ではない。

              それに、受け入れるか否か、なんてそんな単純な二項対立で
              ものごとを考えないで下さい。そんなのは「現実」とは違います。
              たとえ他の文化が土足で乗り込んできても、すこしくらいなら、
              対応できるというものです。用語が分からなければ検索すれば
              いいし。(ただし、土足で踏み込んだ側が「検索しろ」と
              言うのは筋違い。これは完全に、踏み込まれた側の善意に依存
              する)。しかし、2ちゃんねる用語は数も多いしいちいち
              検索してられない。

              親コメント
            • 少なくとも僕は2chの中では2ch用語を多用していますが、
              2chの外では極力使わないようにしています。

              時と場合によって言葉遣いを変えるのは、
              文化がどうこう以前に社会人なら当然の事なのですけど…

              「TPOをわきまえない」こと自体を「文化」だとおっしゃるなら、
              少なくとも僕とは根本的な考え方が異なりますね。
              • ここでquestion.
                俺はぶっちゃけ、1getやらフレーム合戦やらも文化の一種とみている。
                貴方はそうは思っていないようだが、貴方にとっての「文化」を
                客観的に定義付け、そうでないものとの違いについて説明するヨロシ。

                因みに、俺にはできない。その区切りは主観的なものであるとわかっているから。
                そして、その主観は先ほど述べた受け入れる/受け入れないの判断基準と
                密接に関わっているだろう。

                で、その区切りが明確でない以上、そこへTPOとか持ち出して排斥
                しようとするのは単なる個人的かつ保守的主張にすぎないと思う。

                ついでにいうと、その区切りを定義するのはあくまでコミュニティの
                運営方針に依存するものであり、ウチらが勝手に解釈して強制
                すべきでないと俺は考えている。
                そして/.における区切りの定義はモデレーションガイドラインに
                集約されており、それが唯一の判断基準であると思う。
                そして、そこで-1つけて葬る条件に該当しない限りは許容された
                ものと俺は判断する。
                --

                --
                Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
                親コメント
              • 「余計なもの」は、「余計なことを言うな」という意味ではないことを分かっていない人が多過ぎなんです
          • ええっと……

            「~~なのでAC」

            とか。
            /. 以外ではほとんど使わないけど

            # といいつつID
            --
            *-----------------------*
            -- ウソ八百検索エンジン --
            親コメント
          • 最近はネットゲーム方面の人たちも、ネットゲーム特有の言葉遣いをネットゲーム以外の場所で行いますね。
            個人的に「w」の多用は非常に不愉快だったりします。
          • とは言っても、2ch用語は認知度が上がってるからねぇ。
            だんだん溶け込んでくるっていうか染み出してくるのは
            自然なことだと思うよ。
          • スラド限定ではないけど句読点に,や.を使う人が多いね論文では使うよという理由は2chのスラングを使う理由と大差ないよちゃんと、とか。が日本語として正しいものなんだから,とかじゃなく、を使うべきだね,とか.は論文だけに書いておけばよろしい日常の文は、や。を使いなさいよ
      • by Anonymous Coward
        そういう言葉を使いたがるお子様が多いってことだけで、別に大したことではない。(わざわざ調べたりしないが)
        ま、議論したいお年頃の人もいるようだから、それもまた良いでしょう。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...