パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

PCパーツ名、正しく発音できてますか?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2006年02月05日 17時52分 (#877516)
    Itanium→イタニウム、Opteron→オペトロン と誤読していました。単語を見て字面が似たような
    言葉(チタニウム、メガトロン)に脳内変換されて覚えてしまったようですorz
    • by NAZZ (13040) on 2006年02月05日 18時19分 (#877539) 日記
      Itanium:いたにうむ
      Opteron:おぷとろん
      Parhelia:ぱへりあ、ぱふぇりあ
      ASUS:あーさす、えーさす
      Hynix:ひゅんだい
      Maxtor:まくすとあ
      Tyan:ちゃん

      一度憶えてしまうと、直そうと思っても直らないんだよ~
      親コメント
    • by Dosa (17200) on 2006年02月05日 18時58分 (#877599) 日記
      Opteron= オペトロン
      Radeon = レイドオン
      Maxtor = マクスター

      親コメント
    • 俺も俺も。
      前者→イタニウムだとずっと思ってました。

      そういや昔,XabreなんてGPUあったけど,あれの読み方サーベルでいいんかな?
      親コメント
    • Xeon→キセノンも、意外と聞きます。
      あまり自信満々に、何度も言われると、こっちが不安になります。
      親コメント
    • おなじくItanium→イタニウムと覚えていました。
      アイテニアムと知ってからでも頭の中ではアイタニウム・・・orz
      • by xan (25964) on 2006年02月05日 18時24分 (#877549) 日記
        んー、しかし例えばイオン(ion)のことをアイオンなんて言ってる人聞いたことないし、別にイタニウムでも良いんじゃないでしょうか。

        とか思っちゃ駄目なんでしょうか。物理学者の方、どうでしょう?
        ※何で英語なのに通じねぇんだとか思いつつイオンイオンと連呼してしまった恥ずかしい過去が。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年02月05日 18時45分 (#877581)
          物理屋のはしくれです。 どうも物理屋のなかでは「アイオン」と発音する人が比較的多いようです。化学屋さんのなかでは「イオン」と発音する人が比較的多いようです。
          親コメント
        • by oku (4610) on 2006年02月05日 19時37分 (#877635) 日記

          「iso-」も困りモノかも。

          日本語の文脈でも「アイエスオー (技術系)」「イソ (化学系)」「アイソ (物理系...いや、粒子物理系だけか?)」と分かれますしね。

          # まあ、それぞれ指してるものが違うので
          # 当然と言えば当然なのだけれど。

          Xenon (キセノン・ゼノン) 辺りはどうなのよ、って話もあるかも知れませんが、私は「キセノン」は日本語、「ゼノン」は英語と割り切って使ってます (「カリウム」「ナトリウム」みたいな感じで)。

          親コメント
        • by Gomachan (17696) on 2006年02月06日 15時53分 (#878259) 日記
          その人が化学者かどうかが区別できる,と,25年以上前に読んだアイザック・アシモフの科学エッセイで知った記憶があります.
          確か,ionを「イオン」と読んだら,その人は少なくとも理科系の人だとわかりますよ,というようなお話でした.「アイオン」と読んだら素人だと.(その他の内容が思い出せませんので,エッセイの主題がなんだったかはっきりしませんが...すみません.)
          米国留学中の個人的な経験では,(生物系研究者の間では)アイオンでもイオンでも,日常会話ではどっちも使われていたし,通じていたと思います.(イオンと読んだ方がいいだろうけど,アイオンの方が言いやすいよな,ぐらいのニュアンスと感じていました.)
          そういうわけですので,イオンと言っても少なくとも間違いじゃないと思います.
          ただ,米国といっても広いですし,このアシモフの話もヨーロッパ圏では,事情が違うかもしれませんが.
          親コメント
          • アシモフのは"UNIONIZED"を何と発音するかで、というネタじゃありませんでしたっけ?
            「ユニオナイズド」なら文系、「アンアイオナイズド」なら理系、という。
            "Asimov"を何と読むかも論争の種でしたけど…
        • by yohata (11299) on 2006年02月05日 18時35分 (#877567)
          登記上はアイテニアム [ncipi.go.jp]なので、いちおーこっちに従うべきなんでしょうが。

          今更イタニウムから変えるのもメンドくさいですorz
          親コメント
        • 頭母音が「i」だと、日本人は「い」が多いですね。
          「vitamin」も日本では「ビタミン」だし。
    • Itaniumは日本法人が突っ込みいれるまで、雑誌でも
      「イタニアム」だった気が

      ところで、なんで日本だけViivの発音が違うんでしょう
      バイブ機能って携帯電話で一般的になったと思ってましたが。
      これに限らず Intel inside をわざわざIntel in itと言い換えたり
      Leap aheadをわざわざ「さあ、その先へ」と訳したりと
      なんか感覚がずれてないですかね
      • Re:人の事笑えないなぁ (スコア:4, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2006年02月05日 21時36分 (#877760)
        携帯もバイブだけど、それ以上にオトナのおもちゃの
        バイブの方が先に有名になりすぎちゃった。
        しかもViiVのコンセプトはAV。
        そりゃダメでしょ。
        親コメント
      • >これに限らず Intel inside をわざわざIntel in itと言い換えたり

        insideじゃ普通の人にピンと来ないから広告として効果が無いので変更したというのはその筋では有名な話。
        広告ってば聞かせたい(一般の)人に意味が通じなければ無意味ですから。
        • by Fuyuki (221) on 2006年02月05日 21時58分 (#877778)
          日本語には「ふりがな」という伝統的な外来語国語化ツールがあるんだから、
          "Intel inside"に「インテルはいってる」ってふりがなすればよかったのに。
          --
          # 数学は科学の女王にして奴隷
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年02月05日 22時22分 (#877799)
          > insideじゃ普通の人にピンと来ないから広告として効果が無い
          その嘘は/.では否定されてると思ったが。
          参考http://www.denda-a.com/column08.html [denda-a.com]
          親コメント
          • ん~記憶が定かではないが、国内向けの初っ端の広告コピー選択時の
            インタビュー記事だったような気がするのでその記事の経緯とはまた別の話だったかと。
            PC系の雑誌記事(not Internet)なので残念ながら正確性は正直疑問ですが。
            (古い記憶はたまに混じる)
        • 「インサイダー取引」とかで言葉の印象が悪いからって聞いた覚えあるけど。
    • Opteronって前に日本AMDの人自身(命名者)が
      オプティオン(rは発音しない)って読むように言ってましたよね。
      いつの間にか正式名がオプテロンになってるようだけど
      やっぱり読みにくかったからかなぁ?
      • by metamo (12497) on 2006年02月06日 10時46分 (#878073)
        ここの上から3行に、後からオプテロンが正式名称となった、と書いてあります。
        http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0423/amd2.htm
        親コメント
        • > ここの上から3行に、~

          3行ってどこからどこまでのつもりなのでしょうか?
          お前の表示環境なんてわかるわけねーだろ。
          • by metamo (12497) on 2006年02月06日 18時54分 (#878412)
            うわっ、細かいなぁ。 3行「目」って書いて無いからその範囲って事でいいじゃないですか。
            親コメント
            • どうも理解されてないようですので、さらに突っ込みますが、その3行というのは、フォントサイズを変更したり画面の表示解像度を変更しても、2行になったり4行になったりはしないのでしょうか?
              • by metamo (12497) on 2006年02月07日 0時36分 (#878616)
                3行と書いてるので、1~3行ってことですよ。
                やってみるとわかりますが、どんなに画面を小さくしてもフォントサイズを変更しても4行以上にはなりませんよ。3行以内です。
                携帯とかは知らんですけど

                しかし、なんでこんなに絡んでくるんだろう。
                親コメント
              • >その3行というのは、フォントサイズを変更したり画面の表示解像度を変更しても、2行になったり4行になったりはしないのでしょうか?

                お前の表示環境なんてわかるわけねーだろ。
    • 不自然でない発音なら通じるから、気にしない。
      でも、何度訂正しても、ありえない言い方する人っているよね。

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...