パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

情報処理試験(2006年春)はどうでしたか」記事へのコメント

  • 資格の効力って (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward
    > この資格は転職/就職に使えるかなども教えてもらえれば
    > 幸いです。

     転職経験者です。
     エンタープライズ開発に話を絞ると、資格は転職に全く
     関係ないというイメージなんですが、皆さんはいかがで
     しょう??

     自分の転職の時は履歴書に資格リスト書きましたけど、
     人事はそもそも見てなかったみたいです。資格よりも
     商業誌の執筆経歴とかの方が役立つ気がします。
    • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 15時41分 (#923032)
      新卒の履歴書においては「努力と根性のバロメータ」としてしか見られないと思います。
      バロメータの評価値は資格試験の難易度・意義で上がって行くでしょう。

      企業の担当官は、そのバロメータの評価値と、出身学校のレベルとを対比して観測するという点には留意しましょう。

      レベルの低い学校を出て高レベルな資格試験に合格していると高く評価されますが、
      レベルが高い学校を出てレベルの低い資格を履歴書に記載すると「空気読め」という判子を押されて印象が著しく悪くなります。
      空気が読めない人材を企業は一番嫌いますので要注意や。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 16時06分 (#923055)
        >空気が読めない人材を企業は一番嫌いますので要注意や。

        どこの情報ですか?
        空気が読める=協調性のある、くらいに拡大解釈したとしても
        レベルの低い資格を履歴書に書くかどうかで判断するなんて聞いたことありません。
        そんなの面接で分かりますよ。
        # あまり「就職予備校」みたいなものに騙されない方がいいと思いますよ。
        親コメント
        • Re:資格の効力って (スコア:5, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2006年04月17日 20時09分 (#923185)
          > レベルの低い資格を履歴書に書くかどうかで判断するなんて聞いたことありません。
          > そんなの面接で分かりますよ。

          だから面接前の切り捨てに使うんだろう。

          いいかい坊や、考えてもみたまえ。
          君が人事担当者、あるいは開発系で就職担当に任命されたとして
          膨大な就職希望者からの履歴書が目の前に積まれている。
          実にうんざりする。だが誠実な君はそれを一枚ずつ精読する。
          そしてとある一枚にこうかかれていたとしよう

            英検5級

          さあ、君は冷静でいられるか?
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 21時30分 (#923242)
            以下,10年くらい前に知人に聞いた実話.

            その知人(普通の文系人間)は当時は大卒時の就活中.それで,履歴書に(これといって書く資格が無いので)中学の時に取った「英検2級」を書いていた.本人曰く「別にプラスにならなくても,マイナスってことは無いはずだし」と思っていたらしい.

            所属大学が一応は名の通った大学だったので,就職氷河期とか言われ始めてた時期にも関わらず,面接まではそこそこ残れていた.で,どこかの人事との面接での出来事.

            面接の最後に,軽い雑談っぽく「…ところで,この『英検2級』って何?」と聞かれたらしい.本人は「いや,中学の頃に取った資格なのですが…」とか説明を試みたが,そこで説明を遮ってこのように言われたらしい.「いや,何かの書き間違えかと思って聞いてみたのだが…君もうち以外にも就職活動をしているんだろうから,君のためにアドバイスをしてあげよう.当然,同じ履歴書を見ても,その判断は企業によって違う.しかし人事の目から見て,『英検2級」は絶対に書かない方が良い.何かこの資格に特別な思い入れがあるとか,面接で何かをアピールするネタなら止めはしないが,『英検2級』がプラスになることは100%あり得ないし,むしろマイナスになる可能性は十分にある.『一般常識の無い学生』や『英検2級を胸を張れる資格と思うようなレベルの学生』と思われて,その時点で切られるリスクが高い」と断言されたそうな.

            その知人は,その後の履歴書からは英検2級は消したらしい.
            親コメント
            •  俺の思うに、そのような強弁をされたとき、どのように反応するのかを試されてたんじゃねえかなと。ま、圧迫面接の一種だな。
              親コメント
            • Re:資格の効力って (スコア:1, すばらしい洞察)

              by Anonymous Coward on 2006年04月19日 12時04分 (#924353)
              全然内容を吟味してないけどとりあえず

              >以下,10年くらい前に知人に聞いた実話.

              役にたたなそうな情報である事は理解した。

              # あと、人づてに聞いた他人の話を自分が聞いたかのようにさも正確そうに、しかも長々と書くと胡散臭さが120%になります。
              # このように。>「いや,何かの~が高い」と断言されたそうな
              親コメント
            • by Anonymous Coward
              今の勤務先に出した経歴書に「珠算3級」って書いたオレが来ましたよ。
            • by Anonymous Coward
              英検3級で外務官になった知り合いはいますが。
              10年前って就職氷河期ですよね?
              よくそういう圧迫面接の話ありましたよ。
              • by Anonymous Coward
                なんか「圧迫面接」とか「落とした言い訳」とかイロイロ書かれてますが…

                まず,本人が言われて「思い当たった」というのが,それまで(詳しい社名等は聞いていませんが)明らかに書類選考で落ちるはずのないレベルの会社もけっこう足切りを食らっていたそうです.っていうか,その本人だって数十の会社を受けてるわけで,「圧迫面接」「反応を試されてる」みたいなのは明らかにわかる話だと思いますが.なんか「低レベルの資格でも書いた方がマシ」って幻想にすがりたい人が多いんでしょうか?

                そもそも,今と当時(就職が本当に氷河期に突入した初期or突入する
              • by Anonymous Coward
                確かに当時はそんな感じでしたね。
                あくまで噂ばかりで、本当に試す機会はなかったですが。
                #学科の9割が院志望だったので、ほとんど自力で手探りでやらざるを得ず
                #そんな事を試してる余力なんてなかった(^^;
              • by Anonymous Coward
                >明らかに書類選考で落ちるはずのないレベルの会社もけっこう足切りを食らっていたそうです.

                こんなことを言ってる時点でアホ確定ですよ。
                しょーもない資格を書いた/書かない以前の問題ですね。

                >葉書に書かれた大学名 *だけ* で半分以上は切られる

                つまり、「レベルの低い資格を書いた」かどうかは関係なくて、
                とりあえず面接には呼んだけど「大学名だけ」で落とした確率が非常に高かったわけですな。
                「レベルの低い資格を書いた」を落とす理由にしたという話の方がはるかに説得力がありますね。
                当時を知っているのであれば、「取る気はないけどとりあえず面接してやった」という行為が
                いたってふつーであったことぐらい知ってますよね?
            • by Anonymous Coward
              その年の採用人数の都合で、「名の通った大学」の学生を採れなかったときの、不採用の言い訳ということは無いのでしょうか?

              私の経験はほとんど参考にならないですが、
              ポスドクなんて「博士」と業績があれば、普通の資格はあまり関係ないでしょう。で、大学へ提出する履歴書の資格の欄は空白にしていたら、「運転免許くらいあるでしょ。書いといてよ。」と事務に言われました。

              運転免許を胸を張れる資格と思うようなレベルのポスドクなので、AC

              • 認定資格は低レベルなのを書いたらダメだけど、
                免許はどんなに低レベルでも胸を張って書いておいたほうがいいと思う
                ただし、運転免許のような汎用な免許はいいんだけど、
                従事免許とか操縦免許とかで専門的なのは提出する会社を選ぶ必要があるけどね

                #ちょっぴり人事採用にかかわって、面接で突っ込んだりしたけど、
                #マニュアル化されていないところらしくて、応答が十人十色で面白かったりする
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                運転免許は外回りの営業に必y
              • by njt (4968) on 2006年04月19日 19時33分 (#924639) 日記
                なるほど。教授にお遣いを頼まれたときに必要なのですね。

                「すまんが、ちょっと(神岡|KEK|岡崎)まで行ってきてくれ」

                # 適当に羅列してみた研究機関が駅から離れてるかわからないけどID
                親コメント
            • by Anonymous Coward
              どの級まで~っていうのは受ける企業や職種にもよるでしょうね。

              私が就職活動中に知人や就職担当教諭に教えてもらったのは
               ・書くなら三級以上のもの
               (例えば漢検4級以下は履歴書に書いたら逆に赤っ恥とも)
              でした。

              逆に、情報処理系企業に就職する場合は、情報処理資格は当然として、
              それ以外の一般教養的な資格(漢検や英検等)も取得してると良いとか言われました。
              #(悪い意味での)専門バカじゃないように見えるのでウケがいいとか
            • by Anonymous Coward
              よくできた作り話ですね。
              T○EICの中の人ですか? ;-)
          • by Anonymous Coward
            その程度のことで冷静さを失うような人物が採用に関わってる(関わらざるを得ない)会社なんて
            こっちからお断り。
            • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 21時18分 (#923231)
              > その程度のことで冷静さを失うような人物が採用に関わってる(関わらざるを得ない)会社なんて
              > こっちからお断り。

              人事担当者は「どんなことをしてでも働きたい人材」をほしがるだろうねえ。
              えり好みして言い訳をする前にとりあえずどこでもいいから内定をゲットしたまえ。
              親コメント
            • by Anonymous Coward
              そういう捨て台詞は内定もらってからにしないとかっこ悪いぞ。

                #最初から相手にされてないだけだってば
            • by Anonymous Coward
              いや、だから、話の空気を読めって。www
          • by Anonymous Coward
            「空気が読める」って事に重点を置くのなら、

            英検5段

            とか

            セキュリティ・コンダクター [seesaa.net]免許皆伝

            とか

            くらいに強調しないと、誠実な履歴書とは言えないし、誠実な人事担当者の心に届かない。

            かもしれない。
        • by Anonymous Coward
          空気読め

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...