パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 7、こんなだったらいいな」記事へのコメント

  • by parsley (5772) on 2008年07月16日 9時48分 (#1384132) 日記
    もういいから、すっぱり互換性を切ったOSを出してよ。
    20年程掛っていろいろ覚えたことがあるんだから、一から作れるでしょ?

    互換性重視のOSはWindows 7 Home Limited Editionとかって名前で出していいから。
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
    • Re:互換性の断絶 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by hironytic (36321) on 2008年07月16日 10時55分 (#1384211)
      すっぱり互換性を切っていいのなら、別にWindowsにこだわる必要ないような‥‥。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        MSがWindows以外にOSを出してくれればいいよ。私はMSが好きなだけだから。
        • by Anonymous Coward
          確かに、Microsoft Linuxとかでたら萌え死するかも。
      • by Anonymous Coward
        Microsoft Office が動いて過去のオフィスファイルが全部ちゃんと開ければ OS 自体には
        互換性がなくてもいいというユーザ(というか「互換性って何?」というユーザか?)は結構
        多いのかもしれませんよ?

        # そんなことないかな?

        あと Virtual PC と Windows XP をおまけで付ければ完璧?
      • by Anonymous Coward
        そこで妥協点として、Mac OS XのCarbonに対するCocoaみたいな事をやるとか。
        OS標準で、CarbonのようなきれいなAPIを提供してほしい。
        そうすればソフトウェア開発者は過去の資産を有効に活用しつつ、過去の悪い部分には、ある程度とらわれなくて済むようになると思う。
        もっともこれ以上肥大化させてどうするって意見はあるだろうけど。
    • 一から作られたのにアレなWinCEのことも時々でいいので思い出してあげてください。
      Windows7で下から上まで統一されますように(-人-)

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      世の中あなたみたいに世間や過去と互換性のない人ばかりじゃありませんから
      そんなのだされても困る人のほうが多いんですよ。
      • by Anonymous Coward
        互換性なんて要らんよ。
        MSは何の為に高い金出してVirtual PCを買ったと思っているんだい?

        互換性なんぞ考えなくても「該当OSそのもの」を動作させれば良い時代じゃないか。
        そんな路線変更を考える時だと思うけどね。
        • by SteppingWind (2654) on 2008年07月16日 12時17分 (#1384306)

          互換性なんぞ考えなくても「該当OSそのもの」を動作させれば良い時代じゃないか。
          そんな路線変更を考える時だと思うけどね。

          実際のところ, メモリさえ潤沢に積んでいれば二世代前のOSとプログラムなら遜色なく, 一世代前のOSとプログラムならちょっとモッサリ程度で動きますからね. このあたりの感覚というのは仮想化環境を実際に使ってみないと分からないのかもしれません.

          それに仮想化環境だとゲストOSでかなり変なことをしても, ホストOS側でコントロールできることが多いので, エンタープライズ用途でのクライアント管理が強化できると思います. 現在は仮想化というとサーバ用途にばかり注目されていますが, クライアントというかデスクトップ用途でも注目されて良いと思います.

          ただ, そういったデスクトップ用途での仮想化を考えると, 10ms単位でのリアルタイム応答性が欲しくなるところですね. 最近では音声や動画を使うのが普通になってきましたから, 仮想化環境でもそれなりのリアルタイム性が要求されるということで.

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          動いて欲しいのはアプリだけだから

          # 一般人の感覚からすれば、掃き掃除をするために
          # 掃除機の先に箒をつけるがごとく余分なことには違いない>仮想化
          • by Anonymous Coward
            そんな大した事でもなかろ?
            互換性が必要な人にはその手のアプリに対してコマンドプロンプト的な扱いをすれば良いだけ。

            まあインストール時とか初回起動時に仮想環境を動作させるかどうかを選択させるか、
            フルで最初から仕込んでおくかの違いはありそうだが、WinXPあたりをコマンドプロンプト的に
            最初から仕込んでおけば一般的なユーザには充分だろう。
        • by Anonymous Coward
          その仮想マシンで動かす「該当OSそのもの」はどこから拾ってくるんですか?
          過去の全Windows が仮想マシンで付属してたらいいな?
          • by ktxg7 (21705) on 2008年07月16日 20時15分 (#1384674)
            98SEとXPだけあればいいや。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              いまだに9xが必要だというのか!?
              • by Anonymous Coward
                系列という意味でのリストアップでしょ?
                まあ実際、その2本でカバー率は相当あるからユーザの不満は少なくなるかと。
          • by Anonymous Coward
            >過去の全Windows が仮想マシンで付属してたらいいな?

            その程度の太っ腹加減を見せてくれてもいいんじゃない?
      • by Anonymous Coward
        あなたのようにさも互換性があるように謳いながら己の非互換に気がつかないほうがよっぽど有害だよ
        OSも人間も
    • by Anonymous Coward
      それ、誰がうれしいの?? ほしいなら自分で作ればいいじゃん。
    • by Anonymous Coward
      Vistaに下位互換性があるとでもいっているように聞こえますが?

      インストールレベルが選べるようになるといいかな。
      スモール:オフィスだけさくさく動ける最小構成(必要メモリ1GB以下)
      ミディアム:一般的なゲームならさくさく動く構成(必要メモリ2GB以下)
      ラージ:Vistaの機能のうちバグのないものだけ動く構成(必要メモリ4GB以下)
      プレミアム:バグでもセキュリティホールでも満載のフルセット
      • by Anonymous Coward
        Vistaに下位互換性がないというのは都市伝説です
        XPにおける9x系プログラム程度には確保されています
        • by Anonymous Coward
          ただし、Windowsのガイドラインに沿った作りであることが前提
          大昔のプログラムならまだしも、近年に作られたりメンテナンスされてるはずの物が動かないのは…

          #悪いのはMSではないんだけどねぇ
          • by Anonymous Coward
            おっとPS3の悪口はそこまでだ
    • by Anonymous Coward
      >20年程掛っていろいろ覚えたこと

      人間と違って企業には長期記憶も学習能力もありません。
      20年程かけていろいろ覚えた人は転職してるかそろそろ引退ですよ。
    • by Anonymous Coward
      Singularity [microsoft.com]

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...