パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

身の回りにある“日本独特の”ハイテク製品は?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    なかなかにハイテクのカタマリですね。

    • by nemui4 (20313) on 2009年03月19日 10時00分 (#1533662) 日記

      欧米(?)ならトースターがマイコン制御されるようなもんすかね。
      ホームベーカリーかな。
      あれもひょっとして日本くらいでしか売れてない?

      何万円(何百US$)もする調理器具が一般家庭にゴロゴロあるのって世界では普通なんでしょうか。
      とか今更思ってみた。

      #一方中国人はなんでも中華鍋でこなしている?

      親コメント
      • by Rem (17869) on 2009年03月19日 12時45分 (#1533884) 日記

        ホームベーカリーはそこそこ売れているみたいですね。
        グルテンアレルギーの人たちの救世主になっているみたいですし。
        http://panasonic.co.jp/ism/bakery/index.html [panasonic.co.jp]

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          amazon ukだと1,2位がpana [amazon.co.uk]ですね。

          The Independentの2008/11の記事 [independent.co.uk]だと、ずいぶん安くなりましたね、という感じで書かれてたりもする。
          (お薦めはMorphy Richards か Panasonic の機種らしい)

      • by ttm (8278) on 2009年03月19日 11時07分 (#1533746)

        友人は日本に出張した時にホームベーカリーを購入して帰ってきました。
        生地をコネる機械とかはありますが、材料の粉を入れておくだけで自動でつくってくれるのは、私はアメリカでは見たことないです。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年03月19日 10時17分 (#1533681)

        > #一方中国人はなんでも中華鍋でこなしている?

        中国人はフランス料理 [wikipedia.org]でも中華鍋でこなします。

        # デマですが。

        親コメント
      • 炊飯器の世界じゃマイコン制御という区分の商品は廉価製品だよ。
        マイコン制御は当たり前、その上でIHやIH+圧力釜だから。
        しかも売れているのは上位機種のほう。

        親コメント
        • by f_kuni (12908) on 2009年03月20日 10時24分 (#1534612)

          ハワイのコンドミニアムの泊まったらそこにあったパナソニックの炊飯器は子供の頃に家にあったような奴でした。
          うちのHIは炊飯器と同じつもりご飯を炊いたらゴリゴリなお米が炊けました。昔の炊飯器は充分に水を吸わせなければちゃんと炊けないんですよね。
          スーパーに同じ炊飯器が売っていたから彼の地ではああいう炊飯器が現役なんでしょうね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            まあ、IHとかのだとスイッチ入れたら吸水・蒸らしの時間も込みの炊飯ってのが
            結構多いからね。昔のはほんと炊飯だけ。吸水・蒸らし時間は入ってない。

            #でも、モードによっては吸水時間が入ってたり入ってなかったりとややこしかったりも。
            #取説くらいにはきちんと書いてて欲しいところだけど、書いてないんだよね、分かりやすくは。
        • by the.ACount (31144) on 2009年04月14日 13時40分 (#1548757)

          ガスレンジになべで飯炊いてるから、話に参加できない。

          --
          the.ACount
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          >マイコン制御は当たり前、その上でIHやIH+圧力釜だから。
          そこまで行っても「普及機」なんだよな。
          それどころか釜の材質から形状からプラスアルファの制御まで入って、初めて高級機に。

          って言っても、ウチで1万円のが壊れて、偶然当たった宝くじはたいて買った8万の奴。
          家族全員が一発で納得できる味にしてくれていたのが何とも。
          前のちょっとした水加減くらいで出来が全然違ったのは何だったんだ。

          2回目に使った時は初めて掃除したので、実は一箇所パッキンを付けるの忘れていた。
          それでも平然と普通に炊き上げてくれたのには感心した。

          • by taka2 (14791) on 2009年03月19日 13時46分 (#1533960) ホームページ 日記

            先日、炊飯器が壊れたので20年ぶりぐらいに買い換えたのですが、
            味がいいとか炊飯機能が充実とか、そういったところよりも、一番便利だと思ったのが
            「内蓋をセットしてない時は蓋が閉まらない」ような構造になってること。

            前は、時々内ブタをセットし忘れて、外ブタの内側がカピカピになって掃除が大変、てなはめになってたのですが、
            これのおかげでそういうミスが無くなりました。

            内ブタが無い状態だと、外ブタのロックが引っ掛からないような構造になってるっぽいのですが、
            何度眺めても、そのギミックの原理がよくわからないのです。地味にハイテクだと思ってます。

            親コメント
          • by nemui4 (20313) on 2009年03月19日 13時44分 (#1533956) 日記

            うちのは10年以上前に買った確か2万円くらいのですが、洗って乾かして組み立てるときにたまーにパーツを一個付け忘れます。
            それでもちゃんと普通に炊きあがってます。
            そんなにマズイと感じた事もなく(味に鈍感やから)、壊れもしないので新しいのを買う気が起こらない。

            よく取り付け忘れるパーツは蒸気抜き圧力調節弁っぽい(?)の

            親コメント
          • by dameneco (33758) on 2009年03月19日 21時38分 (#1534298) 日記

            うちでは私が独身時代使っていた三合炊きのIH炊飯器(2万ぐらい)を
            使ってますが水の量を2-3割間違っても正常に炊き上がります。
            その前使っていた普通の炊飯器(二合炊き)はかなりシビアでしたが‥
            #二人なので三合炊きでどうにかなります。

            親コメント
          • by Hatris (33732) on 2009年03月19日 23時42分 (#1534404) 日記

            海外で、ティファール製の炊飯器を買ったのですが、昔ながらのヒーター&バイメタルな作りでした。
            日本では20年前には製品としてほとんど並んでいなかったように思えるのですが・・・

            KENWOODの炊飯器とか売っていて、なかなか面白いんですけどね。

            #炊飯中に音楽が流れたりするともっと楽しいんだけど

            親コメント
          • by heavensgate (21016) on 2009年03月21日 1時13分 (#1535013)

            その釜の材質が変な方向にぶっ飛んでますからねえ……
            90日かけてじっくり焼成した炭素素材を、一つ一つ手作業で丹念に削りだした匠の一品。

            ってこれが家電のキャッチコピーになるってどういうことかと(w

            --
            -- To be sincere...
            親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...