パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本から旅立つときのハブ空港はどこがいい?」記事へのコメント

  • いっそのこと新しくハブ空港を作ってしまった方が良いかも

    既存空港をハブ化する場合、本命:羽田、次点:成田、大穴:関空/セントレアだと思いますが、
    どれになるとしても丸く収まるシナリオが思いつきません

    羽田にすると成田が、成田にすると羽田の客が減りますし、正直なところ関空は問題外
    セントレアは国際線と国内線の相互アクセスは良いですが、キャパシティが小さいのと
    そもそも名古屋の外れ(厳密には愛知県常滑市)から都市部まで
    特急電車で片道45分1200円もかかるアクセスの悪さが致命的です

    #新しく作る場合でも場所でまたモメそうですが
    • by Anonymous Coward on 2009年10月14日 21時45分 (#1653928)
      思うんだが、ハブ空港にアクセスの便は必要か?
      飛行機関の連結が、ハブ空港に求められている仕事なので、電車そのほかでのアクセスは必要ないと思うのだが。
      親コメント
      • > 飛行機関の連結が、ハブ空港に求められている仕事なので、電車そのほかでのアクセスは必要ないと思うのだが。

        そういう意味では、成田は、乗り換え客はそこそこいるように思います。
        隣に座るアメリカ人は台北からだったりシンガポールやソウルまでだったりすることが多いです。
        自分が米系の航空会社ばかり使うからかもしれませんが。

        国際線だけで見ると、成田はそれなりにハブになっていると思います。

        国内網のハブとして国内各地への便と、国外主要空港への便がある、
        というようなハブ空港ができれば、首都圏以外の人が便利になる。
        成田と羽田のどちらがいいのかは置いておいて、国内線と国際線を集約できる可能性としては、空港の規模の拡大容易性がポイントではないかと思います。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        同感ですね。
        ハブは海外to海外の乗り継ぎによる際の外貨獲得が重要だから
        国内アクセスの便云々ではないでしょう
        むしろ不法入国者のチェックを厳しくできる僻地の方が

      • by Anonymous Coward

        > 思うんだが、ハブ空港にアクセスの便は必要か?
        強風、霧、大雪、その他・・・
        降りたはいいけど飛び立てないことって結構あったりするんで、
        代替交通手段は大事だよ。

        • by Anonymous Coward

          >降りたはいいけど飛び立てないことって結構あったりするんで、

          そういう場合は普通翌日以降の便に振り替えでしょ。
          ホテルのキャパシティがあればOK。

      • by Anonymous Coward
        雲の上の空にハブができれば24時間、台風の日でも離発着可能。
        ハブ空港まではリニアエレベータで。

        そんなSFな世界はまだですか。

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...