パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新世代GUIは本当に嫌われているのか」記事へのコメント

  • でもある日Windows7に触れたんだ。

    そしたら、どうなっていたと思う。
    Windowsキーを押して、U,Uで落とせなかったんだ orz

    富士通のi3ノートなんだけど、これは何?
    富士通がよけいなことをやったの?
    それとも、Windows7はそうなっているものなの?

    もし、そうだとしたら…
    Windowsはバージョンアップするごとに使いにくくなるという風説を
    ぼくはもう否定することができない。

    #Windowsのshutdownコマンドのオプションを覚えようかと思っている

    • その気持ち、よくわかります。

      トラブルで画面が表示されなくなっちゃったときに、
      「Windowsキー」 → 「U」 → 「U(R)」でシャットダウン(再起動)を
      良くしていたので、これができなくて困りました。

      「Windowsキー」 → 「→」 → 「Enter」でシャットダウンできるのを知って、
      ちょっとよくなったけど。。。
      親コメント
      • by SAW_Z (15894) on 2011年11月14日 21時31分 (#2050331) 日記

        2011-11-14 21:00現在、既にスコア:0のコメントなどでも補われているけど
        私も、Windowsキー+U,Uという操作を、今更変更すべきだった理由を見いだせていません

        →,Enterでできるのはわかります。
        でも、画面を見て操作するのか?それとも
        使っているOSが何かを気にしなければいけないのか?

        Windowsユーザーが何を考えて、こんな仕打ちを支持しているのかがわからない。

        Windows8では、たぶん、タブレットを重視して
        Windowsキーによる操作が大幅に変更/廃止されて
        それでも彼らは支持し続けるのだろうと思います。

        Windowsキーがデフォで効かないOSを使い続けてきた私ですが(ヲイ)
        金払ってなお、自分が慣れなければならず
        買い換えずに使い続けることもままならぬWindowsユーザーを気の毒に思います。

        いずれ彼らの信心は、旧世紀末のMacOS支持者やOS/2支持者を超えるのかもしれません。

        使い方の違いを一つ一つ覚えて、使いこなせばいいというのであれば
        別に、Linuxでイイじゃん。さすがに私ももうOS/2には戻れないんですけどね。

        まぁ冗談はさておき
        電源ボタンによる操作は、のんびり屋さん向けのインターフェイスですね。
        電源を落とす時は、普通はパソコンを使わなくなったからで
        多くの場合パソコンから離れるでしょう。

        そんな時に、逆にパソコンに近づいていかなければ
        電源ボタンを押すことなんかできないのです。普遍的にそうだと思います。
        部屋の出口の照明ボタンと連動させられるのはWindows9 with Smart Homeあたりででしょう。

        当面は「キーボード操作より電源ボタンを重視する方針なら、明らかに理にかなわない変更です」
        ノートPCなんか、電源ボタンがどこかも統一されておらず、統一されないインターフェイスじゃん。

        自分専用のパソコン一台だけを使うんだったら
        そんなもの、どうでもいいんですけどね。
        使っているのがどれか考えずに、共通に使える操作方法があってほしいものです。
        (そういう意味では、後発のWindowsがshutdownのオプションをUNIX同様にしなかったのはクソ)

        互換性とか統一性とか、そういうものを蔑ろにして
        Windowsを使い続ける理由さえ問われそうに思います。
        そうして次のストーリーへ(笑)

        親コメント

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...