パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

スラッシュドットに聞け:なぜポストで切手が買えないのでしょうか?」記事へのコメント

  • 特殊な立地の場合を除いて大手6社で置いてないところってあるんかな・・・

    あとコンビニでは50円と80円しか置いてないこと多いけど、
    そこは10円のロスを覚悟すればたいていの金額は50円と80円切手の組み合わせで払えるし・・・

    50円以上、10円単位で50円と80円の組み合わせで払えないのは、
    60円、70円、90円、110円、120円、140円、170円、190円、220円、270円のみ、
    なんで60円・110円以外は10円以内のロスで支払える。

    #それより、折っていない往復葉書置いていてほしい。

    • 切手50円80円しか置いていないコンビニに遭遇したことあります。
      ここが郵便の支局最寄りのコンビニなのに。
      せめて10円も置いてほしいものです。

      本局の脇のコンビニでさえそんな時代あった。
      いつの間にか色々置くようになったけど。
      でも本局なんだから、24時まで&6時からぐらい時間外窓口を開けてほしい。

      スタンプメーターだと即投函するだけならいいんですけど、
      切手で欲しかったりすることもありますものね。(返信用封筒に貼るとか)

      • >ここが郵便の支局最寄りのコンビニなのに。
        ここが郵便の支局最寄りのコンビニ「だから」じゃないの?

        そういうのを買うなら郵便局に行けば良いんだもの。
        コンビニに置く必要性がない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年09月07日 10時43分 (#2226689)

          俺がまえバイトしていたコンビニは、郵便局の最寄りのコンビニ(というかほぼ隣)だったのだが、全く逆で異様に切手が充実していたよ。
          普通切手が一通り揃っているのは当たり前。往復はがきに現金書留の封筒等もあって、さらには記念切手も大々的に販売していた。

          理由は簡単で、窓口が閉まってしまった後や、郵便局の営業時間を知らない人などが時間外に買いに来ることが多かったから。
          その他、今のようにネットで簡単に再配達が依頼できたりする統合された管理制度が始まる前だったのだけれど、独自に時間外荷物受け取り窓口もやってた。その郵便局管内では独自の不在票を配っていて、再配達を依頼する他、依頼するとそのコンビニで24時間荷物を受け取れるようになってた。
          今思うと本人確認とか制度的によかったのかは分からんけど結構利用者は多かったよ。
          郵便料金を計れる秤やスケールも置いてあって、パートのおばさんが妙に郵便に詳しくて、ちょっとした郵便局の時間外窓口みたいになってた。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          開いてる時間ならいけるから問題無いですが、
          通常郵便窓口が平日9:00~19:00
          時間外窓口が平日8:00~20:00 土曜8:00~17:00 日祭日9:00~12:30

          24時間時間外窓口が開いている地域に住んでいた時には不便すぎて参りました。

          • by Anonymous Coward

            でもそういう局では集配時間も夜間がないのが普通ですから、夜に頑張って投函しても
            翌朝投函しても届く時間は結局同じになってしまうのではないかと。

            • by Anonymous Coward
              投函時間の話じゃなくて、その前に切手をいつどこで買うのかという話だよね。

              差出人側 : 切手を買いたいけど郵便局には時間内に行けない、郵便局近くにコンビニもあるけど 50円と 80円しか置いてない。 (郵便局の営業時間外に切手を購入したい)
                ↓
              コンビニ側 : 郵便局が近くにあるから切手はあまり売れない、一応 50円と 80円だけは置いておこう。 (郵便局の営業時間外の需要を考慮しても、全体として切手があまり売れないので置かない方が良いと判断している)

              結局のところ、10円・50円・80円あたりはある程度自前でストックしておくしかないかな…。

              私は年賀状の余りや書き損じを普通ハガキや切手に交換してもらってストックしているので、むしろ余っていることがほとんどだったりしますが。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...