パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ジャンクの山をもらったら、何して遊ぶ?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    うちの大学でも備品廃棄のシーズンはロッカーから用途不明の機器まで、色んなものがキャンパス内の広場に集められたっけ。
    そして、そこに群がるハイエナ学生たち。
    でもあれ元々国有財産だし、回収業者が来る前に掠め取るのはマズいんじゃ?
    などと思いながら一匹のハイエナと化した某国立大キャンパスライフだったなぁ。

    • by Anonymous Coward

      20年ぐらい前かな。会社で償却期間が過ぎたパソコンを抽選でもらって帰ったりしてたっけ。
      98ノート(NS?)とMacのLC475(かな?ピザボックスって言われてたやつ)をもらった。

      特に使いもせず98ノートは捨てて、LC475は知り合いの大学生にあげた。

      #業務上横領?

      • by Anonymous Coward
        マジレスすると平社員ならただの窃盗
        • 残存価格0でも窃盗?
          被害額が算定できないのでは?

          もちろん、社内規程違反とか、情報保護の観点では、
          問題ある行為とされても当然だと思いますが。

          • 国の物品管理(物品管理法)では、不用決定して売り払い処理(廃棄処分)などをしない限り帳簿上は物品として計上されます。
            (売り払いの代金は歳入金債権として計算されます)
            なお、20年ほど前に法改正(省令改正だったかな?)があり、備品と消耗品のラインが金額で決まるようになりました。消耗品であれば供用中に消耗することもありなので、供用=簿外ということもアリですが、備品で計上される場合は物品管理計算書にて毎年報告が義務付けられます。

            供用中以外は物品管理官の管理下にあり、供用中でも物品管理官の監督の元、使用者が管理することとなっているため、私有化すれば盗用窃盗にはなるでしょう。

            国立学校法人化した時点でどのようになっているかは分かりませんが、私が物品管理担当だった頃のお話として。

            親コメント

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...