パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「年収300万、残業なし、有給消化100%、昇給は基本的になし」で終身雇用するのは優良企業なのか」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年08月12日 19時33分 (#2439540)

    ■条件:
    ・年収300万 → 人材や年齢、地域、職種によるが、アリな範疇
    ・昇給は基本なし → 代替する妥当な手段(試験・資格による昇格、転職も視野)があるならアリ

    ■評価:
    ・なし

    ■評価対象外:
    ・残業なし → 法律で保証され遵守する企業も多いので、「なし」は評価対象にならず
    ・有給消化100% → 法律で保証され遵守する企業も多いので、「消化100%」は評価対象にならず

    ということで、「これはゴールではなくスタートだ」という意見が妥当に感じます。
    少なくとも「優良企業」と判断する箇所は、どこにもありません。

    # /.的にはIT業界を思い浮かべるのでしょうが、周囲の友人をみると
    # 一部の職種を除いて「残業なし」「有給消化100%」は割と遵守されています

    • たとえ単純作業でも、長年勤めることで業務効率が上がる面もあるでしょうから、
      それに見合った昇給とはいかないまでも考慮ぐらいはしてもらえないと、勤労意欲を維持できないんじゃないかなぁ。

      親コメント
      • 効率上がって仕事が早く終わったらそのまま早く帰っていい、の方が個人的にはモチベーション上がるかなぁ。
        もちろん早く帰っても給与はそのままって条件で。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >効率上がって仕事が早く終わったらそのまま早く帰っていい、の方が個人的にはモチベーション上がるかなぁ。

          大阪方式ですね。
          向こうは給与もガンガン上がりますが。

      • 勤労意欲があって、上に行きたい人はそういう条件で雇用されるか、転職しろって話に見えるけどな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        昇給があっても首切られる可能性があるんじゃ嫌。
        給料一定で終身雇用がいい。

        • by Anonymous Coward

          終身雇用という条件は企業に対しては重すぎるし、
          個人にとっては意外と軽い。そのメリットの評価が常に一定とは限らないから、

          • by Anonymous Coward

            軽いと思っているのは若いうちだけ。

    • 残業なしが実態ならいいのですけど。
      いくら残業なしと上が決めても、
      下は、んなの守ってお前らの決めたノルマ終わるかアホー
      ってのがごく普通の日本の風景ですから。

      単純昇給はないが昇進すれば給与が上がるってんならいいですけどね。
      特にIT部門では昇進に意欲の乏しい(給料上がらないのに管理職なんかやりたくねー)という人が多いので、昇進に前向きになる制度であればよろしいかと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        実態の話をして(しようとして)いるに決まっているじゃないか? 「前提条件」覆して話をするなよ。
      • by Anonymous Coward

        >下は、んなの守ってお前らの決めたノルマ終わるかアホー

        仕事が予定通り進まずに定時退社しても給与変わらないのが、今回の案件では?

        • >仕事が予定通り進まずに定時退社しても給与変わらないのが、今回の案件では?

          で、そういう事態になるとマネージャー含めて上位管理者がなんとかしましょ
          っていう運用になってたらいいんだけどね。

          労働力が足りない分一時的に派遣を雇うとか、仕事のプロセスを見直して効率化はかるとか。

          そういうのすっ飛ばして上に君臨するお方が「働かない社員が悪い!」と息巻いてたら終わり
          #そういう会社あったよな

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 周囲の友人をみると
      これだけをソースに一般論まで語れるのはすごいなあ、と思います。

      • by Anonymous Coward

        >これだけをソースに一般論まで語れるのはすごいなあ、と思います。

        一般的に法律は遵守されてるものでは?
        もしソースがないのに違うと思い込んでいるならば、それこそヤバい。

        • by Anonymous Coward on 2013年08月12日 21時50分 (#2439644)

          それが一般的で遵守されているなら
          こんな話題は上がらないわけで

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2013年08月12日 22時26分 (#2439673)

            >それが一般的で遵守されているなら
            >こんな話題は上がらないわけで

            ワタミみたいに労働基準監督署へ通報しても遵守されないから話題になるのでは?

            うちなんか数人が相談しただけで、着替えて準備して仕事初めてから30分単位切り捨てが
            過去さかのぼって社屋に入ってから10分単位四捨五入(労基への報告義務あり)になったぞ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              遵守されていないって文なのに読解力ないのね

            • by Anonymous Coward

              ワタミみたいな開き直ってるところは例外ですよ。
              巧妙にやってるところは、そもそも労基へ相談させる隙も与えません。

        • by Anonymous Coward

          あ、建前論はいいです。

    • by Anonymous Coward

      自分の友人を見ると遵守率は0%なので、
      割とレベルでしかないあなたと合わせて平均で半数以上がスタートにすら立っていないということになりますね。

      #IT系から公務員、小売、だれでも知ってる有名企業まで全員が全員、
      #それらを守られず、苦しそうにしていますね。

      • by Anonymous Coward

        IT系から公務員、小売で日本の全従業員の1/2ぐらい(経済産業省の統計)
        だれでも知ってる有名企業という要素はよくわからないので除外
        法律を守っていない企業の割合が100%という事は考えづらいので、半数以下なのは自明。

        まあ、このように、てきとーな事はどうにでも言える。

        • by Anonymous Coward

          いやいや、労働基準法37条に違反していない企業はマレですね(41条の2の規定違反)。

          法令違反がブラック企業の定義なら、日本ではブラック企業でない企業はマレでしょう。

      • by Anonymous Coward

        あれ労基へ告発(匿名可)すれば、(指導前の調査で)簡単に是正されるぞ。
        そりゃあ役所も人数少ないから、放っておけばなかなかガサ入れなんてされないが…権利ってそういうもんだろ。

        日本だとスラドで文句垂れ流すだけで、実際には誰も行動してないんじゃないか?それこそ社畜じゃないか?

        • by Anonymous Coward

          真のブラックは労基へ告発させる時間すら与えないけどね。

        • by Anonymous Coward

          下手に「是正」なんてのされると、
          ・残業時間○○時間以下を強制
          ・でもノルマは減らず
          ・さらに、「残業減らすにはどうすればいいかの会議」「健康的な生活をおくるにはの会議」「なんたら順守のための教育」が毎月、ヘタすると毎週追加される
          ・その結果サービス残業もしくは仕事持ち帰りが増える
          ・もしくは目標未達で給料減る
          世の中、従業員が死ぬようにできるのですよ。

          • by Anonymous Coward

            >・その結果サービス残業もしくは仕事持ち帰りが増える

            是正できてねぇwwwwww

    • by Anonymous Coward

      そもそもtoggeterのまとめでは「ホワイトかどうか」が争点であり、一部の人が「優良物件だと思う」ってTLしてるだけなんですよ。「優良企業」なんて単語は無い。
      ホワイト=ブラックではないって定義ならば、「これはゴールではなくスタートだ」は当然の帰結だと思う。

      • ──────労働の壁
        ブラック
        ──────法律の壁
        ホワイト
        ブロンズ
        ──────中流生活の壁
        シルバー
        ゴールド
        ──────上流生活の壁
        プラチナ
        アルティメット

        ※白書によると、中流・上流生活を満たす収入は団塊の世代から1/2になっているとのこと

        収入なのか労働条件なのか、そのあたり曖昧な感じ(たぶん両方あわせて法律を遵守しているかが基準)

        • by Anonymous Coward

          シルバー以上が「優良」、プラチナ以上が「超優良」って処か?

    • by Anonymous Coward

      最近は残業禁止している会社も多いけれど、
      日中のスケジュールがキツキツになったり、
      残業代で基本給に下駄履かせられないから、
      割と評判良くなかったりもするしな。

      そのぶん派遣を増やして対応しているから、
      社会的には良いのかもしれないけれど・・・

    • by Anonymous Coward

      有給休暇の消化率が高くても、日数がわからないからな。
      三日しかなければ消化率は100%軽いし。

      でもアベノミクスが失敗して、今後はずっとデフレ社会に日本がなるなら優良企業なのは間違いない。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...