パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

プログラマー向きのコミュニケーションスキルってどんなもの?」記事へのコメント

  • 以下俺のできないことリスト。

    確信のあることでも自分が間違っているかもしれないという前提で人の話を聞く
    問題が顕在化する前に話をつける
    集中しようとしてるときにつまらない雑談で邪魔されても舌打ちしない
    レベルの低い相手の間違いでも馬鹿にせず皮肉も言わず穏やかに諭す
    窓口がいるときはその人を通して話す、誰かが無視してきたらその旨伝える
    窓口がなく複数の相手が絡む話では複数から話を聞いて矛盾がないか調べる
    相手によって話し方を考える。同じことでも金の話をすべきか、セキュリティの話をすべきか、将来性の話をすべきかなど
    他多数

    ・・・めんどくせぇ

    • 「絶対に大丈夫なんだろうな!」という上司の問いに「はいと言えない。
      そういう慣用句だと、実際は99%、いや場合によっては70%くらいのものでも「大丈夫です」
      と答えるという慣習(儀式?)だと、知識では知っているけどどうしても出来ない。

      --
      ---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
      親コメント
      • 口約束だから、責任放棄でOK。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          野暮なのは承知で言えば、口約束でも法律的には契約された事になるけどね。
          < レコーダーでも回されていれば、本当にアウトw

          もっとも、会社業務なんで大層な事にはならないとは思うけど、
          「責任放棄でOK」な事をリアルでやられたら、そんな部下要らないので
          適当に島流しにするな。もしくは、辞めるように全力で仕向ける。
          < 居づらくなって勝手に辞めていくが正解かもしれないけど。

          • by Anonymous Coward

            ほら出た
            責任を部下になすりつける人

            口では大丈夫としか言えないように誘導して、その実、失敗したら責任をなすりつける

            意識しているかどうかはともかく、「ダブルバインド」の悪例です

      • 「絶対に大丈夫か?」に「はい」と答えるのは
        慣用句ではありません
        手柄は自分に、責任は部下になすりつける言葉なので、
        絶対に「はい」と答えてはいけないのです

        これを本当に慣用句だと思っている人同士なら問題は起きませんが、
        片方、特に偉い方だけが慣用句だと思っていない場合に言質を取った、だの、あれは慣用句だった、だの、責任のなすりつけあいになります

        …というようなことを考えてしゃべっているとコミュニケーションスキルがないと言われます
        #解決法は知らん

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        「おまえはオレか」 と2ch風

        私の場合は、妥協策として、
        「出来るだけがんばります」
        「トラブルが起こらない限りは大丈夫です」
        と逃げ道を用意するかな。

        または、不安要素を挙げて、
        それに対処するための追加作業や予算等を相手にも求めます。
        そうすると、たいていは条件を緩和してきますね。

        #アスペ判定試験ではギリギリ一般人なのでAC

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...