パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

テキストエディターとプログラミング言語の相関関係は?」記事へのコメント

  • by grep (21372) on 2014年06月28日 19時00分 (#2629455) 日記
    どの環境にもインストールされているものを好む派
    最新のトレンドを重視する派
    まわりで誰も使ってないツール使える俺カッコいい派
    とかで、ある程度傾向あるかも
    • by firewheel (31280) on 2014年06月28日 23時00分 (#2629555)

      >どの環境にもインストールされているものを好む派
      >最新のトレンドを重視する派
      >まわりで誰も使ってないツール使える俺カッコいい派
      生産性重視派

      がなぜ抜けてる。

      まさかツールの違いで生産性に差が出ないと思ってる口?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年06月29日 0時35分 (#2629598)

        相性で生産性が大きく変わると実感してるから宗教論争を避けただけでは

        親コメント
      • by wood377 (46309) on 2014年06月29日 12時06分 (#2629729) 日記

        >>まわりで誰も使ってないツール使える俺カッコいい派
        >生産性重視派
        この二つどう違うの? 主観的には違いありありだけど、
        周りから見たら、同じに見えるけど。

        ツールの違いで生産性に違いが出るのは確かですが、"生産性重視"なんて言ってる人に限って
        自己満足の塊が多いのは気のせい?

        個人的には、昔からのエディタ使っていて、統合ツールでビルド。
        そろそろ乗り換えねば、と思うだが、ホームポジションから指が離れるのは、勘弁。
        入力のみなら、マウスは不要と思うのだが、マウス無しで使いにくいのが多くて困る。
        当然、テンキーも要りません。 (数値の大量入力は別)

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        私は、これになるのかな。

        今は、Windows上でソース書くことが多いから、1からソース書く時やちょっとした修正をする時は、VisualStudioで書いて、リファクタリングする時は、慣れているエディタ(Vzベースのキーバインドのエディタ)を使っている。

        Javaでコーディングする時は、ほぼ慣れたエディタオンリーになるけど。(eclipseはデバッガが必要な時しか使わない)

      • by Anonymous Coward

        正直、ツール使う時間より設計とかで考えてる時間のほうがずっと長いから、
        ツールの効率って大して気にならんな。

        さすがにメモ帳でプログラムするのは嫌だが、今時のツールならまぁ80点以上の出来にはなってるし。
        この御時世、一つのツールにいちいち学習コストを投入するのは無駄になりがちだから、
        直感的に分かる範囲でそこそこ使えればそれで十分。

      • by Anonymous Coward

        どうすれば生産性が上がる(と考える)かが人や環境や仕事によって異なるということでは。

        どの環境にもインストールされているものを使った方が生産性が上がる場合
        最新のものを使ったほうが生産性が上がる場合
        まわりで誰も使ってないツール使える俺カッコいいと思い込んだ方が生産性が上がる場合(あるのか?)

      • by Anonymous Coward

        生産性を重視していない派閥があるのなら、見てみたい。
        当たり前すぎて表に出ないだけだよ。

      • by Anonymous Coward

        つ「とか」

    • by Anonymous Coward

      どの環境にもインストールされているものを好む派がいるということは

      ed notepad 派も存在するんですね

      • by saitoh (10803) on 2014年06月28日 23時45分 (#2629575)
        windowsで40~50行程度のJavaプログラムを書くときはnotepadを使ってます。
        親コメント
      • cat はエディターに入りますか?

        UNIX HIERARCHY [levenez.com]
        Unix階級 [bsddiary.net]

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          copy conもエントリーお願いします

          • by Anonymous Coward
            conよりはリダイレクトの方が楽な気がする。

            # conは間違えると1から打ち直しだけど
            # echo >> で毎行打ってれば履歴に残るし

            と、ネタにマジレスしてみる。
            • by Anonymous Coward

              FreeBSD で
                cat > yy した後の ^P とかカーソルキーは ASCIIコードやエスケープシーケンスが入力されて
               前後行の編集機能はない。BS による一行の編集は有効。

              win7 の CommandPrompt で
               copy con yy した後でもカーソル上下で履歴が、なんと copy con yy の行や それ以前までさかのぼれる。

              というわけで、端末ドライバ (?) がどのレイヤーでどう入るか、の違いだと思うけど、
              copy con も捨てたものではない、もよう。
               (端末ドライバががんばるので cat > yy も同様)
                (もちろん確定した行の削除はできない)

              • by Anonymous Coward
                > というわけで、端末ドライバ (?) がどのレイヤーでどう入るか、の違いだと思うけど、
                FreeBSD では前後行の編集機能はシェルの機能だからいいとして。
                Windows 7 の場合もシェルの一種といえる cmd の機能と言うことはないの? で、copy は cmd の組み込みコマンドだから編集の機能も使えると。
      • by Anonymous Coward

        GNU nanoも気がつけば入ってる環境がある気がします...

        • Re:相関あるとすると (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2014年06月28日 21時32分 (#2629527)

          雛苺みたい…

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          nanoって
          MSYSないとビルドできないし、
          それでWindowsバイナリ落とすと漢字入力できないね。

          ビルドスクリプトにはPerlでもRubyでもいいから、
          とにかくGNUのconfやめてほしい。
          パス通すと、自前でビルドしたコマンドと名前ぶつかるし
          かといってMSYSのやつはファイル名が //C://HOME/と
          バッチファイル的に互換性ないから置き換えられない。

      • by Anonymous Coward
        notepadで改行LFのファイルを開いた時の絶望感。
        wordpadだと開けるけどね
      • by Anonymous Coward
        自分が昔いた会社の傾向で、ソフトのインストールは(無料であっても)認められない現場に行かされてる時は、
        メモ帳でVBScript/JScript書いたりしてました。htaがUIつくれてActiveXも呼べて地味に便利でしたね。
    • by Anonymous Coward

      私の知ってるOpenBSDコミッターの方はnviでカーネル開発してた。
      あえてその類型に当てはめるなら、「どの環境にもインストールされているものを好む派」なのかもしれない。

    • by Anonymous Coward

      ・何使っても同じ派

      かつて、カスタマイズをすることで使い勝手を大幅に向上できた時代に比べると、どのツールも必要十分な機能を備えているのでその必要性を感じないという意見もあるかと思います。
      特に統合開発環境においては、その内蔵エディタが通常の使用には十分な機能を備えており、かつ様々なサポート機能の恩恵を受けられるというメリットを投げ捨ててまで個別のエディタにこだわる必要性は薄れてきた気がしますね。

    • by Anonymous Coward
      追加して
      ・一旦使い慣れたツールから離れられない派
      さらに他人に強制するようになるとちょいと困る・・・
    • by Anonymous Coward
      どの環境にもインストール出来るものを好む派。

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...