パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

プログラマーになったばかりの頃に知っていたらよかったと思うことは?」記事へのコメント

  • ウォーターフォール型開発か、アジャイル開発か。

    この違いは、プログラミングと言っても雲泥の差があります。

    私がこの職に就いたとき、後者の手法しか知りませんでした。
    もちろん「アジャイル」という言葉は後から出てきたものですが。

    子どもの頃から、パソコンにパッケージ(主にゲームやワープロ)を
    インストールして(あるいはフロッピーから直接起動して)利用する
    というコンピュータの使い方しか経験が無く、特定のシステムのために、
    専用に設計されたプログラムを、注文して開発するということを、
    根本的な概念から知りませんでした。

    10代~20代の頃は、ソフトウェアといえばパッケー

    • by Anonymous Coward on 2014年08月24日 17時05分 (#2663094)

      受託開発が長くて、自社開発に来た人は根本的な考え方で戸惑う人が多いよね。

      言われたことだけ作ればよいと考えてたり
      きちんとした仕様書を書くようにしようと言ってきたり(仕様書を書くのもプログラマーの仕事の一部なんだが)
      口出し(設計等にアイデアを出したり)している人を邪魔したりwww

      ただ受諾開発経験してた方がコミュニケーション(口八丁?)がうまかったりするんだよね。
      まぁ責任逃れがうまくないと生き残って行けない業界に長くいればそうなるか(^^;

      親コメント
      • 自社開発の企業に新卒で入り、今はSES営業が中心の企業に転職して客先常駐で開発やってます。
        顧客の要望を想定・予測して仕様を作るのと、顧客から要望を聞いて仕様を作るのとでは、入り口から全然違いますからね。

        >きちんとした仕様書を書くようにしようと言ってきたり(仕様書を書くのもプログラマーの仕事の一部なんだが)

        この部分れだけ主張がわからないのですが、自社開発だときちんとした仕様書は不要とか、書けないとか言ってますか?

        親コメント

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...