パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

デスクトップOSをLinuxからBSDに移行、同等のソフトウェアは利用可能?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    PC-BSD を試してみればいいんじゃないですかね。
    http://www.pcbsd.org/ [pcbsd.org]

    :wq

    • FreeBSDをデスクトップで使う際、JAVAとFalsh Playerは落とし穴ですよね。
      確かPC-BSDは最初から使えるはずだと思って検索してみたら、下記のページが見つかりました。
      http://wiki.pcbsd.org/index.php/Java,_Flash,_and_Fonts/10.1 [pcbsd.org]

      PC-BSDはインストールすれば、そのまま使えるのが良いところなんですが、なんとなくデザインが好みになれないのと、古いマシンにはインストールできない(64bit必須)なので、本家FreeBSDを使ってます。

      /*
       マシンを減らすためWindows8.1上のHyper-VにFreeBSD 10.1RELEASEを初めて入れてるのですが、ネットワークが利用できない。
       なぜだ?
      */

      • by Anonymous Coward

        あれ、32bitもサポートしてるんじゃ・・・?
        10.1Rで無くなった?
        今FTPにアクセスできないんで確認出来ないけど。

        zfsが64bitじゃないと実上使えないって言うなら本家でもいっしょだしなぁ。

        • by minemo (41273) on 2014年11月23日 20時02分 (#2716290) 日記

          10.0Rからですね

          親コメント
          • by Technobose (6861) on 2014年11月23日 20時08分 (#2716295) 日記

             今年の初め頃、Thinkpad X31にPC-BSDを入れようとして32bit用のインストールメディアを見つけられなかった記憶があります。
             楽しようと思ってPC-BSDにしたのに、捜し物に苦労するのはいやだったので、FreeBSD 10.0-RELEASEでインストールしました。

             あと、同じバージョンで比較するとPC-BSDのほうが、なんとなく動作が重い気がするんですよね。
             気のせいかしら。

            親コメント

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...