パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

電子機器の刺激で失われた集中力を回復するには?」記事へのコメント

  • 電子書籍マジ有能 (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward

    紙媒体を否定して、電子書籍オンリーの生活にしてみたら、読書量かなり増えた。
    部屋もすっきりしたし、脳のいらないモノが全部排出できた気分。
    紙をペラペラめくるあの田舎者感が、もう思い出せなくなった。

    • by Anonymous Coward
      紙をペラペラめくるのが田舎者とか、さすが紙の本の置く場所にすら困るような都市貧民は言うことが違うな
      で、こういう奴に限ってよんでのはどうせラノベとか漫画なんだろ
      • 私は本の置場所に困ってはいますが、
        書籍として買うようにしています。
        これは、PCソフトもそうです。

        物理的にリードオンリーな物理媒体は、安心できます。
        本なんて、落としても(読めないほど)壊れることがまずない。

        一回限りの使い捨てならダウンロード購入しますが、
        「これはまた読みたい」と思った物は、本を探して買っています。

        物理最強!とか思ってます。

        要らない本は古本屋へ。

        #TB単位でデータをロストすると、実感できるかと。もうやだ。

        • >TB単位でデータをロストすると

          質量100kg単位で書籍を勝手に処分されると
          と言い換えて以下同文。

          • それは悲しい。

            「他人が処分できる」ような状況に本が置かれているなら、
            「他人に処分されない」ように話を通しておくのをおすすめします。

            私は兆候があった時点で、親とかに話をしていました。
            話の中で、トランクルームを借りろともいわれましたが、説得しました。
            ただ、私の場合、本だけでなく物も含めて、実家の二部屋分を未だに占拠してたりしますので。

            #データもバックアップしとけやって話ですが。

            • by Anonymous Coward

              東日本大震災で一戸建ての8割を占めていた蔵書を家ごと流された私ですが、なんとか震災前の3割程度の蔵書量になりまりました。物理メディアは個人のバックアップでは限界あるとまじまじと感じた春の海でした。。。

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...