パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows標準アプリに対する要望募集、メモ帳に人気が集まる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年09月22日 19時14分 (#3485378)

    自分はMery
    標準ソフトで使うのはエクスプローラーとコマンドプロンプトと電卓かな?
    コントロールパネルとタスクマネージャーも使うか

    • 自分では秀丸を長く使ってるので使用頻度は低いけど、VSCodeは「できの良いフリーソフト」の一つに挙げてもいいものになっていると思う。

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年09月22日 23時05分 (#3485509)

        普通はそうなんだろうけど、日本企業の中にはアプリのインストール禁止って会社もあったりするので…… (実話)

        「EclipseもEmacsも禁止。秀丸?サクラエディタ?そんな聞いたこともないアプリ良いわけがないだろ」

        (((゚Д゚)))

        親コメント
        • アプリのインストール禁止

          こっちが普通だと思うが

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            どこの世界の普通か知らんが、もはやそれでは仕事にならないのよ。
            その「普通」は既に時代遅れと知れ。

            • Re: (スコア:0, 興味深い)

              by Anonymous Coward

              時代遅れだろうがなんだろうがいち社員が勝手な判断をしてアプリをインストールしてたら会社のセキュリティは崩壊しますよ
              (#3485622) のようなセリフを吐いてウィルスを持ち込んだ輩もいるわけで
              セキュリティがしっかりしている会社ほど締め付けが厳しくなっていくのが現代の会社のありかたですね(時代遅れなんていってるようじゃその手の認定とってない会社なんでしょうけど)
              むしろ、許可されたアプリ以外を使わなければ仕事にならない、あるいは必要なアプリのインストールに許可がおりないうおうな環境のほうが問題ありですね

              • #3485622

                その「普通」は既に時代遅れと知れ。

                の「普通」は
                #3485605

                > アプリのインストール禁止
                こっちが普通だと思うが

                の「普通」すなわち、
                #3485509

                日本企業の中にはアプリのインストール禁止って会社もあったりするので…… (実話)
                「EclipseもEmacsも禁止。秀丸?サクラエディタ?そんな聞いたこともないアプリ良いわけがないだろ」

                を指しているのだから、そんな対応は時代遅れと言って差し支えなかろうし、要は

                あるいは必要なアプリのインストールに許可がおりないうおうな環境のほうが問題ありですね

                という事だろう。反論の体だが言っていることは同じだ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                日本には羹に懲りて膾を吹くということわざがありましてね

              • by Anonymous Coward

                このBYODの時代にそんなこと言ってる情シスがいる会社は存続が危うくなるレベルで生産性が低いんだけどね。

                従業員300人もいない新興企業に何万人も社員を抱えてる超大企業が経常利益で負けるような事実を直視すべき。
                超大企業のIT管理はまさにそういう「管理」をしてるが、新興企業は「パッチを最新にしておけ」くらいしかルールがない。

              • by Anonymous Coward

                競争してないか、やってることが違うのに、勝ち負けもないんだけどな

              • by Anonymous Coward

                反論の体だが言っていることは同じだ。

                反論の体で反論しないのは勝利を得るためには最強の反論法だからな

            • by Anonymous Coward

              与えられたものだけで効率的に仕事ができないのは無能

              • by Anonymous Coward

                竹槍でB29を落とせないのは非国民

            • by Anonymous Coward
              >>その「普通」は既に時代遅れと知れ。
              異端児気取りのお兄さんオッスオッス
              まぁ、開発系の仕事マシンだと仕事する上で負担になるから制限が緩いとか柔軟に対処する例はあるけどね。
              コンプライアンスって言葉、知ってるかな?
          • by Anonymous Coward

            なんでもかんでもいつでもどこでも好き勝手入れてよしってのも望んじゃいないけど
            生産性の向上を軽んじて管理コストの削減に必要以上に力入れるのは
            典型的な近年の駄目な日本企業像って感じがする

          • by Anonymous Coward

            そんなルールを制定する役職者を組織にインストール禁止にしたいんですが、現実はねえ…

          • by Anonymous Coward

            ファイルサーバー(またはCD/DVD)に置いてあるソフトのみインストール可な所がふつうだと思うけど。
            一昔前は勝手にインストールしても別に良い様なところもあったわけで、どうせ今もあるだろうけど。(ライセンス問題)
            まあ、開発職では普通です。

            業務システムの運用ルールでは、「ソフトウェアのインストール禁止」はありますね。
            それで、サポート(保証)契約外となることもあります。

            >そんな聞いたこともないアプリ良いわけがないだろ

            そういう方々は日立/富士通謹製のソフトウェアを有り難く購入する客がいるんですよね。
            わざわざ金出すようなものでもないのに…。まあ、一種の「お付き合い」なんでしょうが。

          • by Anonymous Coward

            申請しても許可されない
            という意味でじゃないかな

        • by Anonymous Coward

          俺が勤めてた会社は建前上フリーソフト禁止で
          入れる場合は上長承認が必要なはずなんだが
          一々許諾してる暇がないので、事実上無法地帯
          ただ、胡散臭いソフトとかライセンス的に不味いソフトを使ってたら
          あとから処罰される可能性があるんでそんな無茶なソフトを使ってる人はいない
          自分としては、ひとまず管理者権限を要求するソフトは使ってないかな

        • by Anonymous Coward

          そんなの別に日本企業に限った話ではない。
          寧ろ自由にインストール可のほうが問題。
          外人どものライセンス無視や私物化をなめるな。
          もちろんピンキリなんだけど無能に人種の違いはない。

        • by Anonymous Coward

          IT関連の資格試験でも使えるソフトはメモ帳のみとかあって焦る。
          生まれてこの方フリーのエディタしか使ったこと無いのに。

          • by Anonymous Coward

            社会勉強不足でしたね

        • by Anonymous Coward

          そうなんだけど、そもそもそういうところってVSCode使うのに十分なスペックのPCじゃなかったりしない?
          あれ、軽いと言ってもElectron製だよ

          • by Anonymous Coward

            Visual Studioよりは軽いけど、テキストエディタとしてはヘビー級だよね

          • by Anonymous Coward

            1.6 GHz or faster processor
            1 GB of RAM

            そうだね、これは大変だ。

    • by Anonymous Coward

      特段の事情がなければ過去の遺産でしかないDelphiモノからはもう卒業した方が良いのではないか

      • by Anonymous Coward

        わざわざ「卒業」を促すことに特段の事情があるのか

      • by Anonymous Coward
        community版が出たので復活することを期待したい。
        できればKylixも。
        • by Anonymous Coward

          Linux用コンパイラがProfessional(Community)にも降りてきたらCrossVCLとかFMXLinuxとか試しちゃうのになぁ

          #まぁ、Lazarusでもいいけど

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...