パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

手切れの悪いシステム(拝承」記事へのコメント

  • 20世紀の、ゲーム業界のコンプライアンスが皆無だった悪しき時代。
    バグがあるからとやめた人間を、自分の一存で呼び出し元上司がいました。

    お人好しだった自分は取る必要もない責任を関して、次の職場の
    フレックスタイムを使って見に行きました。
    結果は、自分の書いたコインイン処理を呼び出している側の問題でした。

    断れずタダで作業した弱くも無知な自分に一番腹をたてるべきですが、
    適切な抗議と請求をしなかったことを思い出してもっと腹が立ってきましたよ。
    少なくとも総務に行って文句を言っておくべきだった。

    やめた人間の責任感を利用してタダで作業をさせようと連絡をしてきたら、、
    転職先に相談しましょう
    まともなとこなら顧問弁護士の名前で抗議してくれます

    • by Anonymous Coward on 2019年04月16日 11時29分 (#3599951)

      なんか、なんで前の会社がこの人を利用できると思ったのかわかる気がする。

      転職先の会社は従業員と転職前の会社との問題には無関係で守る義務も義理も何もないよ。
      引き受けちゃうと副業禁止規定か競業避止規定か利益相反かにひっかかって本人が懲戒されるのが本来のルールなので自分で断るしかない。断れというアドバイスくらいならともかく介入しにいっちゃう会社はやはりまともじゃないだろうね。どこかで代償を払うことになるよ。その件の弁護士への支払いの負担くらいで済めばいいけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        元会社からすると
        、元上司の手引きで社内システムに不法侵入した人とみなすこともできるので、弁護士とかでるとかえってやばくないですかね。
        豪華な晩飯ぐらいおごってあげれば丸く収まるのになぁ。

        • by Anonymous Coward

          不正というのが法律に反してたらダメだが、会社の規定や規則なら、雇用契約や機密保持契約結んでない
          退職者にやらせた社員が違反で懲戒される可能性はあっても、退職者の責任追求は無理なのでは?
          契約がないから。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...