アカウント名:
パスワード:
オフィスチェアは一見安っぽそうだけど、尻が痛くならない
座椅子で一ヶ月作業してたら腰がヤバくなったので近所の中古オフィス家具屋行って売ってる椅子に片っ端から座ってみてSteelcaseって椅子が一番良かった中古で3万もしたけど値段以上のすわり心地で腰が助かってる毎日何時間も座り続けるモンだから椅子だけはケチらないほうがいい
無職。
つよくいきて
ありがとう。
中途採用だからかも知れないけれど、オンライン面接が増えて助かります。ボランティアの打ち合わせもZoomで済ませられるし。
ただ、ZoomよりはTeamsのほうがいろいろ捗るので、できれば移行させたい今日この頃です。
職場の環境についても人間工学面での配慮が必要なのか調べた例はないのでしょうか職場だったら不適切な場合は産業医なりから上層部へ報告されて改善されてるのかな
今時の安全衛生ではVDT [mhlw.go.jp]というガイドラインが出ていて、産業医がいるようなところだと指導されるよ
完全に横にならなくても良いから、深くリクライニングした状態で、まっすぐ目の前にモニタが来るような環境にできないものだろうか……。
以前、ごろ寝デスク的なのを買ったんだけど、あれは窮屈なのがね……。カプセルホテルのベッド以上に窮屈で、しかもセッティングが面倒なので一旦姿勢を決めたら逆にその姿勢を崩せなくなる。 作業してないときにさっとどけて起き上がれるようにできないと快適な状況とはとても言いがたい。
ワイヤレスHMDとか使えば良いんだろうかね……。
正直、それもある。まあ、ブラインドタッチが出来るならワイヤレスの外付け使えば良いんだけど。
PCデスクにリクライニングチェア、デスクトップPCにこだわりのキーボードとポインティングデバイス。ディスプレイは2画面で、デスクサイドにはScanSnapを装備。職場も自宅もほぼ同じ条件になってる。さすがにネットは職場の方が速いが。24時間働けますか、な業種なもんで、COVID-19が流行る前から自宅でも普通に仕事ができる環境を整えていて、テレワーク主体になってもなんの問題もなかった。# 先程、午前1時過ぎに上司からslackで指示が来て、その対応を終えて今ちょっとまったりしているところ。
ネットは自宅のほうが早いなぁ
机は家具屋が売れ残りの学習机にPCデスクってタグつけて売ってた物を購入。テレワーク用には最適でした。ディスプレイはEIZOのテレワーク応援と称した在庫一掃セールで購入したFlexScan EV2750をamazonbasicのアームで取り付け。全部で10万くらいだったので給付金で収まりました。エディオンのNERV仕様PC、25万だけが予算外。
アイロン台
かわいいお嫁さんだけ
在宅勤務用に机を買おうかと思い通販を調べていると、法人相手だとディスカウント+送料無料なのに、個人相手だと定価+要送料で売ってくれるところはまだマシなほうで、そもそも個人には売らない、という業者が多い。どうせ組み立てはこっちでやるので手間は変わらないはずだけど、個人向け家具業界と企業向け什器業界の間で協定かなにかあるのかな?
なにか調べ物しようとしても、ブログ系のWEBサイトブロックされるし、手軽にアクセスできて自由にできるサーバもないから、ちょっと試してみることもできないしで、会社では開発が進みません。今回在宅になったら、どれだけ今まで不自由な思いをしていたかを実感。
カメラがなければいいのだけど、映され続けるとなると立膝付いたりラフな格好になれないと座卓トップは厳しい。
> 医学部のKermit Davis教授
https://med2.uc.edu/eh/directory/all/Index/Pubs/daviskg/ [uc.edu]
全然カエル顔じゃないじゃん
パソコン通信 [wikipedia.org]の話でもし出すんじゃないのかと思った。
「人間工学面での配慮が必要な環境」に住んでる方が問題なのでは?
仕事と生活では環境が違って当然ってことじゃないの。会社にネコいないし
そういやOracleは犬がいるな。
犬がいる職場って結構あるよね。自衛隊とか警察とか税関とか。あげくに空自の警備犬なんか大抵の人より階級上だったりするし。警備犬は二曹(待遇)
へーその犬の地位って名誉以外に何か利点や特権があるんでしょうか食事の肉の割合とか…?
うちの会社がテレワークをやらせてくれないっていう前回の緊急事態宣言の時にはソフトとハード両面の準備までは進んだんだけど感染広がらなかったからテレワークに移行する必要性はないねで終了今回また感染者数増え始めたからとりあえずまたいつでもテレワークに移行できる準備だけ進めましょうってなったでもどうせまたテレワークになることはないのでずーっと満員電車で通勤ですわどこにネックがあるのやら
他力本願だけど、東京都がテレワークしない人数に応じて税金をかけてくれないかな、と思う。昔、石原慎太郎時代に、排ガス規制をして世の中のトラックの排ガスの汚染が改善したように、非テレワーク人頭税で、一日オフィスに出社するごとに1,000円とかかけてほしい。
ついでにテレワークだけがコロナ対策として取り上げられるが、体調を整えることも大事なので、残業禁止令を出してほしい。もう、東京都の終電は22時でいいよ。
コロナよりずーっと前に小池都知事が「満員電車をゼロにする」って宣言してて、ぜんぜん進展無くて忘れられていたけど、テレワーク推進はマジで都主導でやって欲しいと思うのよね。
それはテレワークできないビジネスに携わる企業と人に不公平ではないか。
たとえばスーパーとか通販とか宅配業者とか医者とか。そういうコロナ禍でも人々の生活を支えるために働いてる人達すら差別することになりかねない。
かといって医者やスーパーは必用だから非課税,テレビ局や新聞配達は不要だから課税、みたいな区分がすんなり通るとは思えない。なんだかんだとケチを付けて、新聞配達は非課税という結論に誘導するのではないだろうか。
前回の緊急事態宣言の時にはソフトとハード両面の準備までは進んだんだけど
そんな先見の明のないダメ社長の会社は見限ればいいのでは?
物品を直に扱う業種ならわかりますがそうでないならテレワークの下地すら用意してなかった時点で阪神や東北の災害に何も学べていない阿呆でしょう
/*光回線とVPNルーターと念の為のover SSH用サーバーが三種の神器ですかね社を説得して用意しておくくらいするのがアレゲな社畜の心意気ってなもんです*/
ポストセブンのビジネス記事が好きそう
みたいなチェックを上司がしつこくて。いいんですけどね、信用されてないのは知ってるので。でも、それで効率上がると思ってるなら本当に無能だなぁと。人に任せるってどういうことか全く理解できてないんでしょう。もちろん赤字企業です。
毎日進捗会議に1時間ぐらい使ってる。報告しているとき以外は真剣には聞いているので、時間の無駄だなあと思う。もちろん人の話を聞くのは役に立つことはあるけど、費用対効果としてどうなのか気になる。俺がやるなら、みんなを集めての進捗会議はせずに一人ひとりに聞いて回ると思う。
あとトラブったときに1時間毎に報告しろ、って言う人がときどきいるけど、効果あるのかな。
仕事の進め方なんて研究されているだろうに、普及していないというか、個々人が適当にやっている感が否めない。
いや報告要求される相手が真っ当な人間ならご説の通りですがDQNだと都合の悪いことは隠して大惨事になってからしれっと事後報告してくるんですよね前提が「トラブル時」という話ですので
仕事上見聞したDQNの数から判断するとそれほどレアな話でもないと思いますが1時間毎に報告させないと何をされるかわからない恐怖というのもあります諸般の事情でこいつを使わなければいけない悲劇も含めて
経済破壊大臣に現実を思い知らせろ
カラオケのビッグエコーとかジャンカラとかパセラがコロナで客入れられないってーんでテレワーク室にして時間貸ししてますね
ただ、カラオケボックスのソファーって仕事するにはけっこうキツいとおもうんだけどどうなんだろう
https://big-echo.jp/officebox/ [big-echo.jp]https://jankara.ne.jp/pr/telework/ [jankara.ne.jp]https://www.pasela.co.jp/shoplist/news/oshigotopasela [pasela.co.jp]
もしかして、テレワークの意味が全く分かってない?駅の近くの1か所に人が集まるなら、感染防止の役に立たないどころかむしろ悪化するでしょう。
インターネット喫茶のシステムを、ちょっと改造するだけで出来る。
ちょっとで済む理由は何でしょう?
ネットカフェの各ブース越しは十分に感染範囲ですので1ブース空けてとかでは対策が足りませんしブース一つ一つの隔離強化処置する必要があるのでは?
まさか長時間滞在前提なのにシートかければいいとかで済むわけが無いですし
設備投資に見合う利益を出すには利用料増額は必死ですし無茶な要望だと思われます
# そもそも一箇所に人集めんなや
元コメと#3863076とではネカフェに対する認識が違いすぎる。昨今は宿替わりにするやつがいるほど個室完備なネカフェが普通にある。だいたいそんな隔離されてないブースで仕事するって情報駄々洩れじゃないか。前提からして間違ってる。
アパホテルはやってますよ。デイユースのテレワーク応援プランってやつです
明らかに需要がないから、誰もやろうとしないんです。
サテライトオフィスは既に多数参入している会社がありますが・・・
そして感染者が出たので消毒のため一日閉めますってメールが複数業者から日替わりで来る。
これは羨ましい…
背景?プログラム書いて消せばいいと思うよhttps://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/others/techcamp/teleworkcam.html [ogis-ri.co.jp]引っ越すよりは安い
「背景に何もない」状態にしてからカメラをON
それでみんな人質ビデオみたいになっているのか。
欽一に明るくないと
なんでそうなるのっ!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
自宅で仕事して気づいたこと (スコア:5, すばらしい洞察)
オフィスチェアは一見安っぽそうだけど、尻が痛くならない
オススメ椅子を推すスレ (スコア:1)
座椅子で一ヶ月作業してたら腰がヤバくなったので
近所の中古オフィス家具屋行って売ってる椅子に片っ端から座ってみて
Steelcaseって椅子が一番良かった
中古で3万もしたけど値段以上のすわり心地で腰が助かってる
毎日何時間も座り続けるモンだから椅子だけはケチらないほうがいい
そもそも (スコア:2)
無職。
死して屍 拾う者なし
Re: (スコア:0)
つよくいきて
Re:そもそも (スコア:2)
つよくいきて
ありがとう。
中途採用だからかも知れないけれど、オンライン面接が増えて
助かります。ボランティアの打ち合わせもZoomで済ませられる
し。
ただ、ZoomよりはTeamsのほうがいろいろ捗るので、できれば
移行させたい今日この頃です。
死して屍 拾う者なし
自宅だけなのかな? (スコア:2)
職場の環境についても人間工学面での配慮が必要なのか調べた例はないのでしょうか
職場だったら不適切な場合は産業医なりから上層部へ報告されて改善されてるのかな
Re:自宅だけなのかな? (スコア:1)
今時の安全衛生ではVDT [mhlw.go.jp]というガイドラインが出ていて、産業医がいるようなところだと指導されるよ
寝転がってPC操作したい (スコア:2)
完全に横にならなくても良いから、深くリクライニングした状態で、まっすぐ目の前にモニタが来るような環境にできないものだろうか……。
以前、ごろ寝デスク的なのを買ったんだけど、あれは窮屈なのがね……。カプセルホテルのベッド以上に窮屈で、しかもセッティングが面倒なので一旦姿勢を決めたら逆にその姿勢を崩せなくなる。
作業してないときにさっとどけて起き上がれるようにできないと快適な状況とはとても言いがたい。
ワイヤレスHMDとか使えば良いんだろうかね……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:寝転がってPC操作したい (スコア:1)
正直、それもある。
まあ、ブラインドタッチが出来るならワイヤレスの外付け使えば良いんだけど。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:寝転がってPC操作したい (スコア:1)
環境自体は職場とあまり変わらない (スコア:2, 興味深い)
PCデスクにリクライニングチェア、デスクトップPCにこだわりのキーボードとポインティングデバイス。ディスプレイは2画面で、デスクサイドにはScanSnapを装備。職場も自宅もほぼ同じ条件になってる。さすがにネットは職場の方が速いが。
24時間働けますか、な業種なもんで、COVID-19が流行る前から自宅でも普通に仕事ができる環境を整えていて、テレワーク主体になってもなんの問題もなかった。
# 先程、午前1時過ぎに上司からslackで指示が来て、その対応を終えて今ちょっとまったりしているところ。
Re:環境自体は職場とあまり変わらない (スコア:2)
ネットは自宅のほうが早いなぁ
学習机にオフィスチェア (スコア:2, 興味深い)
机は家具屋が売れ残りの学習机にPCデスクってタグつけて売ってた
物を購入。テレワーク用には最適でした。
ディスプレイはEIZOのテレワーク応援と称した在庫一掃セールで購入した
FlexScan EV2750をamazonbasicのアームで取り付け。
全部で10万くらいだったので給付金で収まりました。
エディオンのNERV仕様PC、25万だけが予算外。
Re:学習机にオフィスチェア (スコア:2)
床座り最強デスク (スコア:2, 興味深い)
アイロン台
まだ整っていないのは (スコア:2, おもしろおかしい)
かわいいお嫁さんだけ
OA家具業界の謎商慣行 (スコア:1)
在宅勤務用に机を買おうかと思い通販を調べていると、法人相手だとディスカウント+送料無料なのに、個人相手だと定価+要送料で売ってくれるところはまだマシなほうで、そもそも個人には売らない、という業者が多い。
どうせ組み立てはこっちでやるので手間は変わらないはずだけど、個人向け家具業界と企業向け什器業界の間で協定かなにかあるのかな?
自宅のほうが自由度が高い (スコア:1)
なにか調べ物しようとしても、ブログ系のWEBサイトブロックされるし、
手軽にアクセスできて自由にできるサーバもないから、ちょっと試してみることもできないしで、
会社では開発が進みません。
今回在宅になったら、どれだけ今まで不自由な思いをしていたかを実感。
机と椅子欲しい (スコア:0)
カメラがなければいいのだけど、映され続けるとなると立膝付いたりラフな格好になれないと座卓トップは厳しい。
がっかりした (スコア:0)
> 医学部のKermit Davis教授
https://med2.uc.edu/eh/directory/all/Index/Pubs/daviskg/ [uc.edu]
全然カエル顔じゃないじゃん
Re:がっかりした (スコア:1)
パソコン通信 [wikipedia.org]の話でもし出すんじゃないのかと思った。
それって (スコア:0)
「人間工学面での配慮が必要な環境」に住んでる方が問題なのでは?
Re: (スコア:0)
仕事と生活では環境が違って当然ってことじゃないの。会社にネコいないし
Re:それって (スコア:1)
そういやOracleは犬がいるな。
犬がいる職場って結構あるよね。
自衛隊とか警察とか税関とか。
あげくに空自の警備犬なんか大抵の人より階級上だったりするし。警備犬は二曹(待遇)
Re:それって (スコア:2)
へー
その犬の地位って名誉以外に何か利点や特権があるんでしょうか
食事の肉の割合とか…?
整ってるんだけど (スコア:0)
うちの会社がテレワークをやらせてくれないっていう
前回の緊急事態宣言の時にはソフトとハード両面の準備までは進んだんだけど感染広がらなかったからテレワークに移行する必要性はないねで終了
今回また感染者数増え始めたからとりあえずまたいつでもテレワークに移行できる準備だけ進めましょうってなった
でもどうせまたテレワークになることはないのでずーっと満員電車で通勤ですわ
どこにネックがあるのやら
Re:整ってるんだけど (スコア:3, 興味深い)
他力本願だけど、東京都がテレワークしない人数に応じて税金をかけてくれないかな、と思う。
昔、石原慎太郎時代に、排ガス規制をして世の中のトラックの排ガスの汚染が改善したように、非テレワーク人頭税で、一日オフィスに出社するごとに1,000円とかかけてほしい。
ついでにテレワークだけがコロナ対策として取り上げられるが、体調を整えることも大事なので、残業禁止令を出してほしい。
もう、東京都の終電は22時でいいよ。
Re:整ってるんだけど (スコア:2)
コロナよりずーっと前に小池都知事が「満員電車をゼロにする」って宣言してて、ぜんぜん進展無くて忘れられていたけど、テレワーク推進はマジで都主導でやって欲しいと思うのよね。
Re:整ってるんだけど (スコア:1)
それはテレワークできないビジネスに携わる企業と人に不公平ではないか。
たとえばスーパーとか通販とか宅配業者とか医者とか。そういうコロナ禍でも
人々の生活を支えるために働いてる人達すら差別することになりかねない。
かといって医者やスーパーは必用だから非課税,テレビ局や新聞配達は不要だから
課税、みたいな区分がすんなり通るとは思えない。なんだかんだとケチを付けて、
新聞配達は非課税という結論に誘導するのではないだろうか。
Re: (スコア:0)
前回の緊急事態宣言の時にはソフトとハード両面の準備までは進んだんだけど
そんな先見の明のないダメ社長の会社は見限ればいいのでは?
物品を直に扱う業種ならわかりますが
そうでないならテレワークの下地すら用意してなかった時点で
阪神や東北の災害に何も学べていない阿呆でしょう
/*
光回線とVPNルーターと念の為のover SSH用サーバーが三種の神器ですかね
社を説得して用意しておくくらいするのがアレゲな社畜の心意気ってなもんです
*/
Re: (スコア:0)
ポストセブンのビジネス記事が好きそう
今何してる? (スコア:0)
みたいなチェックを上司がしつこくて。いいんですけどね、信用されてないのは知ってるので。
でも、それで効率上がると思ってるなら本当に無能だなぁと。人に任せるってどういうことか
全く理解できてないんでしょう。もちろん赤字企業です。
Re: (スコア:0)
毎日進捗会議に1時間ぐらい使ってる。
報告しているとき以外は真剣には聞いているので、時間の無駄だなあと思う。
もちろん人の話を聞くのは役に立つことはあるけど、費用対効果としてどうなのか気になる。
俺がやるなら、みんなを集めての進捗会議はせずに一人ひとりに聞いて回ると思う。
あとトラブったときに1時間毎に報告しろ、って言う人がときどきいるけど、効果あるのかな。
仕事の進め方なんて研究されているだろうに、普及していないというか、個々人が適当にやっている感が否めない。
Re:今何してる? (スコア:1)
いや報告要求される相手が真っ当な人間ならご説の通りですが
DQNだと都合の悪いことは隠して大惨事になってからしれっと事後報告してくるんですよね
前提が「トラブル時」という話ですので
仕事上見聞したDQNの数から判断するとそれほどレアな話でもないと思いますが
1時間毎に報告させないと何をされるかわからない恐怖というのもあります
諸般の事情でこいつを使わなければいけない悲劇も含めて
Re:今何してる? (スコア:1)
Re:今何してる? (スコア:1)
確定申告で経費として申告しろ (スコア:0)
経済破壊大臣に現実を思い知らせろ
Re:テレワークセンター (スコア:4, 参考になる)
カラオケのビッグエコーとかジャンカラとかパセラがコロナで客入れられないってーんでテレワーク室にして時間貸ししてますね
ただ、カラオケボックスのソファーって仕事するにはけっこうキツいとおもうんだけどどうなんだろう
https://big-echo.jp/officebox/ [big-echo.jp]
https://jankara.ne.jp/pr/telework/ [jankara.ne.jp]
https://www.pasela.co.jp/shoplist/news/oshigotopasela [pasela.co.jp]
Re:テレワークセンター (スコア:3, すばらしい洞察)
もしかして、テレワークの意味が全く分かってない?
駅の近くの1か所に人が集まるなら、感染防止の役に立たないどころかむしろ悪化するでしょう。
Re:テレワークセンター (スコア:1)
インターネット喫茶のシステムを、ちょっと改造するだけで出来る。
ちょっとで済む理由は何でしょう?
ネットカフェの各ブース越しは十分に感染範囲ですので
1ブース空けてとかでは対策が足りませんし
ブース一つ一つの隔離強化処置する必要があるのでは?
まさか長時間滞在前提なのに
シートかければいいとかで済むわけが無いですし
設備投資に見合う利益を出すには
利用料増額は必死ですし無茶な要望だと思われます
# そもそも一箇所に人集めんなや
Re:テレワークセンター (スコア:1)
元コメと#3863076とではネカフェに対する認識が違いすぎる。
昨今は宿替わりにするやつがいるほど個室完備なネカフェが普通にある。
だいたいそんな隔離されてないブースで仕事するって情報駄々洩れじゃないか。前提からして間違ってる。
Re:テレワークセンター (スコア:2, 興味深い)
アパホテルはやってますよ。デイユースのテレワーク応援プランってやつです
Re: (スコア:0)
明らかに需要がないから、誰もやろうとしないんです。
Re: (スコア:0)
サテライトオフィスは既に多数参入している会社がありますが・・・
Re:テレワークセンター (スコア:1)
そして感染者が出たので消毒のため一日閉めますってメールが複数業者から日替わりで来る。
Re:特殊な例だと思いますが… (スコア:2)
これは羨ましい…
Re:ADSL終了のお知らせ (スコア:1)
背景?プログラム書いて消せばいいと思うよ
https://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/others/techcamp/teleworkcam.html [ogis-ri.co.jp]
引っ越すよりは安い
Re:ADSL終了のお知らせ (スコア:1)
それでみんな人質ビデオみたいになっているのか。
Re:ADSL終了のお知らせ (スコア:1)
Re:ADSL終了のお知らせ (スコア:2)
なんでそうなるのっ!