パスワードを忘れた? アカウント作成
15540054 story
お金

エンボスレス・ナンバーレスのクレジットカードやデビットカード、持ってる? 94

ストーリー by nagazou
まだエンボスタイプが主流だと思う 部門より
caret 曰く、

先日、スラドでインタプリタ処理が現役の杉並区のお店が話題になった。
記事でも軽く触れられているが、最近はエンボスレスのカードを発行するイシュアがにわかに増えてきており、最大手の楽天カードも昨年 12 月よりエンボスレスのカードデザインにリニューアルしている。
同時期には JCB のプロパーカードも同じくエンボスレスに、三井住友カードではさらに踏み込んで裏面にもカード番号を記載しないナンバーレスカードを発行している。

スラドの皆さんはこのようなエンボスレスやナンバーレスのクレジットカード・デビットカードを所有しているだろうか。(そもそもデビットカードはその性質上エンボス加工がなされているものが稀ではあるが)
なお、タレコミ子が所有しているクレジットカードはすべてエンボス加工があるものになっている。

15523738 story
ビジネス

攻撃的な人は1人でチームの生産性を30〜40パーセント低下させる 110

ストーリー by nagazou
頻度も影響するかな 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NSW大学の研究によると、「性格が悪い人」、「怠け者」、「場を暗くする人」が存在するとチームの生産性は30~40%低下するという。また、チームの帰属意識を低下させてしまう効果もあるようだ。リンク先ではそういった人の具体例として話を聞かない人、責任者探しをする人、人の好みを尊重できない人などが挙げられ、経験談が集まっている。

やはり、現代では怒りや不満は生産性とトレードオフの関係にあるのではないだろうか? スラド諸兄の意見はいかがだろうか。

もと記事は11月に掲載されたものですが。記事の内容はBBT大学経営学部教授の斉藤徹氏が、組織に「安心感」を作るためのポイントについて語ったもの。記事では建設的な議論を妨げる最大の要因は、感情的になってしまうだと指摘。感情的になった結果、対立構造になってしまうとしている(ログミーBizはてなブックマーク)。

15519657 story
Android

シャープ製のAndroid TVに公開停止されたradikoアプリがプリインストールされている? 86

ストーリー by nagazou
どうなんでしょう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

シャープ製のAndroidTV搭載テレビには、非正規のradikoアプリがプリインストールされており、不具合の原因となっていたという記事がPC Watchに出ている。

問題のアプリは「Raziko」というradikoと誤認させるような名称の個人開発のアプリで、radiko側からの苦情によりGoogle Playストアでは数年前から新規のダウンロードはできない状態となっている(AndroidTVに対応した公式のradikoアプリは現時点ではリリースされていない模様)。

記事著者はテレビの電源が勝手に入ってしまうトラブルの原因を探す中で、「Raziko」アプリをアンインストールするようにというシャープのサポート文章を発見し、このアプリをシャープが製品にプリインストールしているとし、「シャープともあろう企業が一般家庭で使われるTVのような製品に、数年前に公開が停止されているアプリをプリインストールしていること」を「お粗末な状態」だと批判している。

しかしタレコミ子としては、同様の事例が他社のAndroidTV搭載機でも発生していることや、記事内でテレビのファクトリーリセットを試みた記述がないこと、シャープのサポート文章の末尾にも但し書きがあるが、テレビのセットアップ時に使用したGoogleアカウントに紐づいていた、ほかのデバイスで利用していたアプリが意図せずインストールされたなどの可能性も考えられることから、当該のアプリがシャープによって出荷時からプリインストールされていたと断言するにはいささか検証が不足していると思うのだが、いかがであろうか。

15517143 story
プリンター

PCI接続のIEEE1284インターフェースカードが新発売に 43

ストーリー by nagazou
新発売でもPCI接続なのか 部門より
周辺機器メーカーのセンチュリーはパラレルポート(IEEE1284)を搭載したPCI接続の拡張カード「ポートを増やしタイ パラレル 1ポート PCI接続インターフェイスカード Ver.2」を12月下旬から発売すると発表した。ロープロファイル形式にも対応する。同社が従来から発売してきた「CIF-P1PCI」の後継モデルとなる。価格は2598円(税込)となっている(センチュリー)。

microwavable 曰く、

新発売といっても、2012年から販売されていたカードのリニューアル版(コントローラICが変更になっただけ?)のようですが。
パラレルポートを使いたいシーンも相当珍しくなってきたと思うが、その際にPCIスロットのあるPCを調達することもなかなか大変ではないか。
いまパラレルポートが増やせたらこんなことに役立つ!便利!買おうかな!という御仁がいらっしゃったら教えてほしい。

15512532 story
ノートPC

出勤・リモート・ハイブリッド、どの勤務形態がいい? 118

ストーリー by headless
形態 部門より
英国で Microsoft が YouGov と協力して実施した調査によると、現在の勤務先でハイブリッド勤務のオプションが廃止されたら転職を考えるという回答が半数を超えた (51 %) そうだ(Microsoft のニュース記事The Register の記事)。

調査は 10 月 7 日から 15 日まで、英国の労働者 2,046 人と人事担当者 504 人を対象に行われた。ハイブリッド勤務 (hybrid working) は自宅とオフィスなど複数の異なる環境で交互に勤務することを指し、Collins Dictionary の 2021 年を代表する言葉のショートリストにも入っている。

ハイブリッド勤務のオプションが廃止されたら転職を考える人は労働者体の 51 % だが、割合は女性で高く (57 %)、男性で低く(46%) なっているという。また、労働者の 29 % がハイブリッド勤務が精神衛生にいい影響を与えると答えており、悪い影響があるとの回答 (16%) を大きく上回っている。人事担当者もハイブリッド勤務が「あるといい」から「なくてはならない」へ急速に変わったことを認めているとのこと。

スラドの皆さんは現在、出勤・リモート・ハイブリッドのどの形態で勤務しているだろうか。また、好ましい勤務形態はどれだろう。
15512512 story
ノートPC

2021年版アレゲな人のリュックの中身 106

ストーリー by headless
中身 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

スラドの今日は何の日?を見ていたら、2007年の「アレゲな人のリュックの中身」というストーリーを見つけた。時期的にはスマホが出たばかりで当時の私はノートパソコンを背負って出かけていました。その後、自身の環境としては外出中はスマホやタブレット端末に完全に置き換わってしまい、家を出る時の荷物も軽くなる一方、肩が寂しい気がします。そこで、コロナ流行中の2021年の「アレゲな人のリュックの中身」を聞いてみたいと思います。仕事以外で出かけないという人は、通勤の鞄に入れてる便利な機器を教えてください!

15504852 story
グラフィック

どんな絵文字をよく使う? 134

ストーリー by headless
😯😯 部門より
Unicode Consortium の調べによると、2021 年に最も多く使われた絵文字は 😂 (歓喜の涙を流す顔) だったそうだ (Unicode Consortium の記事9to5Mac の記事Mac Rumors の記事)。

😂 はもう古いなどとも報じられたが、前回 2019 年の調査時から割合としては大きく減少したものの 2021 年に使われた絵文字の 5 % を占め、2 位の ❤️ (赤いハート) 以外には大きな差をつけているという。

3 位以下は以下の通り。

  1. 🤣 笑い転げる顔
  2. 👍 サムズアップ
  3. 😭 号泣する顔
  4. 🙏 合わせた手
  5. 😘 投げキスする顔
  6. 🥰 ハートに囲まれた笑顔
  7. 😍 ハート目の顔
  8. 😊 目も笑っている笑顔

トップ 10 中 6 個は 2019 年の調査でも 1 位 ~ 6 位 (😂 ❤️ 😍 🤣 😊 🙏) に入っており、あまり大きな違いはみられない。現在 Unicode の絵文字は 3,663 個あるが、実際に使われる絵文字の 82 % はトップ 100 の絵文字が占めるそうだ。そのため、Unicode 絵文字小委員会では新たな絵文字追加を検討する必要があるのかどうかという問題に悩まされており、絵文字の人気度の変動についてより細かく理解しようとしているとのこと。

WhatsApp で自分が最近使用した絵文字のリストを見たら 😯 🐛 🍾 🎂 だった。スラドの皆さんはどんな絵文字をよく使うだろうか。

15497361 story
音楽

音楽のシャッフル再生、利用してる? 161

ストーリー by headless
曲順 部門より
Spotify が英歌手アデルの要請を受け、プレミアムアカウントのユーザーを対象にアルバムのデフォルトだったシャッフル再生を廃止したそうだ (The Verge の記事BetaNews の記事Mashable の記事アデルのツイート)。

シャッフルの廃止はアデルがアルバム「30」のリリースに合わせて要請したものだといい、当人曰く業界を変える初めてのリクエストだったとのこと。Spotify によればデフォルトのシャッフル再生廃止はユーザーとアーティストの両方から長年にわたり要望があったもので、プレミアム機能としてロールアウトしていくそうだ。シャッフル機能が使えなくなるわけではなく、再生を開始してからシャッフルを有効化することは可能とのことだ。

Spotify のフリープランではシャッフル再生のみに機能が制限されているが、なぜプレミアムプランでもシャッフル再生がデフォルトになったのだろう。Spotify に限らず、スラドの皆さんは音楽のシャッフル再生を利用しているだろうか。
15493568 story
Windows

Windows 11、どこが嫌い? 181

ストーリー by nagazou
ハードの足切りかな 部門より
headless 曰く、

サティア・ナデラ氏が過去 10 年間で最も重大なWindowsの更新の一つと位置付けるなど鳴り物入りで発表された割に盛り上がらない Windows 11 だが、Neowin の Usama Jawad 氏が Windows 11 の嫌いな点 5 つを選定している (Neowin の記事)。

Jawad 氏が嫌いな Windows 11 の要素は以下の 5 つ。番号付きになっているが、ランキングというわけではないようだ。ただし、最初に最も目立つものを取り上げたとのこと。

  1. タスクバー
  2. 「既定のアプリ」の設定
  3. コンテキストメニュー
  4. スタートメニュー
  5. ウィジェット

タスクバーとコンテキストメニュー、スタートメニューの不満点は簡素化のしすぎで使いにくいところ、逆に既定のアプリはファイルタイプ・プロトコル別に指定する煩雑な設定になっているところだ。ウィジェットについては、場所をとりすぎること、他のアプリとの同時使用が考えられていないことが不満点として挙げられている。

個人的にはタスクバーの何もないところや時刻表示部分を右クリックするとイラっとするので気を付けている程度で、大きな不満点はない。Win+X メニューが Windows 10 とほとんど変わらなかったのは救いだ。スタートメニューは元々あまり使わないし、「検索」「タスクビュー」「ウィジェット」「チャット」はすべて非表示にしている。ファイルのコンテキストメニューは Windows 10 スタイルにちょっと戻してみたが、そのまま使うかどうかは未定だ。

スタートメニューはスラドでも人気がなかったと思うが、ここで取り上げた 5 つに限らず、スラドの皆さんは Windows 11 で何か嫌いなところ、変わって困ったところはあるだろうか。

15483657 story
idle

あなたのデジタル遺産、誰に譲る?隠しておきたい? 57

ストーリー by headless
分包 部門より
現在パブリックベータとしてテストが行われている iOS / iPadOS 15.2 ベータ 2 では、ユーザーの死後にデジタル遺産を管理するレガシーコンタクトの登録が可能になっている (The Verge の記事Mac Rumors の記事)。

デジタル遺産プログラムは 6 月の WWDC 2021 で発表されたもので、既に iCloud 利用規約Apple メディアサービス利用規約には記載されている。ユーザーが死亡した場合、レガシーコンタクトに指定された人が死亡証明書を提出すれば、ユーザーから渡されたアクセスキーでアカウントデータへのアクセスが可能になり、デバイスのアクティベーションロックが解除されるという。

レガシーコンタクトの登録機能は iOS / iPadOS 15.2 ベータ 2 で追加されたもので、「設定 → [ユーザー名] → パスワードとセキュリティ → レガシーコンタクト」で 5 人まで指定できる。指定した相手には何らかの方法でアクセスキーを渡す必要がある。アクセスキーを「メッセージ」アプリで送信し、受信者が iOS 15.2 を使用している場合は Apple ID の設定に自動で保存されるとのこと。

死亡証明書の提出が必要なため家族以外への譲渡は複雑そうだが、スラドの皆さんならデジタル遺産を誰に管理してもらいたいだろうか。
15482946 story
Transmeta

スマートフォンの指紋認証、快適に利用できてる? 83

ストーリー by headless
指紋 部門より
Google Pixel 6 / 6 Pro はディスプレイに指紋センサーを内蔵しているが、さまざまな問題が報告されているようだ。

指紋認証の遅さについて Google は強化されたセキュリティアルゴリズムにより時間がかかると説明する一方、Reddit では他の人の指紋で認証されたとの報告もみられる。また、バッテリー切れで電源が落ちた後に再起動すると指紋センサーが機能しなくなり、端末を初期化するしか復旧の方法がないとの報告も出ている。

個人的には1か月ほど前に塩素系漂白剤を素手で触ってしまって以来、主に使用しているシャープとソニーの端末で指紋認証がごくまれにしか通らない状況が続いている。スラドの皆さんはスマートフォンの指紋認証を快適に使用しているだろうか。
15480045 story
教育

学習向けタブレット等を使用してのいじめ、全国の小中学校で増加 89

ストーリー by nagazou
導入前の検証が甘かったのかも 部門より
GIGAスクール構想で配布されたタブレットなどが原因となって、教育機関でいじめなどが発生している件で、読売新聞が全国74市区を対象に調査を行ったという。この調査によると14市区が同様のトラブルを把握していることが判明したそうだ。さらに四つの自治体はいじめと認知していたとしている。トラブルの多くは以前取り上げた内容と類似したものが多く、アプリを使用した誹謗中傷や友人の端末をフィルタリング解除し、その上で猥褻動画の視聴といったトラブルなどとなっているようだ(読売新聞全文掲載のYahoo!ニュース記事)。

先の過去記事のときは一部の学校の体制による問題とも取れる内容だったが、この調査によれば全国的な問題となっていることが分かる。タレコミによれば、小学校低学年の場合、アルファベットの入ったパスワードの入力が困難なことから、覚えられない子供のためにパスワードを端末に貼っている教員などもいるとのこと。

katu256 曰く、

また文科省の2020年度問題行動・不登校調査によると、いじめの認知件数は小中高、特別支援学校を合わせて51万7163件と前年比15.6%だが、ネットいじめは5.3%増、特に小学校は32.1%増の1万8870件と急増している。

記事を読む限り、学習端末のトラブルは現場に一任しているようで、関係者の方々は苦労されているだろうと思う。特にパスワードの漏洩などについては、指紋認証の導入で大幅に抑止できるのではと思うが如何だろうか。

スラドには教育関係の職種について方もいる多いと思うので、ご意見をお伺いしたい。また、現場にしかわからない苦労があれば、それも併せて教えてほしい。

15476272 story
携帯電話

スマートフォンの外装アクセサリーどうしてますか 142

ストーリー by headless
外装 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

近々、スマートフォンを買い替えることにした。機種は決まったのだが、カバーや画面に付ける外装アクセサリーをどうするか迷っている。今の機種では本体に同梱されていたクリアケースと、購入時に本体に装着されていた保護フィルムを使っている。

街や電車で見ると、一時主流だったリングは減り、代わりに手帳型ケース (フリップケース) が多いようだ。手帳型はデザイン的に見栄えするだけでなく、カードが入れられ、鞄に無造作に放り込んでも画面が保護されるし、ストラップも付けられて落下防止に便利そうに見える。

フィルムは従来のプラスチック保護フィルムに加え、最近はより値段の高いガラスフィルムもある。更にそれぞれ、反射防止、高光沢、抗菌、ブルーライトカット、手触り (「さらさら」を売りにするものが多い) 等、性能によって多数売られている。

そこでスラドの皆様に教えてほしい。

  1. スマートフォンのケース (カバー) は何を使っているだろうか
  2. 保護フィルムに比べてガラスフィルムはどのくらい優れているだろうか
  3. ケースやフィルムを使っていない人もいるかもしれないが、問題はないだろうか

そういえば、今使っているケースに変な出っ張りがあって、不思議に思ったらストラップ取り付け用だった。個人的には最後にストラップを使ったのがいつなのか思い出せないぐらいだが、ついでに質問を追加したい。

  1. ストラップを使っているだろうか
  2. 使っているなら、どんなストラップだろうか
15454293 story
ゲーム

Xbox Series X 型のミニ冷蔵庫、欲しい? 17

ストーリー by nagazou
日本では売らなさそう 部門より
headless 曰く、

Microsoft は 15 日、Xbox Series X 型ミニ冷蔵庫の発売計画を発表した (Xbox Wire の記事On MSFT の記事SlashGear の記事)。

Xbox Series X は発表直後から冷蔵庫に似ていると話題になり、Microsoft もプロモーション用に Xbox Series X型の冷蔵庫やミニ冷蔵庫を作っていた。4 月 1 日には Twitter Marketing のブランドトーナメントで優勝してミニ冷蔵庫の生産が決定し、ホリデーシーズン発売が予告されていた。

Xbox Series X 型ミニ冷蔵庫はUkonicとの提携により製品化され、冷えた飲み物で「Xbox and Chill」に新しい定義をもたらすという。LED で緑色に光るマットブラックの本体は、ミニ冷蔵庫としては比較的大きなものだ。Microsoft は缶飲料が 10 本入ると説明しているが、米国での販売を独占する Target の Web サイトには 12 本入るとの記載がみられる。フロントにはデバイスの充電に利用可能な USB ポートを備えるという。

ミニ冷蔵庫は米国で 19 日から Target および Target.com で予約受付が始まり、12 月には購入可能になる。価格は 99.99 ドル。カナダでも 12 月には Xbox Gear Shop で購入可能になるが、予約等に関しては後日発表となる。このほか、英国 (89.99ポンド) やフランス・ドイツ・イタリア・アイルランド・スペイン・オランダ・ポーランド (99ユーロ) でも 12 月発売予定だ。

現在のところ日本での販売計画は示されていないが、2022 年には販売地域を拡大する計画だという。スラドの皆さんは Xbox Series X 型冷蔵庫、欲しいだろうか。

15453794 story
ノートPC

抗菌 PC、使いたい? 98

ストーリー by headless
抗菌PC、意味ある? 部門より
Acer は 13 日、抗菌製品ラインナップの拡充を発表した (プレスリリースArs Technica の記事)。

Acer の抗菌ソリューションは銀イオン抗菌剤と抗菌 Gorilla Glass (抗菌剤は銀イオン)。Acer 360 度抗菌デザインではデバイスの外装のほとんどに抗菌ソリューションが適用され、Acer 抗菌デザインでは触れる頻度が高い部分に抗菌ソリューションを適用するとのこと。

Acer の抗菌製品としては Swift 5 など、ノート PC やタブレットが既に発売されている。今回の発表ではコンバーチブルタブレットTravelMate Spin P4 や、MIL 規格準拠で防水・防塵性能 IP53 の丈夫な 14 インチノート PC Enduro Urban N3 と10 インチタブレット Enduro Urban T3 のほか、ディスプレイキーボードマウスジャケット (上着) が追加された。

米国での価格は TravelMate Spin P4 が 1,099.99 ドルから、Enduro Urban N3 が 849.99 ドルから、Enduro Urban T3 が 299.99 ドルからとなっており、抗菌は価格にそれほど影響していないようだ。スラドの皆さんは PC を選ぶ際に抗菌性能を重視するだろうか。
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...