パスワードを忘れた? アカウント作成
100137 story
ゲーム

MMORPG依存症の友達を救うには? 162

ストーリー by reo
依存症になる背景もさまざまで 部門より

pinbou 曰く、

本家 /. の記事 How To Help a Friend With an MMO Addiction ?より。廃人ゲーマーの悩めるお友達からのご相談。

私の友達で、MMORPG (Pirates of the Burning Sea) にどうしようもなくハマっている人間がいます。朝 9 時くらいに起きて、掲示板をちょっと見て、あとは一日中オンライン、翌朝 3 時まで遊びっぱなしです。その間、トイレに行くのとインスタント食品を食べるの以外は席を立つことはありません。私は、こうした状況は病的な「依存症」と言って良い段階だと思うのですが、どうしたらよいのか分かりません。ゲームを止めさせると、激怒や物理的な暴力につながる可能性が高いと思います。少なくとも、止めるように言ったところ、彼からは嘲笑や怒りに満ちた反論が返ってくるだけでした。/. の読者の皆さんの中には、ゲーム依存症から立ち直った方もおられるでしょう。もしそうならば、あなたがどうやって依存を断ち切ったか教えて頂けませんか ? あるいは放っておいたほうが良いのでしょうか ? 何かアドバイスを頂けると幸いです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Rem (17869) on 2009年05月27日 11時21分 (#1573820) 日記

    一時期、起きてる時間の95%がネトゲに支配されてたけど、ある日なんとなくむなしくなってやめました。
    きっかけは何だったけ…
    限定のアイテムかなんかを取るのがめんどくさくなって、みたいな感じだったかなぁ…

    廃人化しているときは、ゲーム以外が本当にどうでもよくなっているので、
    無理やりでも、他のことをさせてしまうのがいいかもしれない。
    一時的に攻撃的になるかもしれないけど、ゲーム内のことがどうでもよくなってくるように
    仕向けないと、多分一生抜け出せないと思う。

    あと、MMORPGじゃないけど、CIVANONとかあるんだし、そのあたりのノウハウを利用するのがいいんじゃないのかなぁ?

  • by icecream (33977) on 2009年05月27日 11時54分 (#1573856) ホームページ
    他の人がどうこうしようとしても基本的に無理かと。
    MMO自体の他にMMOで知り合った友人関係を放棄しろと言うのと同じですので、案外繊細な問題だったりします。

    MMOはゲーム自体が拡張されて飽きが来ない形になってますが、必ず一定周期で飽きが来ます。
    (惰性でやり続けている状態、本人しか判らないのが問題ですが)
    そのタイミングを狙って他に楽しめる(一般的に健全だと言われている)娯楽を投入するしかないと。
    惰性でやってる為に一定期間離れると割とどうでもよくなったりします。
    そこで初めて「MMOはあまり良くないのでは」と切り出すとか。

    代替の娯楽を提案せずに「やめろやめろ」と説教すれば逆に意固地になって効果がないかと。
    今まで娯楽をMMOだけで済ませてた人間が余暇で何をするのかという問題です。
    単に「やめろやめろ」では娯楽自体にぽっかり穴が開いて、それは禁欲生活を送れと言うのと同じかと。

    まぁ正直な話、友人ぐらいの間柄なら放っておけばいいのでは?
  • MMORPGが原因じゃない (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Wingard (37819) on 2009年05月27日 12時14分 (#1573894)

    私はすでにMMORPG暦で言えば12年にもなります。
    土日なんかは昼から次の日の深夜4時までやることもあります。
    トイレと食事のとき以外は席を離れることはあまりありません。

    だからといって、睡眠時間は最低6時間はちゃんと確保していますし、
    当然寝る前はお風呂にも入るし身だしなみは整えますし、
    大学も遅刻せず行ってましたし、今でも会社にもちゃんと行っているし、
    ゲームをやりたいからと学校や会社をサボったことはないです。

    つまり、これができない人は何をやったってできない。
    たとえオフラインゲームであったって同じことが起こる。
    逆にこれができる人なら何をやったってこんな風にはならない。

    まして暴力的になるなんてのは、それこそ本人に元からある問題で、
    MMORPGと短絡的に結びつけることに悪意すら感じます。

  • /.依存症の人たちに対処法を聞くのは間違っていませんか?

    # 人のことは言えないのでAC

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • まだ大丈夫だ! (スコア:3, おもしろおかしい)

    by niratama (2175) on 2009年05月27日 10時46分 (#1573778) ホームページ 日記

    その間、トイレに行くのとインスタント食品を食べるの以外は席を立つことはありません。

    食事とトイレの間はちゃんと席を立っている時点でまだ大丈夫だ!

  • 絶望した (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年05月27日 11時55分 (#1573857)

    本家のコメントの1番上にある「彼に彼女を与えてあげましょう」のようなコメントがここまでないことに絶望した

  • 友達の法則 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年05月27日 10時37分 (#1573773)

    > 私の友達で、
    私を助けてくださいと読むのですね、わかります。

  • by renja (12958) on 2009年05月27日 10時43分 (#1573776) 日記

    ここまで重度の中毒者で、既に言っても聞かないのでは、
    あとは無理矢理やめさせるしかないでしょう。

    本人を監禁し、ネット回線を解約するまたはPCを取り上げ、そのゲームのオンラインデータを削除して、
    代りの娯楽となるような物を与える。

    まず監禁しないと、ネット回線やPCを取り上げてもネットカフェなどにいってやるだけだし、
    そのためのお金を与えなければ犯罪に走るかもしれない。
    オンラインデータが残っていれば執着が生まれる。

    問題は、上記手段を合法的に行うのが難しいことですね。

    正直、相手の人生を背負う覚悟がないなら、友人としての縁を切ってほっとけというところ。
    十数年もすれば飽きて依存度も減り、現実に目を向けるでしょう。
    家族にとっては、そんなこといってられないでしょうけどね。

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • Re:どうしようもない (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年05月27日 11時34分 (#1573833)

      基本的にこういうのは、社会生活にどの程度支障をきたしているかで判断すべきであって、
      費やした時間で依存症かどうか、重症かどうかを判断すべきではないです。
      そもそもMMOとは費やした時間に比例して見返りがあるシステムなので、
      多大な時間を費やすことは、(他人にとって無意味であっても)非合理ではないです。
      酒を飲む量でアルコール依存かどうか判断しちゃいけないのと一緒。
      (心理学的にはゲームが無いときにどの程度不安を感じるか、とか、そういうのを重視する)

      自分自身も休日になればこの人と同じように9時から27時くらいまでゲームしてることも
      ありますが(食事も出前になったり)、別に社会人としての生活に支障は来していませんし。

      個人的にはこのタレコミだと、彼が学生なのか社会人なのか無職なのかもわからず、
      社会生活への支障の程度も判断つかず、「依存」かどうか判断が付かないなーというところ。
      単にこの友人が「その趣味は忌々しい」と思ってるだけのお節介かもしれず。
      普通に学校に来て普通に生活してる程度なのであればどこにでもいますから、2年も待ってれば勝手に飽きますよw

      親コメント
  • 余計なお世話じゃね (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年05月27日 10時52分 (#1573785)
    9:00~27:00までぶっ続けで勉強やってても勉強依存症と呼ばれたりはしないし、
    他人に迷惑かかってない内は好きにさせとけばいーんじゃねーの。
    • Re:余計なお世話じゃね (スコア:3, すばらしい洞察)

      by mmgames (37884) on 2009年05月27日 12時07分 (#1573876)

      ほぼ同意です。いや、9:00~27:00までやってれば勉強依存症ですけど、別に勉強依存症でも問題はないかと。
      彼ほど時間を使ってはおらず、またネトゲは嫌いですが、自分も結構ゲーム依存です。会社でゲームをつくってその給料でゲームを買うという生活を延々続けております。
      自分の人生はゲームとパソコンで8割が埋まり、残りは食事と睡眠と風呂ぐらいしかないのですが、別にそれでもいいんじゃないですかね。

      問題の彼はおそらく学生だと思いますが、いずれ社会人になったときに、
      生活とネトゲができる程度の収入を得られるぐらいの労働をする覚悟だけは必要ですが、逆にそれさえできていればなんら問題はありません、
      (もし彼が裕福な家庭の生まれで仕事をせずに一生ネトゲができるのならそれはそれで十分アリだと思います。
      すくなくとも資産をただ溜めこむよりは、それを消費して社会に還元する方が世の中のためでもあります。)

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年05月27日 11時13分 (#1573810)
    昔某MMOにかなりはまってたけど、大掛かりな転居(居住国が変わった)でしばらく離れてたら
    …いつのまにかもうどうでもよくなっていた。

    他コメでもありましたけど、ゲーム内の友達がMMOには重要なので、その人間関係が失われればあっさりやめられそうです。
    あとはゲーム内での醒めた発言とかも結構効きます。「もういい加減飽きたな」とかね。
  • インターネット中毒―まじめな警告です [amazon.co.jp]

    こういった本を読んで、ネット廃人がどういった末路を辿ることになるのか
    知ることは、良い「気分転換」になるかもしれませんよ?

  • by ishiwata (38125) on 2009年05月27日 11時44分 (#1573841)
    確か小学生の頃ファミコンをやりすぎて...
    親父が無言で雨の中ゲーム中のファミコンをテレビから「毟り取って」(ケーブルはもちろんちぎれた)
    窓の外に投げ捨てて、ついでに私も窓の外に投げ捨てられた記憶が...

    その次は高校生の頃PC-88をこれまた無言で二階の窓から捨てられた記憶が...
    でもPC-88は結構丈夫で壊れませんでした。

    親父いわく「俺が買ったものを俺が捨てるのに何か文句あるのか」でした。
    この方法はショック療法兼金銭的自立を促す方法としてオススメです(- -;;
  • その昔、DCの某ゲームのやり過ぎで入院し会社を首になり体力的にも経済的にも苦しくなって思い直した経験からすれば、死ななきゃなおんねーよ、というわけで。

    墓に入らなくても社会的には死んでたようなもんだ。

    • FFXIでもグループのリーダーが知らんうちに会社クビになってました。
      社会人のくせにログインしている時間が異様に長かったし・・・
      クビはなるべくしてなったという感じですね。

      # Diablo2で中毒耐性が出来てて良かったと思った。

      親コメント
  • by iwakuralain (33086) on 2009年05月27日 12時26分 (#1573910)

    私も一時期MMORPGにかなりはまっていました。
    やめたきっかけはMMORPGどころではない出来事がプライベートで起きてしまい
    それ以来はやることがなくなったためそのままフェードアウトしました。

    やめるきっかけはいつか飽きるとか生活出来なくなればとか色々とあると思いますが、
    これは個人差があり飽きない人もいるかもしれませんし、生活に困らない人もいるかもしれません。
    勘違いしがちなのはゲームごときとかで片づけない事でしょう。
    依存症はれっきとした「病気」です。
    MMORPGがどの程度の依存度を示すかは統計がないので不明ですが、薬物中毒やアルコール依存症を
    家族の愛でとか、周りの支えでとかいうので治そうとするととても悲惨な結果に終わることがあります。
    周りの理解ももちろん必要ですが専門家にまず聞くのが一番でしょう。(MMORPGの依存症の専門家がいるかどうかは分かりませんが)

  • 「ゲーム中毒」の9割は中毒ではない:専門クリニックが発表
    wiredvision http://wiredvision.jp/news/200812/2008120320.html [wiredvision.jp]

    …という話もありまして他の問題からの逃避先である可能性があります。
    その場合、そちらの問題の解決を手伝わないと仮に無理やりゲームから引きはがしても他のことに逃避するだけでしょう。

    #MMORPGならまだいいが、パチンコ、パチスロ、競馬、競艇、競輪、アルコール、その他薬物などに逃避されたら目も当てられない…。

  • by kousokubus (37099) on 2009年05月27日 20時04分 (#1574273)

    問い:友達がMMORPG依存症で、病的だと思うので心配だ。どうしたら病的な依存症から立ち直ってくれるだろう?

    代表的な回答:

    • 特に問題ないよ
      • 「それは依存症じゃなくて趣味だ」
      • 「人生の使い切り方は人それぞれ」
      • 「依存症でも良いじゃないアレゲだもの」
    • やばいけどお前にできることは無いよ
      • 「時間が解決する」
      • 「そんなヤツほっとけ」
      • 「リアルの方がプライオリティ高くないと止めない」
    • 荒療治しかないよ
      • 「監禁しろ」
      • 「窓から投げ捨てろ」
      • 「ハックしてアカウント抹消」

    結論:依存症に付ける薬は無い
    # :p

  • 8歳からゲームをしてる私の経験では、どんなゲームもいずれ飽きます。

    #え、長期的には我々はみな死んでいるって?

    • by Anonymous Coward on 2009年05月27日 10時57分 (#1573793)

      > どんなゲームもいずれ飽きます。
      「ただし、ネトゲは例外」みたいな話は結構聞きます。
      理由としてはゴールがないからとか何とか。

      親コメント
    • Re:時間が解決するだろう (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年05月27日 11時28分 (#1573824)
      問題は、多くの場合それが年単位で先のことになる、ということです。
      その場合、社会復帰ができなくなる可能性があります。

      今は座敷童のようなものと思って放っておけば実害はないでしょうが、
      数年後には立派な社会不適合者ができあがっていることでしょう。
      「俺の怒りが有頂天」とか言っちゃうくらい。

      1)ゲーム内の人間関係を断つ
      2)MMO以外の楽しみを教え込む

      あたりが現実的な解決法かと思います。
      とりあえず、PCの横にそっと良質のエロゲを置くところから始めるのはどうでしょう。

      # べ、別に自分の体験談なんかじゃないんだからねっ!
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年05月27日 11時49分 (#1573848)

        >とりあえず、PCの横にそっと良質のエロゲを置くところから始めるのはどうでしょう。

        韓国製のエロゲライクなキャラクターを使ったネトゲに移動するだけだと思う。

        親コメント
  • by gonzo (38147) on 2009年05月27日 10時57分 (#1573790)

    まずF1キーを押せ。
    そこからだ。

    # 本家タイトルの[How To Help]しか読んでいない。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月27日 10時57分 (#1573791)

    以前UOにはまっていたとき自由業なもので,もろに収入に影響が出て,あっさりとやめられました。

    • お、同じ境遇の人が…。
      依存症になるのは「依存症になれる環境」があるわけで、その環境が維持できない
      状況になればやめざるを得なくなりますね。
      私の場合は経済+家族の看病だったなあ…。

      #記事の人がどういう環境か知らんが、ゲーム代、通信費、食費くらいは稼がないと
      #いけない状況になれば変わるだろうと思う

      親コメント
  • MMORPGはその人間関係こそがメインのコンテンツだと思います。
    モンスターを延々と倒し続けるのが楽しいとは到底思えませんからね。
    だから、たとえばMMORPG内で親しい友人から裏切られるなどすれば続けたいとは思わなくなるのではないでしょうか。
    あとは、お金があるならゲーム会社の株を暴落させて運営不可能な状況に陥れるとか。
  • by backyarD (36899) on 2009年05月27日 11時02分 (#1573799) 日記

    経済的な圧力をかけるしか無いと思います。
    たとえ死にかけたとしても、どうにもならなくなるというプロセスが無いとだめ。

  • by nemui4 (20313) on 2009年05月27日 11時11分 (#1573806) 日記

    より強い快楽を教えてみるとか

    #どんなのが良いのかはアナタ次第

  • 止めるように言ったところ、彼からは嘲笑や怒りに満ちた反論が返ってくるだけでした

    ここの内容を詳述して欲しいですね。
    対話しようという姿勢がなければ、人を説得するのは難しいのではないでしょうか。
    「人を変える」ことはできないのですから。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月27日 11時22分 (#1573821)
    プログラミングを学ばせてみてはどうでしょう?
    ゲームの仕組みが分かったら、レベル上げやお使いイベントがいかに虚しいかを悟るはずです。
  • by bewon (36083) on 2009年05月27日 12時23分 (#1573904) 日記

    壊れる前に戻ってこれた人です。

    今やってるゲームに飽きたら、別のMMOにそっくり移住しちゃうんですよ。
    人間関係ごとね。
    「あー、このゲームも飽きたなー」
    「な、な、○○ってMMOが面白いらしいぜ?みんなでやらね?」
    って誘導したことがあったなぁ(トオイメ
    結局MMOをやめた理由としては、みんなとオフで遊んだほうが楽しかったから。

    もちろん、今やってるゲームに飽きたところで止められる人もいます。
    ゲームというより、完全に人間関係に依存してたんでしょうなぁ。

  • by qem_morioka (30932) on 2009年05月27日 12時52分 (#1573946) 日記

    MMOとRPGの合わせ技だからこそ依存度も高くなるでしょう。
    一人で延々とできるRPGにMMOの要素をいれて
    なおかつアップデートで定期的に飽きがこないように更新と。

    延々作業を繰り返されてるんですが、本人にはちっとも苦になってません。
    現実よりも身近に作業の成果が表れるので、むしろそっちに傾くのも仕方ないかなあと。

    とはいえチャットしかやってねぇという人もいますので
    コミュニティから離れられないのか、成果を得るという心地よさに酔ってるのか
    どっちなのかは良く見てみないことには解りませんよね。

    #あぁっ!! 今日は採取速度増加な日だ!万難を廃してINしなけりゃー!!   (だめだこりゃ

  • ネトゲ依存症が彼にもたらす不利益と、それを解消する際のリスクやコストと、
    解消後の結果を想定し、それでも依存症を治したいなら
    ゲーム端末自体を破壊すれば手っ取り早いよね

    赤いバットに"斬鉄剣"と名前を付け、颯爽とPCを破壊するがいい
    #器物損壊罪?でもそんなの(ry

    --
    #もう駄目だ もうおしまいだ 鬱だ死のう
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...