パスワードを忘れた? アカウント作成
6468211 story
IT

「初めて触ったコンピュータ」という話題は年寄りの話題 181

ストーリー by reo
もうアラフォーですから 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

TechCrunch Japan の記事で、「初めて触ったコンピュータは……」などと記憶を巡らせ懐かしむのは歳をとった証拠、というお話がある。その記事から一部を抜粋。

「最初のコンピュータだなんて意味がわかんないよ」と子供たちは言うようになってくる。私の世代でいえば「最初の電子レンジはどんなの」とか、あるいはテレビや掃除機を初めて目にしたときはどんなだったかと問われるようなものなのかもしれない。

これを踏まえてあえて問おう、みなさんが初めて触ったコンピュータは?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • カシオのFX-602P (スコア:4, 参考になる)

    by reininn (35924) on 2012年10月12日 11時11分 (#2249796)
    あのプログラム電卓は、
    実に名機でした。
  • by NOBAX (21937) on 2012年10月12日 11時42分 (#2249847)
    昔のことを嬉々として語るようになったら、人生の峠を越えたと認識すべきでしょう。
    輝かしい未来がある人は過去の話はしません。

    Windows8ってどうなってます?
  • 70年代後半~80年代生まれだとファミコンが多そうですね。
    といっても普通のファミコンじゃなくてツインファミコンでしたが。

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • by nmaeda (5111) on 2012年10月12日 13時55分 (#2250022)

      エンドユーザによってプログラミングが可能な機種でないと、コンピュータと呼ぶことに少々抵抗がある。

      炊飯器にワンチップマイコンが入っていても、それをコンピュータと呼ばないように、ゲーム専用機をコンピュータと呼ぶと不自然に感じてしまう。別にファミコンに限らず、プレステだろうとゲームボーイだろうと同様だ。

      確かに、ファミコンの場合は任天堂がファミリーコンピュータと名付けてしまっているが、これは商標だから、東京都になくても東京ディズニーランドと名乗るようなものだろう。

      親コメント
      • by akairaiden (11916) on 2012年10月12日 18時52分 (#2250304) 日記

        ゲーム機だってBasicやその他OSが動いてるじゃないですか。
        ゲーム機だってハックすりゃ上等なコンピュータですよ。
        発表当時の最新スペックを詰め込んでる機器が多いですしね。

        コスト対策で削られちゃったり、コピー対策で
        いろいろ削られちゃったりすることはありますけど。

        ワンチップマイコンだって立派なコンピュータです。
        その気になれば、PICでテーブルテニスだって可能ですよ?

        親コメント
      • by mondy (27787) on 2012年10月14日 12時43分 (#2251000)

        私もコンピュータとは言わないと思うなぁ。
        ユーザ向けに用途を特化や限定した方向に進んでいるのは家電って認識してる。
        無論、コンピュータ制御されているものもあるけどコンピュータそのものではないと思う。
        てか炊飯器がコンピュータって言うのは良いとして、買うときも使うときもコンピュータで通してるのかな?
        まぁそこまでやってたら、ある意味カッコいい(?)

        あと元ネタがiPadがコンピュータの概念を変えた、みたいな記事になってるんだが
        チップやOSが乗ってればコンピュータという定義だと、既に携帯電話とかもっと前の時点で達成してる。

        親コメント
      • by tmf3jr (38872) on 2012年10月12日 14時55分 (#2250077)
        ファミリーベーシック [wikipedia.org]の事を思い出してあげて下さい。
        #年寄りネタなので「おもいだす」であってますよね?
        親コメント
    • by firkragg (40199) on 2012年10月12日 13時21分 (#2249983)
      ツインファミコンのディスク部分だけ壊れた時の悲しさと言ったら…

      #遍歴は、四角ボタン→丸型ボタン→ツインファミコン(赤)→ツインファミコン(黒)でした。
      親コメント
  • by t-qt (12190) on 2012年10月12日 11時25分 (#2249809)

    あー年寄りだね。その通りだね。

    • バラバラになって溢れかえると若い者に迷惑をかけるので、
      このスレにまとめてはいかがかな?

      私が最初に触ったのはPC-8001でした。秋葉原のBit-INNで
      BASICの簡単なプログラムを書いた記憶が。

      最も個人的に所有した最初のPCは大学生協で買わされた
      SHARPのポケコンで、その後MacPlusを買ったのが人生を
      誤った原因になったという...orz

      --
      --- de FTNS.
      親コメント
    • by kawasaki_z750s (32690) on 2012年10月12日 11時48分 (#2249855)
      PC-8001
      中学の先生が私物を持ってきてデモしてくれました。
      フロッピードライブがガチャガチャいって、スペースインベーダーが動き出したときは
      衝撃でした。

      でも、今考えると、教師の月給でフロッピードライブを持っていた方が衝撃ですね。
      親コメント
  • by iwakuralain (33086) on 2012年10月12日 11時27分 (#2249819)

    ファミコンが世に出回っていたにもかかわらず、なぜか一番最初にMSXが我が家にきた・・・・

    # そこから人生の歯車がおかしくなりはじめました・・・・

    • by nanatsuki (45259) on 2012年10月12日 13時04分 (#2249965)
      東芝のMSX機、パソピアIQでした。
      メインRAMが64KBあったのがMSX1としては大きくて優位に思っていた記憶。
      隔世の感がありますねえ。
      東芝じゃないですけど、アシュギーネのCMとか懐かしい。
      ※パソピア7ではない
      親コメント
  • by fx (21145) on 2012年10月12日 14時30分 (#2250058) ホームページ 日記
    FX-702Pを誕生日プレゼントに買ってもらったのが最初ですね。
    嬉しくてしばらく食事中も手放さずにいじってたら父親に怒られた記憶が。
  • by aruefu (34582) on 2012年10月12日 17時42分 (#2250242) 日記
    年上の友達のSord M5 か親戚のポケコン(型名失念)だったかと。
    そして同級生の友達が中学進学祝いにSONY HB55を買ってもらって、それまでにハンドアッセンブルしてた3D座標式のムーンランダーを入力したのをやらせてもらって檄ムズだった思い出が。
    それから遅れてどうにか自分自身も買ってもらった、と。 ・・・TP-1000 (トミー・ぴゅう太)を・・・。

    #>私の世代でいえば「最初の電子レンジはどんなの」とか、
    #サイズは現在のオーブンレンジとかとそう変わらないのに重量が15kg近くある凶悪な物でした・・・。
  • by miyuri (33181) on 2012年10月12日 20時40分 (#2250371) 日記

    コンピュータと言えるかどうか怪しいけど。

    スーパーファミコンくらいの大きさで、交流100[V]をぶちこんで使用。
    7セグ表示で表示部のカバーに三桁毎に爪が立っていた。
    +=を叩き続けると数が大きくなるのが楽しかった。
    乗算と除算はよくわからなくて怖いから使わなかった。

  • 個人でコンピュータを所有するというのがまだめずらしかった時代なので、
    たぶん、初めて自分で触ったコンピュータって、自分の場合は、はじめて口座を作って
    お小遣いを入金する時に触った郵便局のATMじゃないかなと思う。

    それがプログラムできるモノだとは思わなかったけど。

  • by s02222 (20350) on 2012年10月12日 11時18分 (#2249804)
    最初に触った電子レンジは、結婚祝いにと母方の曾祖父から両親へと贈られたもので、未だ実家で現役です。
    • 最初に触ったテレビはカラーのガチャガチャのやつで、その後ボタン→TVに埋め込まれたボタンが外れるリモコン になっていったよ。ってTVでもふつーに語れる。

      > 「最初のコンピュータだなんて意味がわかんないよ」と子供たちは言うようになってくる。

      とはならずに、コンピュータだって語れると思うんだけどなぁ
      うちの子の場合
      PCでGoogleEath→Androidタブレットでなめこ ・・・といった具合。ハードのみではなくソフトも一緒に語る事になると思うけどさ。

      年寄りが初めて触ったコンピュータの話するときだってソフトの話も一緒にするしね。(サラトマの話等)

      親コメント
    • 僕はオカンが自分で買ったもので、小さかったので15年ほど前の引っ越しの時廃棄してしまいました。
      電子レンジは意外と故障しづらいんでしょうかね、僕が今使っているのは そのとき買ったものを独り立ちするとき譲り受けたもので
      これまで一度も故障なく動いております。

      親コメント
  • by kicchy (4711) on 2012年10月12日 11時23分 (#2249807)

    か、筐体式のパックマン(クローン)。
    プログラミングはできませんでしたが、ロジックが組み込まれたデジタル電子機器として認識していたと思います。
    プログラミングが出来る端末としては、National CF-2000。
    2万円台で触れるパソコンなので手が出せました。20万円とか祖父母にもねだれません。
    イロイロ裏ワザがある楽しいパソコンでしたね、MSXは。

    # うちの息子はiPhone。ドック端子が美味しいらしくよだれまみれ……
    # ……だったはずが、今ではスワイプが出来るよになりました。
    # それよか早く日本語しゃべってくれよ……

  • by PEEK (27419) on 2012年10月12日 11時25分 (#2249812) 日記

    親父からのお下がりのシャープのPC-1211でした。

    その後、友達がPC-1500+プリンタを買ったので私も親父にPC-1500を買いたいと言ったところ
    本格的なのがいいだろうとMZ-80Bを買ってくれました。

    --
    らじゃったのだ
  • 本当に触ってはいませんが初めて実物を目にしたのは国立科学博物館(東京)の特別展で展示されていたパラメトロンコンピュータ(の素子)ですかね。小学生の目には「なんだか分からないけどすごいんだ」というモノに映りました。
    # コンピュータ歴史博物館に行った子供がバベジの階差機関を見るとやっぱり感激するのかな?

    実際に初めて所有した(常時触った)のはプログラム電卓。reininnさん(#2249796)と同じくカシオでした。初めて買ったパーソナルコンピュータだとAppleのPowerBook180c。(その前には友達のPC-9801EXを借りて遊んでました。主にゲーム。)

    むう。こうして振り返ってみると、すごく飛び飛びでしかも偏ってるなぁ。トオイメ。
  • 逓信総合博物館で、自分の生年月日の曜日を算出して貰った…ってのは「コンピュータを触った」事になるんだろうか…^^;

    --
    ちどりの「ち」きっての「き」…
  • by minet (45149) on 2012年10月12日 15時11分 (#2250093) 日記

    富士通のワープロ機ですかね。
    親が仕事で使っていたものを触らせてもらいました。
    親指シフトキーボードでしたよ。
    うしてけせはときいん

  • by YF19 (12943) on 2012年10月13日 8時34分 (#2250552) 日記

    所有じゃなくて単に初めてって事なら、シャープのMZ80だなぁ。

    自分のじゃ無かったけど、何度か遊んだり簡単なプログラミングならやった覚えがある。

    まぁ、所有って事なら、カシオのポケコン、PB-300だが。プリンタを内蔵していて、そこそこ面白い機種だった。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...