パスワードを忘れた? アカウント作成
7892100 story
教育

集団生活で雑音を防ぐ方法は? 89

ストーリー by headless
雑音 部門より
本家/.「Ask Slashdot: Best Way To Block Noise In a Dorm?」より

私は寄宿舎生活をしており、ADHDがあるために些細な雑音で気が散ってしまう。雑音はADHDでなくても気になると思うが、皆さんはどうやって雑音を防いでいるだろうか。私の場合は寄宿舎に住んでいるので壁を防音材で覆うことはできない。音楽を聴いていると音楽の方に集中してしまうため、この方法も使えない。耳栓を使えば小さな雑音は防げるが、人の声は大体聞こえてしまう。皆さんのお勧めがあればお教えいただきたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by racco (37699) on 2013年03月17日 18時20分 (#2345231)

    耳栓して上からBoseのQuietComfort。これで、人の声から飛行機の雑音までかなり減る。
    体感では海外出張だらけだった時期には、到着時の疲労感がかなりこれで軽減されていた。

    • by Anonymous Coward

      耳栓したことあるけど、
      アレはアレでサーッという音(血液が流れる音が聞こえるというやつかな?)がして、
      なんか気になって眠れなかったよ。
      慣れれば平気になるんかなあ。

      • by Anonymous Coward

        となりでかかれるいびきよりはましだ。

        • by Anonymous Coward on 2013年03月17日 22時56分 (#2345385)

          ♀ですが、「となりでかかれるいびき」に何年も苦しみました。

          しかし、それが睡眠時無呼吸症候群という病気であるとわかって、
          いびきの主に治療(特注のマウスピースをはめて寝る)を受けてもらいました。

          ・・・夜ってこんなに静かだったんだなあー!

          タイトルに無関係なネタですみません。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      微かな低音が非常に気になるタイプなんですが、そういうのは耳栓やノイズキャンセラーでは
      防げないんですよねぇ。喉の奥というか後頭部の裏っかわというか、そういう辺りに微妙に
      響いてくる不快感。耳以外の部分で感じとる、音というか空気の圧迫感。

  • http://twitpic.com/cah9j3 [twitpic.com]

    逆か?

  • by miyuri (33181) on 2013年03月17日 18時33分 (#2345245) 日記

    音楽を聴いていると音楽の方に集中してしまうため、この方法も使えない。

    ヘッドフォンを付けて音楽でも流しておけばいいと思ったけど、ADHDだとダメなのかな。

    • by firewheel (31280) on 2013年03月17日 18時36分 (#2345246)

      人によるんでしょう。たぶん自分はADHDではないけど、音楽を聞きながら何かするということが
      基本的にできません。音楽を聞くか、音楽を無視して作業するかのどちらか一つ。

      本題については、英会話とか、それがダメならフランス語会話とか中国語会話とか、自分が聞き取れない
      言語の会話CDとか流してれば、気を取られなくて済むかな。

      親コメント
      • by Ryo.F (3896) on 2013年03月17日 18時42分 (#2345256) 日記

        本題については、英会話とか、それがダメならフランス語会話とか中国語会話とか、自分が聞き取れない
        言語の会話CDとか流してれば、気を取られなくて済むかな。

        それでも聞き取ろうとしてしまうじゃないかしら。
        それならいっそ、ホワイトノイズを流した方がいいんじゃない?

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年03月18日 12時06分 (#2345531)

          私も音楽などの意味のある音をながす・流されると、そちらに意識がとられ集中できな
          くなります。小さな音でも意味のある限り、そちらに意識がとられてしまいます。

          でも波のザップーンて音は意味のあるノイズを打ち消してくれると同時に、意識をそち
          らに執られません。集中を維持できます。スピーカで流せば、ヘッドフォンを掛けるこ
          とによる集中阻害もありません。

          波の音だけの CD を持っています。今だったら Youtube からでも拾ってこれるでしょう。

          でも、これは自宅での弱いノイズに対する対策なので、アパートなどでは隣人からの苦
          情がくるかもしれません。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年03月17日 18時59分 (#2345265)

          砂嵐からエロ成分を見出す人も多いですから無理です

          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年03月18日 11時18分 (#2345516)

        「音楽を聴きながら」というのは、
        「音楽を無視して作業」と同じだと思いますよ。
        ランダムな雑音をシャットアウトするのが音楽の役目なので。

        親コメント
    • by Angelica (23122) on 2013年03月19日 10時42分 (#2346044) 日記

      自分もADHDですが、自分の場合音楽だと案外平気ですねー。音楽以上の意味がないことが分かっているから聞き流せます。
      逆に生活音、要は「自分に関係があるかもしれない音」の場合はかなりきついです。

      ADHDが集中する方法? 薬飲みなさい薬。コーヒーやエナジードリンクのオーバードーズも可。

      親コメント
  • 逆にその雑音を出していた住人のことが気になったりして・・・。

    # いつも喧嘩でうるさかったのが無くなると、実は事件だったみたいな・・・

  • by esuta (40045) on 2013年03月17日 18時26分 (#2345239)

    二枚一組ティッシュを半切りにして、やわかかく
    細く丸めて、中まで放り込む。自然に広がった
    あたりでベスト

    • by esuta (40045) on 2013年03月17日 18時28分 (#2345242)

      > 半切りにして
      その半切りにしたのを丸める、ということで

      だからティッシュ一枚からは耳栓4つできます

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >やわかかく

      Typoだとは思うが、なんとなく私も使っているような気がする

  • ホワイトノイズだったらどうなんだろ。

    • by Anonymous Coward

      ホワイトノイズだったらどうなんだろ。

      耳栓はずしてる通常時でもホワイトノイズが駆け巡りましたがw

  • by Anonymous Coward on 2013年03月17日 19時10分 (#2345270)

    俺も周りの音が気になる方。自宅の隣の部屋の酒盛り、上の部屋の足音から、電車の音楽プレーヤー、隣のデスクのやつの独り言まで。ベストな解決法が見つからず、今も試行錯誤してる。ほんと、役に立つ方法があるなら教えてほしい。今まで得た教訓としては、

    ハードウェアは、ヘッドホンなら、インナーイヤーより耳を覆う大型ヘッドホン。ヘッドホン+耳栓というのは初耳だけど、いいかもしれない。でも、Boseは高すぎる。普通ので十分だと思う。

    普通にスピーカーからかけるだけでも効果ある人もいるから、それで済むなら良いけど。ヘッドホンって付け続けてると疲れる(痛くなる)し。

    ソフトウェアは、ボーカル曲より、器楽曲の方が良い。クラシック、ジャズ、ジャンル関係なく。好きずきで。内容に気を取られないから。慣れると、ボーカル曲だろうが、ラジオだろうが、意識しなくなるけどね。

    可能なら、時々どっか外を歩いて気分転換してくる。

    でも究極的には、環境を変えるしかないんだよね。自宅だろうが、外だろうが。仕事なら簡単に変えるわけにはいかんけど。集団生活が強制なのか知らんけど、それならそれでもう諦めて終わるまで我慢。いつかは終わると言い聞かせて。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月17日 19時13分 (#2345274)

    私は耳栓+イヤーマフで防音しています。
    イヤーマフはアメリカ人がよく射撃場でバンバンやりながら、頭に付けているアレです(値段は約3千円〜5千円)。
    完全に無音にはなりませんが、かなり静かになります。

  • 物によっては結構強く締めつけて痛いから、できればもの見て買ったほうがいいかも
    耳栓より遮音性は弱いけど血流の音?みたいなのは多少マシ
    細かい音に対しての効果はなかなか
    かえって人の話し声ははっきり聞こえる気がするから、それが気になる人にはきっと向かない

    --
    光の速さで歩けは無茶だ!せめて走らせろ!
  • by Anonymous Coward on 2013年03月17日 22時48分 (#2345380)

    私の場合,周りの電話の話し声対策ですが,ラジオ番組のポッドキャストを耳栓タイプのヘッドホンで聞いています。
    完全な遮音は不可能で,少しでも騒音が漏れ聞こえると気になって仕方ありません。
    ラジオ番組の場合,多少そちらの方に気持ちが移りますが,不快ではないので,雑音を我慢しているよりずっとマシです。番組によっては,ながら聴取を想定しているので,聞き流すのに都合が良いです。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月18日 16時06分 (#2345700)

    蚊帳でベースの外壁を作って、塩ビ管か園芸用の棒などで補強、吸音材(プチプチでもいいけど換気が)を張り巡らせて簡易防音室にしてました。
    1畳分でも1万円程度の予算で作れました。(換気しないと命の危険があるのでこれも防塵フィルタ+塩ビ管などで作って)

    アパートの裏がJRで深夜に貨物が通るので本当にしんどかったのですが、かすかに聞こえる程度まで軽減できました。
    性質上、素材の厚みを増やしたり、換気孔を工夫すればほぼ環境音は体感0に近づけることが出来るんじゃないでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月17日 18時44分 (#2345257)

    たとえばこんなステマ仕様
    http://fitear.jp/silence/index.html [fitear.jp]

  • by Anonymous Coward on 2013年03月17日 18時54分 (#2345262)

    耳栓だけでも充分「気にならなく」なる
    本家質問者は他に原因がある(ADHD)があると気が付いているのだから、きっと克服できる。

    耳栓していても、電話に出る経験者はそう思っている。

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      実際に耳栓で克服できなかったから質問しているのであって、
      根拠もなく同じ方法で『克服できる』と言い切るのはエゴにしか思えないけど。
      ADHD は努力や訓練で必ずしも問題がすべて解決するというものでもない

      • by Anonymous Coward

        コメンターはそう思っているだけだから仕方ない

  • by Anonymous Coward on 2013年03月17日 18時57分 (#2345263)

    彼女とはぁはぁするとだいたい気にならない

    • by Anonymous Coward

      彼女といっしょにメガネのレンズ拭きですか。
      ご苦労さまです。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月17日 18時58分 (#2345264)

    雑音の元を残さず絶つ。
    寄宿舎に住んでいる人間の活動をすべて止めればOK。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月17日 19時27分 (#2345279)

    雑音に意味があるから、そちらに注意が行ってしまうのではないでしょうか。
    音楽だったり、言葉だったり。あるいは、ふだん静かなところに足音がすれば、
    それは「誰かが来た」ということを意味しますし。
    一方、ふだんから雑音があれば、慣れてしまって気にならないのではないかと思います。

    東大阪市で町工場に囲まれて育った経験に基づく意見です。
    ADHDの場合も同じかどうか分かりませんし、
    大人になってからそういう環境に置かれて慣れるかどうかも分かりませんが。

    • by Anonymous Coward on 2013年03月17日 20時18分 (#2345304)

      その『普段から聞こえている音なら慣れて気にならなくなる』というのがまさに健常者の脳のフィルタリング機能によるもので、
      ADHD だとそれがうまく機能しないからこそ雑音で気が散ってしまう。
      それはまさに完全に健常者にしか適用できない策だよ。

      発達障害が成育環境で克服できるというのは大きな誤解。脳の器質的な障害だ。
      子供のころからノイズを聞かせ続けるとか、効果がないばかりか単なる虐待だと思うよ。

      ノイズに対してある程度耐性があると自認していて、なおかつ騒音の多い環境で育った人も、
      必ずしも生まれ育った環境のせいでそうなったわけじゃないよ。単に脳にそうした障害を持たずに生まれた、というだけ。

      親コメント
    • 子供の頃から聞き慣れた音なら大丈夫でしょう。
      交通量の多い市道に近い所で育ったので、爆音で無い限り気にならない。

      が、上階の住人が立てる物音は結構気になる。
      #深夜でも変わらず立ててるからだが
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年03月17日 19時32分 (#2345280)

    あっ
    アイマスって アイドルマスターのことじゃないよ アイドルマスターのことじゃないよ
    アイマスクのことなのよ。

    脳内では、おならじゃないよおならじゃないよ、お尻にくうきがぁーーくうきがーー

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...