パスワードを忘れた? アカウント作成
10495129 story
書籍

誰もが読むべき本、どんなものがある? 213

ストーリー by headless
読書 部門より
本家/.「Ask Slashdot: What Are the Books Everyone Should Read?」より

新年の誓いの1つとして、周囲に趣味として読書をすすめようと思っている。特に友人の子供たち(2歳~22歳)が対象だが、妻や自分自身も同様だ。自分が親しんできた名作の中にもすすめたい作品がある。しかし、/.erの中には私よりもはるかに多くの作品を読んでいる人も多いと思われる。どんな作品がおすすめだろう。誰もが読むべき作品というのはあるだろうか。学校で禁止されているようなものでも構わない。

本家/.タレこみ人は「華氏451度」や「アラバマ物語(To Kill A Mockingbird)」「夜の熱気の中で」「ハックルベリー・フィンの冒険」「クリプトノミコン」「カッコーの巣の上で」「五次元世界のぼうけん(A Wrinkle in Time)」「When Rabbit Howls」を例として挙げている。/.Jerのおすすめの作品にはどのようなものがあるだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by alchemy (20366) on 2014年01月11日 18時56分 (#2525715) 日記
    たおとるおんりー
  • 偉大なもの、聖なるもの、人間を超えた何物かを描いた作品。

    • 『マハーバーラタ』
    • ハーマン・メルヴィル『白鯨』
    • 中島敦「悟浄歎異」

    これらを読むことで、近代社会の規範とか価値観を超えるものがあり得る、ということに気付かされるかもしれません。そればっかりが文学ではないけれど、文学の愉しみの最も特別なところだと思います。

  • 何でもいいけど (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2014年01月11日 18時01分 (#2525679)

    文字読む習慣は、大人になってから身につけようと思っても苦労すると思う。
    新聞でもラノベでも何でもいいから、若いうちから読む習慣は持ってほしい。

    • by Ryo.F (3896) on 2014年01月11日 21時27分 (#2525796) 日記

      同意だけど、正確には、

      文字読む習慣は、大人になってから身につけようと思っても苦労する

      「文字を読む習慣」ではなく、「長い文章を読む習慣」だな。
      昨今、短文の応酬によるコミュニケーションの機会は多いわけで、その意味で、「文字を読む習慣」は身に付きやすい。

      しかし、それが『グインサーガ』で良かったのかと反省しなくもない(笑)。

      親コメント
  • 歴史の本ですかね。

    『マンガで読む○○』みたいなのでも何でもいいから、
    必ず、相反する勢力のそれぞれを中心にしたものを両方読むべき。

    自分の思い出で言えば、子供向けの伝記で、
    真田幸村とか徳川家康とかだったかな?

    #真田ちょうかっこいい。家康ずるくてきたない。

  • 星を継ぐもの (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2014年01月11日 19時19分 (#2525730)

    SFを読んだことがある人なら、1度は読んでおきたい1冊。

    • by whitedog (12102) on 2014年01月11日 22時45分 (#2525843)
      アレゲ的SF者なら、そこは「合成脳のはんらん」ではないかと。
      小学校時代に読んでゴセシケの洗礼を受けるのも乙なもの。

      #何かの役に立つかどうかは分かりませんが
      #今は「合成生物の逆しゅう」(何でしゅうだけひらがな?)ってタイトルなんですな
      親コメント
    • by renja (12958) on 2014年01月11日 19時44分 (#2525742) 日記

      そして間違って「惑星をつぐ者」をブックオフで買ってくる。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年01月11日 20時27分 (#2525762)

      故J.P.ホーガンは心に潤いを与えてくれるSF作家ですね。

      「ガニメデ三部作」と並んで、
      「創世記機械」
      「未来からのホットライン」
      「造物主の掟」
      も是非読んで頂きたい。

      軽薄なフィクションでなく、素晴しい未来を信じたい気持ちになれますw

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年01月11日 22時26分 (#2525830)

      SF系なら「夏への扉」とか
      #古いのは否めないけど

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年01月11日 19時37分 (#2525739)

    学研のひみつシリーズ
    # 今の道を選んだ原因な気がする。

  • 国語辞典でも読んでおけと。

  • 10代のうちに読んでおきたい作品です。
    成人してからの感性では、面白くも何ともありませんでした。

    アルベール・カミュもお勧めですね。

    # セイン・カミュ、どうしてそうなった。
    --
    死して屍、拾う者なし。
  • by NOBAX (21937) on 2014年01月12日 10時45分 (#2525974)
    本じゃないけど、これ [e-gov.go.jp]
  • この本で私は不良をやめました。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月11日 17時54分 (#2525673)

    安部公房 けものたちは故郷を目指す

  • by Anonymous Coward on 2014年01月11日 18時01分 (#2525680)

    日本全国や世界各国の民話を集めた全集(なるべく挿絵が少ないもの)と、博物館の写真集、動植物図鑑をセットで。
    想像力の翼が、そりゃもうえらいことになる。

    でももし、周囲に本を読めと「布教」するのであれば、気持ち悪い。
    キモイじゃなくて、気持ち悪い。
    Macintoshのユーザだって、もうちょっと分をわきまえてるし、上品だ。

  • by yau (39049) on 2014年01月11日 18時42分 (#2525700)

    子ども向けなら世界の偉人全集のようなものは読んでおいて損はないと思いますよ
    別に偉人になれという意味ではなく、そういった人がいたということは常識として知っておいて損はないものです。

    大人向けなら青空文庫。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月11日 18時50分 (#2525711)

    甥・姪に、プレゼントと称して本を読ませて、国語力アップを図っております。
    ただ、読む人が興味を持ってくれなければ、読ませる意味がありません。そこで漫画です。
    8歳くらいはタンタンシリーズ全巻セットお勧め。
    女児なら9歳、男児なら10歳で『ベルばら』~『ナポレオン -獅子の時代-』スイートですね。
    そこから先はまだ考えてません。

    • by Jubilee (20038) on 2014年01月11日 20時43分 (#2525769)

      想い出のマンガの本棚をアクセス禁止にしていなかったら、いつの間にか子供に全部読破されていました。

      「究極超人あ~る」、「うる星やつら」、「宇宙家族カールビンソン」、「動物のお医者さん」 etc. …昭和のネタが通じる小学生(低学年)のできあがり。こんなことなら「ブラックジャック」あたりもとっておけばよかったかな。

      家人のものも含めて「ハリー・ポッター」や上橋菜穂子を読むようになったと思ったら、学校で流行った「銀魂」を経て司馬遼太郎に流れてみたり、「エロイカより愛をこめて」で冷戦時代に触れてみたり(あれって今も続いてるんですね)。「涼宮ハルヒ」くらいまでは小学生で読んでたかな。親に似たのか環境の影響なのか。

      中学生になったら勝手に人のSFマガジン読むようになって、今は神林長平を攻略中。でも読ませようと思って与えた本にはあんまり食いつかないんでよねぇ。

      --
      Jubilee
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年01月11日 18時55分 (#2525714)

    本家アメリカのコメントだとやはり聖書を持ち出して議論してますね。
    善かれ悪かれ我々の社会に影響を与えているともコメントしている。

    仏教で葬式をやる人は日本で大多数だけど、仏典を読む人になるとかなり数が減る。
    まあ、ブッダは教えを書物にするのを認めず、死後に弟子がまとめた物も
    何百年かの間口伝だったらしいし問題ないのですかね。不立文字。

  • # ノベルティ(?)の絵本

  • 読書の楽しさが味わえるかな?

  • まず普通では読めないが読めたら智辯とか松下の奥義を知ることになって将来が開けるかも
  • by Anonymous Coward on 2014年01月11日 21時05分 (#2525784)

    立川談志の落語本をお薦めする。
    色んな意味で面白い。

  • by Dobon (7495) on 2014年01月11日 21時32分 (#2525802) 日記

    ニコロ・マキャベリの"君主論"が万人に、お奨め。
    人を利用する時にも、人に利用される時にも参考になるでしょう。

    --
    notice : I ignore an anonymous contribution.
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...