パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2017年2月5日のSlashdotに聞け記事一覧(全2件)
13144397 story
ストレージ

[スラドに聞け]俺のバックアップを聞け! 117

ストーリー by headless
i-am-bound-to-hear 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

最近、PC Watchで「実録! 俺のバックアップ術」という記事が立て続けに掲載されているが、スラド民はどんなバックアップをしているだろうか。ノーガード戦法から、個人でAmazon Glacierを契約している逸般人まで、俺の自慢のバックアップ術を披露してもらえないだろうか。

ちなみにタレコミ子は、RAID1でミラーリングしたHDD + 定期的に手動でポータブルHDDにコピーという運用だったが、あるときBIOSの設定が初期化されてRAIDが解除されたことがあり、RAIDいらないんじゃね?となり、今は定期的に手動でポータブルHDDにバックアップしているだけとなっている。

あ、RAIDがバックアップでないことは理解しているので。念のため。

本当はテープドライブを導入したいのだが、ドライブの値段分、ポータブルHDDを買い増した方がいいよな、と思ってる。

13144430 story
変なモノ

簡単な作業を大変な作業のように演出したことある? 135

ストーリー by headless
テッテテー 部門より
ITの現場で働く読者から寄せられた奇妙な体験を記事にするThe Registerのコラム「On-Call」では、最近2週にわたって簡単な作業をマジカルに演出した読者の体験談を紹介している(The Registerの記事[1][2])。

医院の386マシンとCRTモニターを維持する仕事をしていた「Dwight」さん。事務員からPCが動作しなくなったとの連絡を受けて見に行ったところ、単にCRTのスイッチがオフになっていたそうだ。しかし、Dwightさんは修理に羽根と綿球、アルコールが必要だと事務員に告げる。届いた綿球を画面の4隅に押し当てたDwightさんは、アルコールで湿らせた羽根を手前に傾けたCRTの後部で振りつつ、CRTのスイッチを入れた。Dwightさんが顔を上げると、目に見えないパイを顔に受けたコメディアンのような表情の院長がいたという。数週間後、医院を定期訪問したところ、すべてのワークステーションの隣に綿球と羽根、アルコールの瓶が置かれていたとのことだ。

ノートPCをドッキングステーションに接続すると動作しなくなるとの相談を受けた「Levi」さんは、単に接触が悪いことに気付く。そこで、ノートPCを大げさなアクションでドッキングステーションに押し付けて問題を修正し、「癒された!」と叫んで同僚を驚嘆させたという。また、学校の古いコンピューターを管理していた「Donald」さんは、授業中の教室でハードディスクがスピンアップしないPCをひっぱたいて起動させ、生徒たちを驚かせたとのこと。

電源が切れている、ケーブルが外れている、といった単純なことであっても、気付かない時には気付かないものだ。スラドの皆さんは簡単な作業を大変な作業のように演出し、人を驚かせたことはないだろうか。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...