花粉症対策どうしてる? 110
ストーリー by headless
木彡戻 部門より
木彡戻 部門より
renja 曰く、
今年も杉林を爆破したくなるような花粉症の季節となりました。
ドラッグストアの花粉症対策コーナーを見てみると、昔ながらのマスク、目薬、鼻炎対策薬、花粉症対策の甜茶など食品やサプリもありますが、花粉を防ぐスプレーや塗り薬の製品が年々増えています。用法としては、「鼻の中に塗る」「鼻の周囲に塗る」「顔にスプレーする」「衣類や寝具にスプレーする」など。謳われている効果としては「静電気で反発」「クリームで吸着」「イオンで反発」のように、花粉を吸い込まないようにするものです。「水溶性陽電荷帯電ポリマー」とか「反発イオン技術」とか、なんかそれっぽい(けど、どこかうさんくさくも見える)事がかかれてはいるものの、門外漢にはそれがまっとうな科学なのか商業的偽科学なのかよくわかりません。
タレコミ子自身は鼻の中に塗るタイプを試してみて効果を実感できなかったため、飲み薬と目薬とマスクでしのいでいますが、スラド見てる皆さんはどのように花粉症対策していますか。
年齢 (スコア:3, 興味深い)
気のせいかもしれないが、年取って免疫が衰えたら花粉症も軽くなった
Re:年齢 (スコア:4, 興味深い)
同じく。
ここ数年、市販の痒み止めの目薬以外常用してませんが、
免疫機能が衰えたのか、耐性付いたのか、それとも花粉を吸う量が減ったのか。
原因は定かじゃないけど、加齢とともに症状が軽くなってる気がする。
Re:年齢 (スコア:3, 興味深い)
>ここ数年、市販の痒み止めの目薬以外常用してませんが、
ほぼ同じ。
先日自分より年齢が上の人と話をしていて同じようなことを言ってたけど、やっぱりそういうもんなんすかね。
個人差もあるでしょうけど、自分は二十代がやっぱりピークだった気がする。
その頃、バイクで走ってたらメットの中でくしゃみでシールドびっちゃり視界ゼロになってパニくった。
Re:年齢 (スコア:2)
私自身で「加齢で症状軽くなったかも」と言っといてなんなんですが、加齢じゃなくて「適応」もしくは「進化」ということにしときましょう!
「インナー捨てバイザー」で実用新案とれる…かも?
Re:年齢 (スコア:1)
そんな感じ、自分もします。
もしかしたら、杉の植え替え作戦が功を奏しているのかも。
Re: (スコア:0)
自分もです。杉・ヒノキ花粉じゃないけど。
昔よりストレスが減ったのも関係ありそう。
本当に酷い時は、外出先から帰ってきたら、髪をバサバサしたり、顔を洗って花粉を落としたりします。
あるいは、そのまま風呂へ。
あと、漢方薬の小青竜湯を飲みます。
違和感がないのでいい感じです。
ガイドラインでは、 (スコア:3)
鼻アレルギー診療ガイドライン [google.co.jp]によると、
ほとんどの場合、第一選択薬は抗ヒスタミン剤であって、
吸入ステロイドは、重症の場合に選択されるんですね。
喘息の場合、週1回未満程度の軽症間欠型でも吸入ステロイドが第一選択薬となっており、喘息からアレルギー治療に入門した者にとっては、鼻炎業界の選択にいま改めて考え方の相違に驚きました。
子供のころは、夜間・未明の発作は重くつらいものながら確率事象であるが、運動誘発喘息はほぼ確実に発症し、運動を忌避しつつ、気管支拡張剤で対応していた。
平成のころからか、吸入ステロイドが重用され、前世紀末に「喘息予防・管理ガイドライン」で推奨されるようになったらしく(詳細不勉強で不明)、今のガイドラインでは上述のように軽症でも吸入ステロイドが第一選択薬。
喘息の場合、吸入ステロイドは即効性は全くないが、確実に発症する運動誘発喘息を完全にコントロールできるようになったのは個人の感想として非常に大きい。
そして併せて確率的な夜間・未明の発作もコントロールできた。
私個人の場合、あとから思うと実はアレルギー性鼻炎の方が重かったのだが、生命への危機感としては喘息に軍配が上がる。鼻炎は、常時鼻が詰まって口で息して、匂いから隔絶された生活を続けていても、生命への危機感は全くなかった。そんなわけで、喘息の治療を最優先にしていたわけだが、吸入ステロイドを使うようになり喘息がコントロールできると、次に鼻炎が顕在化してきたわけである。喘息のコントロールの流れで、鼻炎にも喘息用吸入ステロイドを適用したところ、効果はてきめんで(私の場合)、鼻で息をして、匂い香りを楽しめる世界が再来した(匂い香りの世界が再来すると、幼いころに嗅いだ身の回りの匂いが想い出の世界においても再認識されるようになった)。
鼻炎が重かったようだが、二の次だったので、喘息のアプローチから鼻炎においても吸入ステロイドの選択が先に来たという個人のお話し。
Re:ガイドラインでは、 (スコア:2)
補足
吸入ステロイドは、H1受容体ブロッカーではないので、眠くなりません。
第二世代抗ヒスタミン剤が眠く「なりにくい」のは、脳関門を通過しにくくなったからであって、脳のH1受容体への作用はなくなっていません。脳のH1受容体に作用すれば眠くなります。
もし、第二世代抗ヒスタミン剤でも眠くなる場合は、吸入ステロイドを検討してみてはどうでしょう。
喘息用パルミコート ドライパウダー (スコア:2)
喘息用のパルミコート ドライパウダーを鼻から吸ってます。
ダスト抗原の鼻炎に喘息
一つの薬で両方コントロール。
耳鼻科は鼻に突っ込まれたり苦痛なので行きたくない
行きつけの内科で鼻から吸う話をしたら、で出入りの製薬会社の営業の人もそうしているとの話しでした。
数ヵ月分処方してもらえるので便利。
しかし、いつも薬屋に量的在庫がなく、後日受け取り。
杉林を爆破 (スコア:1)
まあ爆破は言い過ぎにしても、
政治マターで花粉症をなんとか出来ないか?ということで、
かねてより前参議院議員の山田太郎氏がそういう活動 [taroyamada.jp]をしてらっしゃいますね。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:杉林を爆破 (スコア:2)
無花粉杉 [maff.go.jp]で置き換えよう。
但し現在は、置き換え以前に、切り出しのところがネックになっているが。
ユーカリの精油 (スコア:1)
よくリラックスのためにラベンダーの精油とかディフューザーで焚くんですけど、参考にしている本 [amazon.co.jp]によるとユーカリ [muji.net]がいいらしいと。さっそく購入して焚いてるんですけど、やっぱりまー気持ちの問題かなーって。ユーカリのシャープな感じは私にとってはいい香りなんで、まぁいいかなと。
ディフューザー用意するのかったるかったら、ティッシュペーパーに1〜2滴垂らすだけでけっこう楽しめますよ。
耳鼻科でお薬もらいます (スコア:0)
私にはアレロックが合うようなので毎年貰いに行っています。
朝に1錠で夜は飲まない感じで。
あとは花にワセリンを塗り塗りぐらいですかね、マスクはしてないです。
目のかゆみはひたすら我慢。
花粉症緩和米食いたいっすねー。
Re:耳鼻科でお薬もらいます (スコア:1)
自分も耳鼻科でお薬をもらいます。
アレジオンのジェネリック、エピナスチンです。
後、点鼻薬のナゾネックス。
残り一ヶ月半乗り切るぞ~
Re: (スコア:0)
ナゾネックス、いいですよね。1日1回でいいし。
名前はあれですけど。
Re:耳鼻科でお薬もらいます (スコア:1)
そーなんですよ、一日一回というのがいいですよね。
錠剤も点鼻薬も寝る前に一回で済むというのがいい。
どーしても辛い日はベタセレミンを追加で飲む。
Re:耳鼻科でお薬もらいます (スコア:1)
>目のかゆみ
外出して風ピューピューだと涙がちになるというのが気になっているわたし。
でもそっと拭うとか屋内で洗う以上の特別の対処はしていない [srad.jp]わけだが。
Re:耳鼻科でお薬もらいます (スコア:1)
点眼薬も処方してもらうと良いですよ。
私は飲み薬+点鼻薬+点眼薬
Re: (スコア:0)
同じく処方箋貰いに行ってます
アレグラ(1日2回)+ナゾネックスですね
アレジオンは1日1回でいいけど、いまいち合わなかった
マスクは眼鏡が曇るので却下
目にはあまり症状が出てないのが救いです
Re:耳鼻科でお薬もらいます (スコア:1)
>鼻が油症なので常にワセリン状態です。
>ガードしてくれてるんでしょうか?
脂性過ぎて鼻の穴の中までギトギト?
#鼻の穴の中(周辺?)に綿棒でワセリンを塗るんだと思ってた。
Re:耳鼻科でお薬もらいます (スコア:2)
鼻の穴というより、もっと奥の粘膜に塗りたくります。
綿棒に付けて、ズズッと奥まで。
粘膜表面をコーティングすればアレルゲンが接触しないという単純な理屈。
コツとしては事前に風呂に入るとかして、鼻水鼻詰まりを解消してから塗ることでしょうか。
それと鼻腔の複雑な構造を理解すると上手く塗れます。
Re:耳鼻科でお薬もらいます (スコア:1)
そんなに奥までやるんだ、なれないと苦しそう。。
今朝打ち合わせの時、隣のテーブルの人達が鼻洗浄について熱く語ってました。
朝晩やるとかなりイイらしいけど、こちらも最初はけっこう苦痛だとか。
ノーガード戦法 (スコア:0)
あえて気をつけるとすれば気にしない事ぐらいかな?
Re:ノーガード戦法 (スコア:4, すばらしい洞察)
それができる人は花粉症ではない
Re:ノーガード戦法 (スコア:1)
わたしは花粉症から落ちこぼれた!
Re:ノーガード戦法 (スコア:4, おもしろおかしい)
どうせどうせ俺は花粉にすら相手にされないボッチですよ~だ
Re:ノーガード戦法 (スコア:2)
検査結果が強陽性でも反応しないことは普通にあるみたいですよ。
私の場合、食物アレルギーですが、甲殻類で強陽性の結果が出たことがあります。
でも毎回美味しくいただいています。
蟹だけは手や唇など体表面に付着すると痒くなります。
口腔内など粘膜は問題ありませんが。
海老は裁いても食べても無問題。エビフライは小学生の頃からの大好物です。
医者からは発症したことが無いなら、気にしないで食べて良いと言われています。
接触アレルギーの方は、検査結果と症状が一致しています。
//スギ花粉の時期は憂鬱です
☆大きい羊は美しい☆
Re:ノーガード戦法 (スコア:2)
> あえて気をつけるとすれば気にしない事ぐらいかな?
それだと語弊が…。
気にしないというか、こすったりしないように気を付ける
ことですね。
痒くなったら、生理食塩水でゆすぐとかウェットティッシュで押さえる程度にしないと
痒み=弱い痛覚なので、こすったりすると確実にひどくなります
白樺あるけd (スコア:0)
札幌に移住 [sapporo-iju.jp]
とにかく外出しない (スコア:0)
引きこもる。
あと、前夜風呂に入らず、午前中に買い物して、戻ってから風呂に入る。こうやって体の花粉を落とす。汗をかかない初春だからできる。
飯なんかの買い物は一日一回、週末なんかはまとめて買い込んでおく。
それでも辛い。でもやらないよりはマシ。
ゲームもネットサーフィンも捗るし、良い事もあるよ。
Re:とにかく外出しない (スコア:2)
通勤以外では外出せず、買い物は帰路で全て済ませる。薬は欠かさず飲む。今のところそれで何とかなってる。
不織布マスクと数世代くらい前の市販薬が出回り始めてからは随分楽になった。
それまでは、朝には目脂で眼が開かなかったり、外で昼飯を食おうとしたらマスクを外す度にくしゃみが出て、結局ろくに箸もつけられないまま席を立ったり、散々だった。
まともに効く薬が出て来た時は嬉しかった。副作用で味覚は変になるが、それでも昼飯が普通に食えるのだから。(それまでは諦めて昼を抜いていた)
Re:とにかく外出しない (スコア:1)
『電波女と青春男』に登場する宇宙服少女みたいな装備するのはどうだろ?
『瀬戸の花嫁』にもそんな服装のヤラレキャラ(男性)が登場していた気もする。
Re: (スコア:0)
とりあえず顔を覆えば良いのでもっとシンプルな防護マスクでOKですね
街中にいた場合にどちらの威圧感が大きいかは微妙だが
またはサンコーさんお得意のアレゲ商品という手も
http://www.thanko.jp/product/4981.html [thanko.jp]
Re: (スコア:0)
すまぬ、二行目は週末の話だった。三行目書いてから書いたから変な文章になってしまった。
仕事以外は引きこもる。買い物は帰りがけ。
あと、服はしょっちゅう洗濯する。
ストレス失くした (スコア:0)
ストレス失くした
数年前まで花粉症で頭おかしくなりそうな日々を過ごしていましたが、ストレスの掛らない仕事に切り替えてからぴたりと治りました。意味の解らないリーダーに振り回されて、悪い人じゃないけど、あまりに頭の悪い同僚の尻拭いで盆も正月も徹夜、みたいな日々から、解放された途端に花粉症ともおさらばしました。収入は3~5割位減って安定も手放しましたが、全部自分の思い通りにできて、やる気のない日は時は家でアニメ見ながらだらだら仕事とか最高です。
…と、これだけだとアレ何で、酷かった時にやってた対策としては、ヨガの浄化法…と言うと変な目で見られそうですが、鼻うがいです。生理的食塩水で右の鼻から入れて、左の鼻から出す。左右逆転。鼻をかむ。もう一セット。って、感じです。これで、花の中の花粉がほぼ完全に除去されます。寝る前に風呂でやれば、寝てる間の息苦しさが殆ど無くなります。朝やれば、家を出てから花粉症の症状が出るまでかなりのタイムラグが出ます。忙しいとなかなか時間が取れないかもしれませんが、お勧めです。
道具は専用のを買うと良いですが、お金なかった学生の頃は牛乳パックでやってました。頭を平らになるように切って、底の角一つを鼻の孔と同じ位カット。穴を指でふさいで塩とお湯を入れて、グルグル。後は鼻にセットしてゴーです。
Re:ストレス失くした (スコア:1)
うーん、なんか真理を突いてるような気がする。それにしても収入とのトレードオフでストレスをコントロールできるなんてとても羨ましい。
舌下免疫療法 (スコア:0)
毎年ザイザルとマスクでしのいでます。
花粉症の時期になると舌下免疫療法で完治を目指そう…
と思うのですが、花粉症の時期が終わるとすっかり忘れてるという。
#今年こそは
私の場合下痢します (スコア:0)
就職してから花粉症になりました。
とりあえず、自宅はこの季節は窓は原則的に締め切りです。
玄関、寝室、リビング、書斎に空気清浄機を全力稼働させているので
外出して帰ってきたらそのままフロに直行して洗い流して衝撃的なCMのハナノアもやるので自宅ではなんともありません。
ですが、アレルギー性鼻炎が悪化するので毎朝真っ黄色の鼻水がたっぷり出ます、医者に見せるとどん引きするぐらい出ます。
もう一つは絶対的に下痢をしてしまうので毎朝ひどいものです、正直目よりケツがかゆいです・・・。
これでもマシになった方でブランドを問わずに毎日ヨーグルトを食べるようになってから多少の下痢ですむようになりました。
以前は、完全に水で出し切らないと外出も出来ないレベルだったので・・・。
※本人の主観的感想です※
Re:私の場合下痢します (スコア:1)
>就職してから花粉症になりました。
>ですが、アレルギー性鼻炎が悪化するので毎朝真っ黄色の鼻水がたっぷり出ます、医者に見せるとどん引きするぐらい出ます。
>もう一つは絶対的に下痢をしてしまうので毎朝ひどいものです、正直目よりケツがかゆいです・・・。
もしかして仕事のストレスが大本の原因だったりして
本当に花粉が原因? (スコア:0)
うちの裏に大量のスギ花粉を抱えるスギが数十本あるけど、花粉症とは無縁。
風が吹くと、黄色っぽい花粉が飛び散るのが見える。
なんか、騙されてないか?
Re:本当に花粉が原因? (スコア:2, すばらしい洞察)
発症するまで私もそう思っていましたよ・・・
Re:本当に花粉が原因? (スコア:2)
やつは突然くるのですよ。
私の場合は1995年の大量飛散のときに職場で突然発症です。
Re: (スコア:0)
裏の林がどうこう・・・・
という局所的な環境によるものなのか?
Re: (スコア:0)
花粉+排気ガスで花粉症になるらしいですよ。
減感作療法 (スコア:0)
舌下だと頻繁に通院しなくてもいいんでしたっけ?
マスクオンリー!!!!! (スコア:0)
とにかくしきい値を超えなければいいので
1月後半からマスクしてる
PM2.5からインフルエンザ、NOXまで極力ガード
目が痒くなり節々関節に来る
鼻水、くしゃみが出始めたらかえって楽
そこまで来たらもう出るものは徹底して出し切る!
変な悪あがきをするとかえって苦しくなる
自律神経と直結してるから興奮状態では症状を押さえ込める
問題は寝るとき
精神統一あるのみ!!
Re: (スコア:0)
都内なら西の方から毎年大量に降ってくるから、いずれキャパオーバーして発症するのも時間の問題
大阪も似たようなもん?
名古屋・博多は……良く分からん
Re:粘膜焼灼 (スコア:1)
加齢のためその治療法を同じ時間をかけて繰り返すことに身体が耐えられなくなる
という心配はないのでしょうかねえ?あるいは治療法自体の効果がなくなるとか?
プチ整形手術みたいにいつの日か別の関心の方が勝って必要がなくなるならいいけど。
Re:減感作療法ではなくて初期療法 (スコア:1)
鼻アレルギー診療ガイドライン2013年版(改訂第7版) : 改訂のポイント-花粉症に対する初期療法の考え方-(ガイドラインのワンポイント解説) - https://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/63/9/63_KJ00009574344/_article/-char/ja/
でも,これをちゃんと書いてくれてるところって少なくって,ここくらいかなぁ。
花粉症の初期療法|診療内容|京都府向日市|耳鼻咽喉科ふるかわクリニック|耳鼻咽喉科・アレルギー科・小児耳鼻科 - http://www.furukawa-clinic.net/menu/kafun.html
ここは,確かに重症化する人は前もって服用しておくといいのはうそではないんだけれども。
花粉症 - 神保町駅前皮膚科 | 神保町の夜間、土曜日も診療の皮膚科 - http://jimbocho-hifu.com/?%E8%8A%B1%E7%B2%89%E7%97%87
#なお,あたしはメインをステロイド点鼻お守りにアレグラを飲んで何とかなっていますすいません。
Re:ディーゼル規制か加齢か (スコア:1)
おなじく。25年来の花粉症、最近は薬なしで市販目薬(アルガード)とマスクでしのいでいます。
仕事で外に出る機会が減ったためか、加齢による鈍化なのか。
一方で食べ物アレルギーの対象は順調に増えているので、なんともいえないのですが。