パスワードを忘れた? アカウント作成
14321363 story
お金

低価格スマートフォンだと思う価格、どれぐらい? 109

ストーリー by nagazou
やはり3~4万くらいですかね 部門より
headless 曰く、

読者が考える低価格スマートフォンの価格はどれぐらいなのか、Android Policeが投票を実施している(Android Policeの記事)。

2014年のスラド記事では200ドル未満が格安、600ドル前後でハイエンドとされていたが、現在のハイエンドスマートフォンは価格が1,000ドルを超えている。これにより、読者が低価格と考える価格も変化しているのではないかというのが投票の趣旨だ。ちなみに、2014年のスラド記事が掲載された日(5月22日)の為替レートは1ドルが101円台だった。

投票は99ドルから399ドルまで50ドル刻みの価格帯から選択するようになっている。現在のところ200~249ドルが最も多くの票(20%)を獲得しているが、150ドル以上の価格帯はすべて15%以上の票を獲得しており、大きな差は付いていない。

個人的には2万円台までかと思うが、スラドの皆さんが考える低価格スマートフォンはいくらぐらいだろうか。その場合の許容可能な最低スペックはどれぐらいだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • こんなイメージ (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2020年09月15日 18時03分 (#3889540)

    低価格  :~2万円くらい(安い前提で何が出来るか)
    ミドル  :~3万円くらい(限定的な使用であれば不足なし)
    ハイミドル:~6万円くらい(多くの部分でハイエンドに肉薄)
    ハイエンド:6万円~(価格よりスペックに強く依存)
    高価格  :8万円~(スペックよりコスパの悪さが目立つ)

    ただ中華製の異様にコスパ高い機種で価格が押し下げられてたため
    今後は(HUAWEIが撤退するので)各価格帯が上昇しそうな気がする。

    • Re:こんなイメージ (スコア:4, すばらしい洞察)

      by LARTH (14573) on 2020年09月15日 19時47分 (#3889618) 日記

      おおむね同意。
      日本のキャリアが月々割を設定してる機種は値引き後の価格が適正価格なんだよなぁ。

      // Android One は屑だ、スペック足りてねーのにメジャーバージョン上げるなよ!

      親コメント
    • by 90 (35300) on 2020年09月15日 23時20分 (#3889786) 日記

      価格帯の他に、SoCがQualcommとそれ以外って区別がある気も。非qcomのやつはGPUが遅くて……

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年09月15日 18時19分 (#3889557)

      ロクにOS更新されないから最近はミドルを2年ごとに買い替える感じ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そこら辺も中華メーカーに人が流れてる理由だな

    • Re: (スコア:0, 荒らし)

      by Anonymous Coward

      XiaomiのRedmi noteのせいで、ミドルが強引に2万円代になってると思いますね。
      まあXiaomiを除くと従来通りだけど。あのコスパについていけないのはしゃーない。

    • by Anonymous Coward

      HUAWEIがいなくなってもまだOPPOとXiamioが。
      というか、HUAWEIは中華製の中ではコスパ悪い方だったような。

      • by Anonymous Coward on 2020年09月15日 18時54分 (#3889583)

        その2社もアメリカから死刑予告が出てるような。今のところ中国情報機器メーカーの有名どころでダメという話が出てないのは聯想集団ぐらいだろう。
        その3社は明らかにスペックに対して価格が飛び抜けて安価だし、市場支配を狙ったダンピングっぽい

        おかげでタブレット市場なんて各社撤退したり新製品を投入しなくなったりでマトモな選択肢がなくなって悲惨な状態になってるし
        長期的にはユーザーが得しない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          タブレット市場はAppleサムソンの寡占(この2社で半分)でファーウェイとAmazon Fireがダンピングしても勝てなかったジャンルなんですが
          選択肢が減ったように見えるのは雑魚が自滅しただけで最初から彼らは選択肢でもなんでもないから。
        • by Anonymous Coward

          ios/androidのタブレット市場は、スマホの画面が小さい間は流行ったが、
          スマホが大画面化すると市場が急減して回復してない

          大画面スマホとノートPCの間に挟まれた感じ

        • by Anonymous Coward

          7インチくらいのファブレット復活して欲しい。

    • by Anonymous Coward

      概ね同意だが、私の中では

      ミドル:3万円~5万円くらい。普通に使用する分には何も困らない

    • by Anonymous Coward
      まぁ、iPhoneの中で価格を比較するくらいしかやることないね。
    • by Anonymous Coward

      8万円ってコスパ悪いかな?
      スマホは毎日使うし、金額なんか気にしてないで使いやすいと思うものを使えば良いと思う。

      仮に9万円でも、1日300円で1年、1日100円で3年で支払える金額。
      今の日本は地方でも最低賃金800円前後。都会なら1000円前後。たった一時間でこれだけ稼げる。端末代なんて、たいした金額じゃない

      • by Anonymous Coward on 2020年09月15日 22時43分 (#3889765)

        気持ちはわからんでもないが、8万円って家電で言ったらかなり高級品ですよ。
        俺らはそりゃ日ごろ使うし高くても良いものをとか思うけど、一般ぴーぽーに一人一台必要で2年で陳腐化する製品を8万円でもコスパ良いよと進めるのは難しいよ。

        親コメント
  • by pongchang (31613) on 2020年09月15日 19時53分 (#3889623) 日記
    Book Offの使用済みonly
  • by Anonymous Coward on 2020年09月15日 20時32分 (#3889654)


    ・・
    ・・・という釣りタイトルを書くけど、(貧しくなったと言われる)日本の購買力に合わせて本国よりも低価格、と言うパターンは見たことがない。
    たいていはボッタクリ価格なんだよなぁ。

    • by Anonymous Coward

      購買力にあわせて安物が売られることはあるけど、
      貧乏なら海外より高いのがあたりまえという気がしてならない。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月15日 18時05分 (#3889542)

    5年サポートされるなら5万円、ここまで低価格帯。
    それを超えるのは高価格帯と個人的に定義してる。

    • by clay (41656) on 2020年09月15日 18時15分 (#3889555) 日記

      私も概ね同意。ただし、5年間に1〜2回程度のバッテリー交換代を含む。ですが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      1年1万円は分かるが5年って長くないか?w

      • by Anonymous Coward on 2020年09月15日 19時01分 (#3889586)

        iPhone6s が2020年夏現在最新のiOS13でサポートされている下限で、これが2015年秋発売。
        iOS13でサポートが外れたiPhone6は2014年秋発売。

        Androidはどうかというと、
        2020年晩夏のAndroid11でサポートが外れたPixel2(日本では発売されなかった)は2017年秋発売。
        まあGooglePixelシリーズやいくつかのメーカーのものはブートローダーアンロックして自分でオープンソースビルドの最新バージョンをインストールして使うという手があるけれども。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      iPhoneのことか?
      Androidだと5年もサポートされない

    • by Anonymous Coward

      ガラケー使いならともかくスマホのサイクルなんて2年からせいぜい3年が限界でしょう。
      5年も使い続けるモチベーションを知りたい。

      • by Anonymous Coward on 2020年09月15日 19時27分 (#3889602)

        別に「スマホに最初からモチベーションなど感じないから、使えるなら壊れるまで使う」でもいいんじゃないかい?

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年09月15日 19時28分 (#3889605)

        自分はAndroidだけど電話とブラウザと暇つぶしのちょっとしたゲーム・電子書籍ができれば十分なので、5年前のスペックで何も困ってない。セキュリティ更新が止まってしまったことだけが唯一最大の悩み。

        趣味のガジェットとして使っているのか日用品として使っているのかで、モチベーションは全然違うと思います。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        SMS、電話、ネットでニュース見る程度、iPhoneSEを長く使ってるが不満はない。
        必要な機能があれば良い。

      • by Anonymous Coward

        黎明期は無理だったが今は耐用年数伸びてるわ。
        安物じゃ無ければ5年くらいは何も問題無いぞ?

    • by Anonymous Coward

      5年間使い続ける人がサポートを気にするのが違和感。
      サポート気にするならどうせ古くなるから2年で買い替えるだろうし、5年使い続けるならサポート気にしないでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月15日 19時04分 (#3889589)

    メモリー4GB/ストレージ32GBは無いとキツいんだけど
    その基準だと現在でもミドルぐらいに相当するのかな?

  • by Anonymous Coward on 2020年09月15日 19時11分 (#3889592)

    年1~2万円でも毎年買い替えてたら低価格の意味がない
    10万超えでもパッチサポートは1年半程度で意味がない

    故にAndroidは海外モデルで自己パッチ以外
    劣悪なビジネスモデルに屈するしか手がないため
    低価格になりようがありません

    iPhoneは現状6S以降ならパッチ来ますのでよっぽど低価格

    # よし今月も自己パッチ完了っと

    • by Anonymous Coward on 2020年09月16日 10時25分 (#3889958)

      無印iPhone6まだ使ってるけど、アップデート降ってくるよ。
      機能強化は無いけどセキュリティー更新はある感じ。
      2014年発売だから6年サポートされてるってことになる。

      いつまで使えるんだろう、と興味あるけどマナースイッチがほぼ死んでたり、液晶の縁が暗くなってきてたりでさすがに物理寿命が近いっぽい。
      バッテリは交換前提だけど、2年は健全、3年で交換したくなる感じでありました。

      iPhoneは修理屋も多いし、使える期間を考えると初期の高価格は相殺される印象だね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年09月15日 20時04分 (#3889631)

    1万円台なら低価格かなーって感じ。それでもAndroid One端末なら2年間のメジャーアップデート+その後1年間のセキュリティアップデートで計3年間のサポートが保証されているしキャリアの1年前のミッドレンジと同じくらいの性能で国産スマホなんかもう全く買う気にならない。ただ技適の問題が大きいので難しい。

    • by Anonymous Coward

      > ただ技適の問題が大きいので難しい。
       
      気にする必要ありますかね?
      キャリア単位で違反したってなんのペナルティーも無いのに。

    • by Anonymous Coward

      シャープが出してるでしょ

  • by Anonymous Coward on 2020年09月15日 20時32分 (#3889653)

    端末にまで金掛けられるか、って話

    • by Anonymous Coward

      端末以前にその使用量に適した契約形態を模索するべきでは?

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...