パスワードを忘れた? アカウント作成
15035537 story
テクノロジー

あなたをがっかりさせた2020年のテクノロジーは? 268

ストーリー by headless
落胆 部門より
Neowinが2020年のがっかりテクノロジートップ5を選定している(Neowinの記事)。

1位に輝いたのはMicrosoftのSurface Duo。OSにAndroidを採用し、折りたたんだ状態で5.6インチスマートフォン、広げた状態で8.3インチタブレットとして利用可能なSurface DuoはMicrosoftがついにモバイルで成功を収めるかと期待された。しかし、発表から発売まで1年近くかかったこともあり、他社から折りたたみ型ディスプレイ搭載端末が次々と発売される中で2画面構成は明らかに見劣りがした。さらに旧世代のプロセッサーや素晴らしいとはいえないカメラ、6GBのRAMを搭載しながら価格はストレージ128GBモデルで1,399.99ドルと高価であり、現在のところ米国でしか発売されていない。

2位~5位は以下の通り。

  1. Cyberpunk 2077コンソール版
    面白バグセーブデータが8MB超えると破損するバグでも注目を集めたが、コンソール版は十分なパフォーマンスが出ず、特に旧世代のコンソールでは解像度もフレームレートも低くなる問題が発生して返品を受け付ける事態
  2. Quibi
    鳴り物入りで登場したストリーミングサービスだったが、開始から1年もしないうちにサービス終了
  3. Appleのストリーミングゲーム提供に対する姿勢
    iOSでサブスクリプション型のストリーミングゲームが提供できるようガイドラインを変更したが、提供されるゲームは個別にApp Storeで提供する必要があるため、iOS版でないゲームをクラウドからストリーミング提供することはできない。そのため、GoogleのStadiaはiOSにブラウザーベースでサービスを提供しており、MicrosoftのxCloudも同様の計画だと報じられている
  4. Zoomのプライバシー・セキュリティ問題
    COVID-19パンデミック下でユーザーが大きく増加する一方、プライバシーやセキュリティの問題が次々と発覚エンドツーエンドの暗号化が利用可能になったのは10月のことだった。4月には1日のアクティブユーザー3億人と発表していたが、その後1日の(延べ)ミーティング参加者数3億人に修正された

スラドの皆さんは2020年にがっかりしたテクノロジーが何かあるだろうか。逆に期待を大きく上回ったテクノロジーについても、あればコメントしてほしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年12月31日 15時43分 (#3951549)

    断トツでマスク、手洗い

    今年の初めまでは欧米には覆面禁止令なる面妖な決まりがあって、公共の場でマスクをするのはおかしいという風潮でした。
    紆余曲折を経て覆面禁止令が出ていたオーストリアで公共の場でのマスク着用が義務付けられるなど、効果が見直されています。

    そもそも100年前のスペイン風邪の時には猫にすらマスクを着用させていたくらいで、ある意味ロストテクノロジーと言えるでしょう。

    # 写真を撮るときくらいマスクを外せばいいじゃんというのは置いておいて

    美顔は隠さないで。オーストリアで覆面禁止。マスクもご注意!
    https://www.ab-road.net/europe/austria/vienna/guide/nation/14797.html [ab-road.net]

    Spanish Flu, 1918. Family Portrait.
    https://www.reddit.com/r/funny/comments/fnq1y0/spanish_flu_1918_family... [reddit.com]

  • intelのCPUかなぁ (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2020年12月31日 16時08分 (#3951558)

    14nmを延々と使いまわさざるを得ない現状が
    何年にも渡って重機APUで低空飛行を続けたかつてのAMDと重なる。
    更に今年はAppleに見捨てられるのが確定したっぽい感じになってがっかり感がさらに加速中
    AMDはRyzenで復活したがintelは果たしてこの先復活というか
    買い換えて新しくしたいと思わせるような新CPUを投入できるだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2020年12月31日 17時02分 (#3951587)

      Apple M1ごときに追い上げられたIntelは残念過ぎるが、第4世代Ryzenの値上げがあったからむしろAMDにがっかりかなぁ。
      この状態なのに今買うなら結局コスパでIntelになりかねない。
      内蔵GPUもCPU性能もメモリ帯域もマザボの持ちも上のAMDが良コスパって状況はシンプルで好きなんだよね。
      Intelには回復して欲しいがこういう展開は期待してない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 1時09分 (#3951739)

        M1についてはそもそも命令セットを変えまくってすっかりモダンになったARMと
        8086の16bitコードがそのまま動く互換性の塊のx86とでは効率が段違いだから仕方がない
        互換性を切ったiAPX432 i860 i960 Itaniumが全部失敗したのでIntelは変えたがらないだろうし

        1桁nmのARMにPC並みの電力突っ込んでコア数とクロックを盛ればどこが作ってもM1に近い物はできるんじゃないかな

        親コメント
  • Uber Eats (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2020年12月31日 16時55分 (#3951579)

    条件的には(やり方次第で)躍進できたろうに。

    コンプライアンスというか、配達役の統制を無視して、目先の拡大ばかり優先した結果。
    交通ルール守らない危険運転が横行する、反社会的な存在になった。(ブラック企業と同じで、利用する側が居るから成り立ってはいるけど)

  • 日本ならトップ1,2は (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2020年12月31日 15時34分 (#3951544)

    COCOAとHER-SYS

  • コロナ関連 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2020年12月31日 15時47分 (#3951550)

    ガッカリしたのはパンデミックを防げなかった公衆衛生。
    WHOが最初からマスクを推奨していれば等々、初動の対応が不味かった気がする。
    期待を上回ったのはワクチンが2020年内に接種開始になった事。

    #コロナ以外では、M1 Macの性能は自分の予想を大きく上回ったなぁ

    • by Anonymous Coward on 2020年12月31日 15時56分 (#3951552)

      インフルエンザ対策で置いていたアルコール消毒液をコロナ前から、みんなが使っていれば。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年12月31日 17時02分 (#3951586)

      潜伏期間が長く症状が風邪に似ている以上パンデミックを防ぐのは不可能では?
      怪しいと思う前の時点で国際的な人の行き来を停止するしかないんだから。
      むしろこれだけ人の行き来が激しいのにパンデミックがSARSのときもMARSの時もおこらなかった方が不思議。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年12月31日 17時07分 (#3951589)

      民主主義と正常性バイアスの組み合わせは最凶だなと実感
      人の絡むシステム運用は辛いね、まだうちのオンボロシステムのおもりのほうが楽だな

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 1時10分 (#3951740)

      一番のがっかりはGoToで補助金が出るとなったらコロナより旅行や飲み食いを優先するバカな国民が異様に多かったこと。

      親コメント
  • by miishika (12648) on 2021年01月01日 5時39分 (#3951758) 日記
    ・慌てて導入したら、不正利用が続出したドコモ口座はじめオンライン決済が思い浮かぶ。
    ・系切替の仕様変更が現場に伝わっていなくて、東証の取引停止を招いたストレージ装置

    あたりが思い浮かぶ。
    被害者や無関係な一般市民が誤認逮捕されていないことが、不幸中の幸いかもしれない。
  • by Anonymous Coward on 2020年12月31日 17時05分 (#3951588)

    バックボーン的に
    4Gと大差がないどころか
    今でも足りていないのに
    食い潰して更に悪化させてただけ

    むしろエリアが狭く虫食いで使えないことが
    最も価値のある成果みたいな

  • by tamaco (19059) on 2020年12月31日 19時06分 (#3951646)

    >1位に輝いたのはMicrosoftのSurface Duo。
    >6GBのRAMを搭載しながら価格はストレージ128GBモデルで1,399.99ドルと高価であり、現在のところ米国でしか発売されていない。

    iPhoneであれば(一部の国では)問題なく売れたろうに。ブランド力というのが決定的に不足している

  • by Anonymous Coward on 2020年12月31日 19時10分 (#3951647)

    そういえば、Zoomはデータを中国に送信しているニュースがありましたね。
    日中報道協定の関係か、日本ではほとんど知られていませんが。

    さすがに農協新聞はこの件を扱わないか。
    米大統領選の上手い纏めを記事にしてたけど、農家がZoomで会議をするわけないから…。
    農協程度だと漏れて困る秘密は少ないだろうし。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月31日 19時50分 (#3951659)

    テクノロジーじゃないじゃん。
    1と2はプロダクト。3はサービスで4は営業姿勢、5は企業の品質管理じゃないのかね。
    どれも画期的に新しいテクノロジーを用いた商材でもなさそうだし。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...