パスワードを忘れた? アカウント作成
15127200 story
モニター

スクリーンセーバー、使ってる?必要?どうして? 92

ストーリー by headless
理由 部門より
先日のM1 Macがスクリーンセーバーの誤動作で操作不能になるというストーリーで思ったのだが、スクリーンセーバー自体は今でも必要なものだろうか。

Macではアクセスしやすい位置に設定項目が存在するが、Windows 10では積極的に使うという感じでもなく、「設定」のあまり目立たない場所にクラシックコントロールパネルへのリンクが置かれている。先日のストーリーでは有機ELだと必要になるかもしれないといったコメントもみられるが、CRTのように画面が明るくなるまで時間がかかるということもないので、単に画面オフで十分な気もする。

スラドの皆さんは現在もスクリーンセーバーを使っているだろうか。使っている方はどのようなスクリーンセーバーを使っているのだろう。必要があって使っているのか、それとも好みの問題なのかなどもコメントしてほしい。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2021年01月24日 19時38分 (#3964950)

    プラグアンドプレイでディスプレイ信号を常にPC側に送ってて

    モニタ電源オフにするとウインドウの位置とか大きさがリセットされる
    なので電源は切れないからスクリーンセーバーで「画面オフ」にする

    なおEIZOとか高いモニターだと電源切っても疑似的に接続信号だけ出してくれる模様

  • 3Dスクリーンセーバー (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2021年01月24日 21時21分 (#3965022)

    数年前の話になるが仕事先で隣の席の人がノートパソコンで3Dスクリーンセーバーを使っていて
    普段は静かなパソコンがその人の離席数分で冷却ファンの轟音を発していた
    本来の仕事よりスクリーンセーバーのopenGLの負荷の方がでかかったようで
    スクリーンセーバーのレゾンデートルを考えさせられました

  • WindowsUpdate とか、時間がかかる処理をさせて長時間席を離れるとき便利。
    ディスプレイを OFF にしてしまうと、誤って電源スイッチを触ってしまい、結果的にシャットダウンさせてしまう恐れがある。

    特に、そのまま次の日に PC の前に座るとやばい。
    というか、過去に何度かやらかしてしまった。

    人が多い場所だと A4 用紙に「動作中」を書いてテープで貼り付けるけど。
    --
    久しぶりにゼビウスを思い出した。
    ゲームセンターの CRT には決まって「XEVIOUS」の文字が焼き付いていたっけ。

    • by Anonymous Coward

      これだよね。
      電源が落ちているかいないかの区別がつくようにスクリーンセイバーにしてるわ。

      昔はいろいろな種類ありましたけど、結局Windowsのタスクバーの部分が焼き付いたりして未使用時に動作しても意味なかった気もする。
      壁紙と同様で今も昔も実用性よりも多分に趣味的なものでは。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 19時38分 (#3964951)

    スクリーンセーバーは大切です。
    昔のモニター焼き付けとは目的がかわるのかもしれませんが、
    席を外す際にセキュリティ目的で画面ロック時にスクリーンセイバーを
    使う感じですね。。

    • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 20時50分 (#3965005)

      RPA用端末で画面がOffだと起動しているか判らないと言う理由でスクリーンセーバーで放置していたら
      「自動動作中電源切るな」と書いていたにも関わらず、休日出勤の総務担当が電源ボタン長押しで電源切ったでござる

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      XPでも使ってんの?

      • by Anonymous Coward

        いや、[Windows]+[L]でロックできるようになったのはXPからなので、
        Windows2000なのかもしれない

        • by Anonymous Coward

          Officeツールバー入れてるのかもよ。

          # ショートカット作ってホットキー設定すれぱ、画面ロック出来るけどね。

          • by Anonymous Coward

            そんなのがあるバージョンはとっくにサポート切れでしょ

        • by Anonymous Coward

          7からスクリーンセーバーの起動やめて画面オフがデフォになったから7未満は間違いない。
          復帰時にロック画面行きがデフォかはしらない。

    • by Anonymous Coward

      スクリーンセーバーの目的ってモニター焼き付けとかセキュリティではなく鑑賞用ってことないか?
      #いまだに昔のスクリーンセーバー使ってる人が言ってた

      • by nemui4 (20313) on 2021年01月25日 4時53分 (#3965128) 日記

        昔は売ってましたね After dark とか。

        スクリーンセーバーで起動するゲームもあったっけ。

        懐古

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年01月25日 7時57分 (#3965142)

          昔のスクリーンセーバーにはFlashを使ったものもあって、Flash終了でスクリーンセーバーが動かなくなったってTwitterでちょっとした騒ぎになってた

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 19時41分 (#3964953)

    離席時のロックし忘れ防止のために、
    操作なし状態が数秒続いたら自動でロックがかかる機能を
    スクリーンセーバーとか読んだりしない?

    # windowsは、スクリーンセーバー設定の画面に
    # ロックするかしないかのオプション設定があるから?

    • by Anonymous Coward

      さすがに無操作数秒でロックはちょっと常用に厳しい…

    • by Anonymous Coward

      理解できなくはないけど、そういう言葉の使い方をしている人を見た記憶はない。
      M1 Macがスクリーンセーバーの誤動作で操作不能になるというストーリーの前提からして、言葉通りのスクリーンセーバーを設定している人がいるのだろう。

      • by Anonymous Coward

        多分、コミュニティによって違うのだと思う。
        (#3964973)のように、社内規定でスクリーンセーバーと呼ぶこともあるだろう。

        しかし、保存ボタンのFDアイコンのように、もとの意味を把握している人が減り、
        スクリーンセーバーが「焼き付き防止(物理的な画面の保護)」ではなく
        「除き見防止(現在表示している内容の保護)」となる日はくるのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      >操作なし状態が数秒続いたら自動でロックがかかる機能を
      >スクリーンセーバーとか読んだりしない?

      「数秒」ではないですが、うちの会社ではそういうのをスクリーンセーバー呼んでますね。
      強制的にx分でロックされます。マシンによって時間を変えたいんですけれどね。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 19時43分 (#3964956)

    スクリーンセーバは使わずに省電力でそのままディスプレイオフにしてます。
    昔聞いたことの有る、CRTのヒーターやCCFLみたいにバックライトを安定させるために電源入れっぱなしにするでみたいな理由も、バックライトがLEDになったり、有機EL化も薄れてそうだけど、どうでしょう。>識者の皆様

  • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 20時00分 (#3964965)

    基本的に同義になってる人も多い気がする。

    • by Anonymous Coward

      スクリーンセーバの本来の意味だと画面全部が暗くなる奴のことだと思うんだけど、
      もう随分前から明るい画面の奴も全部スクリーンセーバって呼んでる気がする。
      「割れた液晶画面」とか「ブルースクリーン」のスクリーンセーバとか、心臓に
      悪い奴もあるよね。

      自分のは真っ黒画面なので、はてこれはスクリーンセーバに入るのかな。。。

      • by Anonymous Coward

        蛍光体が均等に摩耗する限り「焼き付きを防止する」意味は果たすんじゃない
        「無用な消耗を防ぐ」目的は果たせないね

  • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 20時10分 (#3964973)

    強制的に5分後にスクリーンセイバー。PCファンの羽の上に光学マウスを乗せてロックを防いでいるのはここだけの話。

    • by Anonymous Coward

      もしかして:スクリーンロック

      • by Anonymous Coward

        スクリーンロックとスクリーンセイバーの区別がつかないなんて日本の情報システム部にはよくあること。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 20時20分 (#3964978)

    スクリーンセイバーで「社内通知」してたりするからなー

    だいたいセキュリティの意識を高めましょう的な奴。
    空気過ぎて誰も見てないけどw

  • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 20時31分 (#3964989)

    テレビCMはスクリーンセーバーのようなものか

  • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 21時59分 (#3965041)

    有機EL以降スクリーンセーバーが本来の焼き付き防止として復帰した・・・という話題かと思ったがそういうコメントはない。
    やっぱ誰も使ってないのか。
    価格.com [kakaku.com]で2製品しかないし、そうなんだろうな。
    なぜかテレビやスマホでは使いたがる人が居るけど。

    • by ma_kon2 (9679) on 2021年01月25日 8時44分 (#3965158) 日記
      だってディスプレイOFFで十分ですし。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 22時22分 (#3965051)

      ここ8年くらい大画面4KテレビをPCモニタにしてますが、LGの55インチ有機ELテレビをPCモニタとして使ってたことあります。
      デスクトップには何も置かない。タスクバーは自動で隠す。離席時にはスクリーンセーバーどころか、テレビをOFFにしてました。
      結局、LGのカラーフィルター式のなんちゃってな有機ELでは分割バックライトの液晶と画質に大差なく、気軽に使える液晶に戻りました。
      他にも、OFFにできないパネル保護機能で1分ごとに画面が上下左右にシフトする、画面に変化が乏しいと勝手に画面が暗くなるなどPCモニタとしてはかなり不向きでした。

      親コメント
    • hp Spectreやfujitsu FMVの採用が早かったですね。
      そして店頭で見ると見事に焼き付いているというw

  • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 22時14分 (#3965048)

    使ったら、ペンギンさんのスクリーンセーバが勝手に動いてる。
    ほんといつから使っていなかったのか、もう思い出せない。
    ペンギンさんの動き、和むよ。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...