パスワードを忘れた? アカウント作成
15493720 story
プリンター

レーザーマーキングを使用したラベルレスのペットボトル飲料をテスト販売 48

ストーリー by nagazou
ラベル剥がし地味に面倒 部門より
アサヒ飲料はラベルレス飲料商品『アサヒ 十六茶』PET630mlダイレクトマーキングボトルをテスト販売する。これまでラベルシールに記載していた情報を、リコーのレーザーマーキング技術を使用することにより、ペットボトルの表面に直接印字。インクなどの不純物がないことからリサイクル性を低下させないとしている(アサヒ飲料)。

販売は12月21日からAmazon.co.jpで限定1200箱だけテスト販売を実施するとしている。希望小売価格は一箱3628円となっている。同社は2018年5月からこうしたラベルレス商品を開発、Amazon.co.jp限定でのテスト販売を行ってきた。ユーザーからラベルを剥がす手間がないのは助かるとの声があり、ラインナップを増やしてきた経緯がある。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年11月25日 9時43分 (#4158327)

    CDのように、ペットボトルのモールドにレーザーで微細構造を刻印し、
    ボトルに写し取ることで構造色で色を表現する [wixsite.com]というのは出来ないものだろうか?
    表現できる色に制約があるらしい [gigazine.net]が。

    • by Anonymous Coward

      色が入ってるとリサイクル的に問題があるのでは?

      • by Anonymous Coward
        色がついていること自体ではなく、印刷等で色をつけるために使用するインクが分離できないことが問題じゃないのかな。
        構造色であれば、表面の物理的な構造が違うだけで、材料はPETそのものなので問題にはならないのでは?
    • by Anonymous Coward

      量産に使えるスピードで刻印できるようには思えない。

      • by Anonymous Coward

        CDって量産品じゃなかったんだ。

        • by Anonymous Coward

          CDはプレスだよ。
          原版はレーザー刻印してるかもしれないけど。

          まぁペットボトルも原版みたいなの作って、熱して、ボトルにジュッってすれば転写できるかもしれないが。

          • by Anonymous Coward

            親コメントが「ボトルに写し取る」といっているのだから、型のほうに彫刻する前提でしょう

            参考:ペットボトルの作り方 [petbottle-rec.gr.jp]

            • by Anonymous Coward

              型のマーキング部だけ意図的に面粗度を荒くするなりシボ加工入れるなりで光を乱反射させて目視できるようにする方法ですかね。

              • by Anonymous Coward

                話が理解できないなら無理にコメントしようとしなくていいのに。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月25日 7時31分 (#4158254)

    お茶に商品情報入のマイクロチップを混ぜればいいじゃんよ

    • by Anonymous Coward

      マイクロチップは萌えるごみですか?萌えないごみですか?

    • by Anonymous Coward

      商品情報の波動を入れとけばいいんじゃない?

  • by Anonymous Coward on 2021年11月25日 7時46分 (#4158255)

    うちの自治体は、ペットボトルは、ラベルとふたは外してプラスチック包装資源、本体は洗って潰してペットボトル資源として出すことになっている(マンションの住民には守らない人もいるが)。

    が、ラベルは面倒で可燃ごみで出すことが多い。ラベルレスになればラベルを外す手間も、資源を捨てる罪悪感も無くなっていい。

    自治体によっては、ラベルはつけたままで出してもいいみたいで、羨ましい。

    すらどだとリサイクル一切せずに可燃ごみとして出す人も結構いそう。

      • by nemui4 (20313) on 2021年11月25日 13時05分 (#4158498) 日記

        夏くらいからだったか、セブンイレブンにPETボトル回収箱が設置されているので散歩がてらに突っ込んでます。
        PETボトル 5本でnanao 1ptバック。

        50本くらいのPETボトルを突っ込んでる兄ちゃんが居た。
        それでも 10pt.

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >PETボトル 5本でnanao 1ptバック。
          何ポイント貯めたらFlexScanの平面トリニトロンのモニタ貰えるのだろう

          • by Anonymous Coward

            今なら逆に処分費用としてポイント貰えるんじゃ?

      • by Anonymous Coward

        習慣の問題。

      • by Anonymous Coward

        あれって、結局チップになるまで細かく切り刻んで
        水で洗って密度の差で選別するんだから、洗わなくても、蓋外さなくても、ラベルも外さなくてもよくね?
        自販機の横にあるごみ箱なんてみんなラベルつけたまま洗浄しないで捨てられてるし、と思っていたが、
        水に浮かせてふるい分ける方法だと、ラベルが混入してしまう [youtu.be]らしい。

        • by Anonymous Coward

          ごみ置き場、収集車の臭いと衛生上の問題。

          2週間に1度の回収で、回収直後に置くやつとか平気でいるんだぜ?
          これで洗ってなかったら…。

    • by Anonymous Coward

      いまは資源ごみとして出したペットボトルが「サーマルリサイクル」されてたりするんだけどね

    • by Anonymous Coward

      分別を不要にする意味で、キャップやラベルもPET樹脂化できないものか。

      • by Anonymous Coward
        キャップは締めたときの密着と、開封時の破壊のために本体より柔らかい必要があるから、 同じ素材というのは難しい
      • by Anonymous Coward
        そもそもキャップは分別不要
        リサイクル工程で破砕後に比重で分別するから捨てるときは一緒で問題ない
        • by Anonymous Coward on 2021年11月25日 10時29分 (#4158359)
          コンビニのゴミ箱とかにキャップ用容器が別途用意してあるのは、 密閉されてるとゴミ袋潰すとき膨らんで邪魔だから開けて捨ててねという理由。別に投入先は一緒でも何も問題ないけど、そうすることでキャップ閉めたまま捨てるアホが減るという工夫。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2021年11月25日 13時58分 (#4158521)

            >別に投入先は一緒でも何も問題ないけど、

            セブンイレブンのゴミ箱とか、ペットボトル本体とキャップ用の投入口が分かれているけれど
            同じ袋に落ちるだけで分別されていないよね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            店舗にゴミ箱として設置されているペットボトル入れの近くのキャップ入れは、キャップを集める運動を推進する派と反対する派があり、面倒らしい。

        • by Anonymous Coward

          > キャップは分別不要

          キャップのスカート(?)の方がボトル側に残って完全には分けられないのがいつも気になっていたのですがすっきりしました :)

        • by Anonymous Coward

          ではキャップを巨大化してラベルにしてしまうのはどうだろう

        • by Anonymous Coward

          それはどこの話だ。
          まるまるOKから洗った単体のみのとこまで色々だ。当然それによって処理が異なる。
          家事やってりゃわかるけど、さっと一拭き一掃きで100%綺麗になるわけじゃない。汚れていればいるほど、ゴミが多ければ多いほど手間がかかる。
          それは業務だって同じ。選別工程があるからといって、どんなに混入してもOKとはならない。多ければ多いほどコストがかかる。
          だから綺麗であれば綺麗であるほど高く、汚れや混入が多ければ安くなる。そして安くなった分の損失は誰かがかぶるか誰かにかぶせるか。
          安くなってもキャップ込みで良いって所ならいいけど、高くしたいからキャップ取ってってとこに入れるのは迷惑行為でしかない。

    • by Anonymous Coward

      >が、ラベルは面倒で可燃ごみで出すことが多い。ラベルレスになればラベルを外す手間も、資源を捨てる罪悪感も無くなっていい。

      包装その他にリサイクルプラマークがあれば、プラごみに分別。
      分別ができる大人の常識だと思ってたけど、収集所見たら単なる幻想ですね。

    • by Anonymous Coward

      分別してもどうせ燃やすんだから、ペットボトルを燃えるゴミとする制度変更が合理的。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月25日 7時58分 (#4158259)

    Amazonだと一部の箱買い商品はラベルレスだけど、
    いつも飲んでる炭酸は未対応なんでもっとラベルレスが広まってほしい。

    • by Anonymous Coward

      私もAmazonでラベルレスを箱買いしています。
      ラベルを剥がす手間もありますが、ラベル付きより少し安いのは良いですね。
      エコだから高いと言われるよりは買いやすいです。

      • by Anonymous Coward

        同じく、Amazonでラベルレスを買ってます。
        ただ近所のスーパーの箱売りの方が安い場合は、これを買ってます。(持って帰るのが面倒です)

  • by Anonymous Coward on 2021年11月25日 11時22分 (#4158411)

    バラの小売りだとバーコードをどうするかが問題になるね

    • by Anonymous Coward

      伊右衛門のラベルレスは最初は首の辺りに紙の札が、そのうちちっさいシールにバーコードが入ってたと思う

      自販機専用商品なんかだと、ラベルレスを義務付けてもいいと思う

      • by Anonymous Coward

        トラップ仕掛けるいたずらがあったりして危険では?
        昔農薬入り飲料とか自販機に仕掛ける事件があったような

        • by Anonymous Coward

          毒入り危険、食べたら死ぬで

          • by Anonymous Coward

            それはかいじん21面相のグ○コ○永事件
            自販機出口はパラコート

  • by Anonymous Coward on 2021年11月25日 13時37分 (#4158514)

    ボトルとキャップの素材を別にするのはいかがなものか?
    いちいちキャップ外してかつリングの首切りして面倒
    完全に設計?ミスなんじゃないだろうか?

    • by Anonymous Coward

      リングをいちいち切らなくてもええんやで。回収後に分離するから。
      意識他界自治体か大家がやれというならご愁傷さまやが。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...