音楽のシャッフル再生、利用してる? 161
ストーリー by headless
曲順 部門より
曲順 部門より
Spotify が英歌手アデルの要請を受け、プレミアムアカウントのユーザーを対象にアルバムのデフォルトだったシャッフル再生を廃止したそうだ
(The Verge の記事、
BetaNews の記事、
Mashable の記事、
アデルのツイート)。
シャッフルの廃止はアデルがアルバム「30」のリリースに合わせて要請したものだといい、当人曰く業界を変える初めてのリクエストだったとのこと。Spotify によればデフォルトのシャッフル再生廃止はユーザーとアーティストの両方から長年にわたり要望があったもので、プレミアム機能としてロールアウトしていくそうだ。シャッフル機能が使えなくなるわけではなく、再生を開始してからシャッフルを有効化することは可能とのことだ。
Spotify のフリープランではシャッフル再生のみに機能が制限されているが、なぜプレミアムプランでもシャッフル再生がデフォルトになったのだろう。Spotify に限らず、スラドの皆さんは音楽のシャッフル再生を利用しているだろうか。
シャッフルの廃止はアデルがアルバム「30」のリリースに合わせて要請したものだといい、当人曰く業界を変える初めてのリクエストだったとのこと。Spotify によればデフォルトのシャッフル再生廃止はユーザーとアーティストの両方から長年にわたり要望があったもので、プレミアム機能としてロールアウトしていくそうだ。シャッフル機能が使えなくなるわけではなく、再生を開始してからシャッフルを有効化することは可能とのことだ。
Spotify のフリープランではシャッフル再生のみに機能が制限されているが、なぜプレミアムプランでもシャッフル再生がデフォルトになったのだろう。Spotify に限らず、スラドの皆さんは音楽のシャッフル再生を利用しているだろうか。
iTunesですが (スコア:2)
複数アルバム出してるアーティストの曲ならシャッフルしてる。
アルバム単位ではやらないなあ。
アルバムだと (スコア:2, すばらしい洞察)
ギャップレスで何曲か繋がってるときぶつ切りになるのが嫌なんだよなあ
Re:アルバムだと (スコア:2, 興味深い)
シャッフル対象から除外とか、この曲の次はかならずこの曲。みたいな機能が欲しいね。
ドラマCDとかギャップレスで繋がってる系の曲が混ざるとやな感じ。
やってもプレイリスト内でのシャッフル再生だけだなぁ。
Re: (スコア:0)
iTunesのプレイリストのシャッフル再生で「同じアーティストは連続しないようにする」みたいな
設定が以前はあったけど、いつの間にかなくなったねぇ
シャッフルは使わない (スコア:2)
「アルバム」ではシャッフルは無粋 (スコア:2)
たまに (スコア:1)
カオスな気分を味わいたいときに。
普段はシーケンシャル再生
Re:たまに (スコア:1)
作業用BGM流す時はよくやってます
もしかして (スコア:1)
「アルバム」の「曲順」に「意味」があり、それは「思想」であり「アート」なのか?
斬新だ。
その発想はなかった。
奥が深い。
Re:もしかして (スコア:4, すばらしい洞察)
>「アルバム」の「曲順」に「意味」があり、それは「思想」であり「アート」なのか?
アナログレコードやテープメディアの時代はシーケンシャル再生がデフォルトだったので、それを利用して楽しませる製作者はけっこういましたね。
Re:もしかして (スコア:3, すばらしい洞察)
昔、LPレコードだったころはA面/B面でさえ意味があった。
もう、その概念は失われて久しいが。
そして、「アルバムジャケット」の概念も失われて
Re:もしかして (スコア:2)
車載オーディオでかけるためのテープを自分で作っている友達がいた
当然のように曲順までこだわっており、出かけてすぐにかかる曲とか到着前とかデート用と友達と遊ぶようでは盛り上げるタイミングも違うとか熱弁された
懐かしいのぅ
Re:もしかして (スコア:1)
カセットテープを聴いていた爺です
同じタイトルでCD化された時に容量の問題で曲が減らされたあげく何故か曲順がめちゃくちゃになってるものがありました
音楽を聴いてない期間が結構あったので当時は気づかなかったのですが「なんかノレないなぁ、年取ったからかな」と思ってましたが
上記事実に気付きいくつかのCDから曲を寄せ集めてDAPで再現プレイリストを作ったら楽しいこと楽しいこと…
Re:もしかして (スコア:1)
返信コメントも全て読んでみたが、もしかしてコンセプトアルバムというものを知らない人が多い?
Re:もしかして (スコア:1)
ここまで「サージェント・ペパーズ」が出てきてないことに絶望した!
Re: (スコア:0)
見識浅過
Re: (スコア:0)
「アート」とは言わなくても曲順も作品の一部なのはごく普通ですし、真面目に作ってる作品なら順番に再生する前提でマスタリング(音の調整)がされてます。
もっとも曲順考えるの面倒くさいからアルファベット順で並べた [discogs.com]アルバムもあったりはしますが。
Re: (スコア:0)
そらまあオペラのアルバムをシャッフル再生したら訳わからなくなるし
Re: (スコア:0)
一曲目は出会いソング、二曲目で恋に落ちて、告白して、盛り上がって、奪われて、別れて、でも今はハッピー
みたいな構成にしてるのとかあるね。
#私は構成なんてまったく気にしないし歌詞すらまともに読まずに聞いてる。曲調がよければそれでヨシ
Re: (スコア:0)
15年以上前からアルバムをひとつのストーリとした楽曲を作ってるアーティストがいますよ。
最近はストーリーの途中に分岐をつけたりランダムでバッドエンドに持ってったり、
歌詞カードの漢字と読みが全然違う(勿論ルビなど振っていない)のはほんの序の口で
あまつさえ歌詞のフレーズがイラスト(アルバム出す度に難読度が上がる)になってたりするし、
息抜きに弓矢を放ったり心臓を捧げてたりしますね。
…Sound Horizonって言うんですけど。
Re:もしかして (スコア:2, すばらしい洞察)
昭和の時代から
いるっつーーの
Re: (スコア:0)
珍しいことでも無いのでは?
今すぐ思い浮かぶ範囲では
TMネットワークとかXとかMALICE MIZERとか爆風スランプとか渡辺美里とか谷山浩子とか中島みゆきとか
曲順で流れを作るアルバム構成やってましたね。
最近のプレイヤーはいちいち曲の間に空白あけるから、本来つながってた2曲が途中で一瞬途切れるのがウザい。
しかも最近のプレイヤーは空白無くす設定出来ないし。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
前後トラックが繋がってる曲とかあるし、ディスク全体でリピート再生した時に先頭曲に戻るのを期待して作られたCDも有る。
そういうのはまさに
「アルバム」の「曲順」に「意味」があり、それは「思想」であり「アート」なのか?
だね。
具体例だと、リトルバスターズ!(ループ物)のアレンジサントラのsemicrystalline. [soundslabel.com]は、要ギャップレス再生とアルバム単位でのループ前提の構成で、シャッフル再生にかなり向かない。
Re: (スコア:0)
アルバムでも、そのような流れを考えて順番を決めているアーティストが多いんじゃないかな、とは思ってる。
何が疑問? (スコア:1)
・曲:一つのストーリー
・アルバム:ストーリーをまとめた一つのストーリー
・シャッフル:場面をランダムにつなげる
シャッフルの醍醐味は
異なるアーティストや曲調や歌詞で
偶然に紡がれるストーリーを楽しむこと
シリアスとコメディで同じ題材を歌たった曲が続いたときなど
だいぶ感慨深いものがあります
# 楽しみ方を探す楽しみ方を知ってこそのアレゲ
Re:何が疑問? (スコア:2)
同じアーティストの複数アルバム(オリジナル+ベスト数枚、ライブ数枚)持ってると、同じ曲が連続してしまうことが思いのほかありました。
Re: (スコア:0)
同じアーティストの複数アルバム(オリジナル+ベスト数枚、ライブ数枚)持ってると、同じ曲が連続してしまうことが思いのほかありました。
そうならない方法を探せないとはあなたアレゲではありませんね?
楽しみ方を探す楽しみ方を知ってこそのアレゲ
Re:何が疑問? (スコア:1)
> シャッフルの醍醐味は
> 異なるアーティストや曲調や歌詞で
> 偶然に紡がれるストーリーを楽しむこと
なるほどな。
アルバムの順番を乱すと意味がわからん構成になると思って、今まで一度もシャッフルを使ったことがなかったが、偶然の組合せが起きるのを楽しむのか。
今度試していよう。
Re:何が疑問? (スコア:1)
芸能山城組をシャッフル再生の例外指定を入れ忘れて、深夜ドライブ中に恐山が再生された時の恐怖ときたらもうね。
itunesで自分で作ったプレイリストがメインですが (スコア:1)
しかも車の運転中の場合、エンジンかけた直後に再生開始して、運転中は流しっぱなしにしてますが、路面状態が悪いと車の揺れで勝手にシャッフルされるという素敵?機能が...
Re:itunesで自分で作ったプレイリストがメインですが (スコア:2, すばらしい洞察)
わかる。運命の第3楽章で来るぞ来るぞと思っているところに別の曲とか、ないわ。
# ジャンル依存だけど
複数アルバムをシャッフルするとレベルのギャップがありすぎ (スコア:1)
同一アルバム内でシャッフルしてる分には問題無いけど、アナログ盤のCD化の時代とフルデジタルになってからの曲を混ぜると再生レベルが違い過ぎていちいちボリューム調整しなきゃいけなくてだめ。
そこにライブ盤も混ざっちゃうともうカオス。
DJが手動でまぜまぜしたくらいに綺麗につなげてくれる機能があればシャッフルも使うかも。
Re:複数アルバムをシャッフルするとレベルのギャップがありすぎ (スコア:1)
AIなんて大層なものじゃなく、コンプレッサー [wikipedia.org]かければいいんじゃね?
しかし、それが音楽的に良く聴こえるとは限らない [coocan.jp]けどね。
シャッフル強制はさすがにダメだろ (スコア:1)
普通にアルバムを聴こうとしたら強制的にシャッフルにされてたってのがそもそもどういう理由だったのか……。
曲の並び順自体は、自分はたいして気にしないが、だからこそシャッフルである必要性も感じない。逆に、曲順に意味があると感じる人はアルバムそのままの曲順こそが正当なものと考えるだろ。
大多数の人にとって、シャッフル自体は何度も聞き込んで曲を覚えてしまった後にカスタマイズの一環として使われるものでしかない。
デフォルトでシャッフルオンになっているのはどう考えてもおかしい。そりゃ文句言われるに決まってる。
というか、記事見る限り、そもそも再生始めるまでシャッフルかどうかを選択することも出来ないように読めるのだが、それがそもそもおかしいのでは?
昔のプレイヤー(CDコンポ)なんかは再生始める前にシャッフル再生をするかどうか選択出来るようになっていたと思うのだけど……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
むしろシャッフル再生しかしない (スコア:0)
家にいるときはずっと音楽流してるけどシャッフル再生のみ。
#BGM用途だから再生モードはシャッフルのみで、検索や選曲機能すらないプレーヤーつかってる
Re: (スコア:0)
私は通勤中の自動車内でですが、ほぼシャッフルで再生しっぱなしですね。
自編集CDだと、シャッフルしないと同じ曲が連続することもあるしw
Re: (スコア:0)
CDの時代からシャッフル再生ばかりでした。
同じCDを順番に聴いていると再生している曲よりも
なぜか次に再生される曲に意識が持っていかれるので。
そういえば (スコア:0)
iPod shuffleってありましたね
販売終了日は2017年7月27日らしい
Re: (スコア:0, オフトピック)
俺が包丁を持ったヤンデるヒロインを見かけたのは芙蓉楓が初めてだったなぁ
Re:そういえば (スコア:1)
連想はする人もいるかもだけど、主題とはかけ離れてるからオフトピでいいでしょう。
#別にコメントしちゃいけないわけじゃない、ただ主題と離れていればオフトピとされるだけ。
Re: (スコア:0)
初代が初DAPでした
でもshuffle機能はあんま使わなかったな
しない理由が分からない (スコア:0)
そもそもアルバムの存在意義が分からない
三曲目の四分間以外は蛇足
Re: (スコア:0)
今やアメリカでは収録曲が10曲売れるか1万回再生されたら、アルバム1個売れた扱いとかいうチャート水増し用の存在価値しかない。
1年前に公開したシングル曲がアルバムに収録されていたら、アルバム発売初日に自動的に1万枚売れた換算とか、ほんとおかしすぎる。
好きな曲だけピックアップして (スコア:0)
ランダム再生なら良くやる。全曲ランダムだと語学とかも混じってカオスになるので
Re: (スコア:0)
itunesのスマートプレイリストだと、xxxのアルバムを除く、yyyのアルバムを除く。
みたいな設定が出来るからいいぞ。
iphoneからじゃ編集出来ずにwindows、macのitunesからしか編集出来ないけど
Amazon Music (スコア:0)
Amazon Prime Music の Web 版がリニューアルした時に一時的にシャッフル機能がなくなっていたのですね
それで使わなくなった
今見たら復活したみたいです
思うに新しい曲と古い曲が混ざって意外性が生まれる体験を求めている気がします
Re:ジミーちゃんやってる? (スコア:0)
使ってる!使ってる!
裏返ったなA面B面とか (スコア:0)
のネタが成立しなくなるからなー
Re:シャッフル再生しか勝たん (スコア:1)
既に何度も指摘されてるけど、曲順に大きな意味がある聴き方、ってのがあるんだよ。
例えば、オペラは順番に並んでないとストーリーが判らない。
ポピュラー音楽でも、そう言うものはたくさんあって、例えば『The Rainbow Goblins [amazon.co.jp]』という絵本を組曲にした『虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS [amazon.co.jp]』というアルバムがあって、これもストーリーの順に聴かないと意味が解らない。
そこまで強い意味付けは無くても、曲順を練られたアルバムは多い。
でも、そんなものを聞かなければ「勝たん」でいいんじゃない?
ただ、モノを知らんヤツ、と思われる可能性はあるけどね。
Re:シャッフル再生しか勝たん (スコア:1)
オペラの中の一曲だけど、単独で演奏される曲はたくさんある。
私はクラシックには疎いけど、『『ワルキューレ」ワルキューレの騎行』『「ウィリアム・テル」序曲』『「トゥーランドット」誰も寝てはならぬ』などなど。
ちなみに、前に挙げた『虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS』の中の『Thunder Storm』は、天龍源一郎の入場テーマ。なので、プロレスファンには単独で楽しまれている。