
Windows 11、どこが嫌い?22H2 112
ストーリー by headless
更新 部門より
更新 部門より
Windows Central が Windows 11 の嫌いなところを Twitter で質問し、結果を記事にまとめている
(Windows Central の記事、
Windows Central のツイート)。
Twitter で挙げられた Windows 11 に対する主な不満点は
Twitter で挙げられた Windows 11 に対する主な不満点は
- タスクバーとスタートメニューの機能低下
- ハードウェア互換性とパフォーマンス低下
- さまざまな場面で Microsoft アカウントが必要
- 広告が表示される
といったものだ。
タスクバーとスタートメニューに関しては、タスクボタンにラベルを表示したり、グループ化せずに表示したりできないことや、タスクバーが移動できないこと、スタートメニューのおすすめ表示が無駄に場所をとることなどが挙げられている。
スラドでは 1 年前の Windows 11 リリース後にも同じ話題を取り上げている。当時もタスクバーとスタートメニューへの不満は多く見られたが、その後のアップデートでいくらかの改善もみられる。スラドの皆さんの Windows 11 に対する見方は 1 年前と変わっただろうか。