パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年7月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年7月13日のSlashdotに聞けタレコミ一覧(全22件)
12843173 submission

eOBA

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
当時は画期的過ぎ過ぎ商品であった為、売り上げ伸びず、現在は販売していない!

情報元へのリンク
12843174 submission

医学の世界で起きている謎 主な疾病の発生率が減少している

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
医学の世界で何か奇妙なことが起きている。裕福な国(いわゆる先進国)では大腸癌、認知症や心臓病の大きな病気は衰退しつつあるという。例えば米国では大腸癌は1980年代にそのピークを迎え、現代ではその半分以下に減っている。認知症に至っては1977年の調査以降、十年ごとに発生率は20%ずつ減少し続けている。医療技術の向上を理由にするのは簡単だが、それだけでは説明がつかない減少率だという(The New York TimesThe New England Journal of Medicineslashdot)。

がん、心臓病、脳卒中といった病気はいまだ一流の殺し屋である。しかし、彼らの活動はは人生後半に発生する。現代では多くの人が長生きするようになった。このことが、発生率の変化の原因であるのかもしれない。別の研究者は細胞の老化そプロセスそのものが変わってきているのかもしれないという持論を展開している。
12843180 submission

NSAが「Linuxジャーナル」の購読者や「Tor」の単語で検索した人を監視対象にしていた

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「Linuxジャーナル」の購読者や「Tor」や「Tails」で検索をした場合、NSA(アメリカ国家安全保障局)の監視対象になるらしい。これは2015年にエドワード・スノーデン氏によってその存在が暴かれた監視用ソフトウェア「XKeyscore」に関連する文書から判明したもの。ただしアメリカ、カナダ、イギリス、ニュージーランド、オーストラリアの5カ国は監視対象から外れていた。つまり日本の場合はダメである模様。

また「Tails」や「Tor」、Tailsのことを指す「Amnesic Incognito Live System」と「Linux」「USB」「CD」「secure desktop」「IRC」「trueencrypt」の組み合わせを検索したIPアドレスを追跡していただけでなく、「privacy.li」「FreeProxies.org」「HotSpotShield」「MegaProxy」「FreeNet」「Centurian」、匿名メールサービスの「MixMinion」を検索した人が監視対象に含まれていたとのこと。

情報元へのリンク
12843190 submission
火星

火星探査車Curiosity、セーフモードから復帰する

タレコミ by headless
headless 曰く、
NASAは11日、火星探査車Curiosityがセーフモード(スタンバイ)から復帰して完全な動作をするようになったことを発表した(NASAのニュース記事The Vergeの記事The Registerの記事)。

Curiosityは2日に自動でセーフモードへ移行したが、火星探査車チームが復旧作業を進め、9日にはセーフモードからは復旧していた。セーフモードではほとんどの作業が停止し、健康状態の維持と事前設定された通信を復旧させるための処理のみを実行する。

セーフモード移行の原因としては、画像転送処理に関するモードの1つでソフトウェアミスマッチが発生した可能性が高いという。そのため、今後の探査ではこのモードの使用を避け、代替の方法で処理を行うとのこと。

Curiosityは2012年の火星着陸以降3回セーフモードに移行しているが、すべて2013年に発生したものだ。
12843191 submission

アポロ11号のプログラムコードがGitHubで公開される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先週、アポロ11号を制御するためのソースコードがGithub上で公開されました。

ソースコードを公開したのは、NASAでインターンをしていたChris Garryさん。もともとソースコード自体は2003年から公開されていたのですが、今回はGitHub上ということで、プログラマーやアポロ11号のマニアの間で話題になり、ソースコードから1960年代当時のネタがいろいろと発掘されています

ご覧のとおり、今回公開されたソースコードは、すべてアセンブリ言語のようなもので書かれています。このアセンブリ言語は、NASAが独自に開発したもので、とても難解な低水準言語になっています。

47年前のプログラムにPullRequestが多数投稿されてて胸熱です。

情報元へのリンク
12843209 submission

ワーム「Stuxnet」を題材にしたドキュメンタリー映画。米国はイランを殺すつもりだった

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
最近米国で公開されたアレックス・ギブニー監督のドキュメンタリー映画「Zero Days」は、米国がイランに仕掛けようとしていたサイバー攻撃計画を描いたもの。2010年に発見されたワーム「Stuxnet」がきっかけとなって作成されたものだ。このサイバー攻撃計画のコードネームは「Nitro Zeus」でイランの通信システム、電力網、輸送、金融システムといった主要インフラをダウンさせることを目指していた。このワームはイランのウラン濃縮施設の内部コンピューターに浸透し、遠心分離機を損傷させる目的のものだった。

映画はStuxnetを作成したのは誰なのか、ターゲットはどこなのかという全体像を把握するため、コード解明に注力したシマンテックの研究者などへのインタビューも行われた。研究者はこのコード解析を行った場合、政府に口封じされるのではないかと内心心配していたようだ。ある金曜日の夜、シマンテックの研究者Eric Chien氏は、私が月曜日に死んでいたとしてもそれは自殺ではない、と同僚のLiam O Murchu氏に語っていたほど危機感を感じていたという。

映画で引用された匿名のCIAとNSAの関係者は、サイバー攻撃によってインフラを攻撃した場合、甚大な被害が出るだろう。電力網が長期間落ちた場合、膨大な死者が出ていたはずだとしている(Network WorldシネマトゥディSlashdot)。
12843257 submission
統計

2016年第2四半期のPC出荷台数、上位ベンダーが増加に転ずる中でAppleのみが減少

タレコミ by headless
headless 曰く、
Gartnerの推計によると、2016年第2四半期のPC出荷台数は昨年同四半期から5.2%減の6,430万台となり、7四半期連続で減少したという(GartnerのプレスリリースNeowinの記事VentureBeatの記事The Registerの記事)。

過去1年間は米ドルに対する現地通貨安の影響によるPC価格の上昇がEMEA域および南米でのPC出荷台数に影響していたという。しかし、第2四半期は減少率が小さくなっており、為替レートの影響が小さくなっているとみられるとのこと。英国のEU離脱に関する国民投票の結果は第2四半期のPC出荷台数に大きく影響していないが、今後の欧州の経済に予測不能な要素を生み出すことになる。

出荷台数1位のLenovoは2.2%減の1,320万台となり、5四半期にわたって減少が続いているものの、シェアは0.6ポイント増の20.5%となっている。2位以下ではHP、Dell、Acerの出荷台数が増加に転じ、Asusは2四半期連続で出荷台数を増やしている。3位のDellは3.1%増の979万台を出荷しており、米国および南米、日本で特に出荷台数を伸ばしているとのこと。

一方、過去1年間は各社が出荷台数を減らす中で成長を続けていたAppleが4.9%の減少に転じた。4位~6位はAsus、Apple、Acerの順だが、このデータは事前予測のため、順位は最終的に変動する可能性がある。なお、このデータにはChromebookおよびiPadは含まれない。

第2四半期のPC出荷台数を地域別にみると、北米のみが唯一増加に転じたという。米国では昨年同四半期から1.4%増加して1,522万台となり、Dell、HP、Lenovo、Apple、Asusの上位5社では昨年同四半期から9.3%減少したAppleを除き、4社が出荷台数を増加させている。

IDCが発表したデータも傾向は同様で、第2四半期のPC出荷台数は4.5%減の6,240万台。IDCが予測していた7.4%よりも大幅によい結果となっている。こちらのデータはChromebookを含むが、タブレットPCはWindows搭載モデルを含め除外されている。地域別では米国のほか、日本でも予測を上回る成長がみられるという。ただし、経済の減速や円安、消費の低迷などで需要は伸び悩んでいるようだ。Appleは世界で8.3%減、米国で7.6%減となっており、新モデル投入待ちの影響が指摘されている(IDCのプレスリリース9to5Macの記事MacRumorsの記事)。
12843271 submission
セキュリティ

複数のWebサービスで共通のパスワードを使用していないか調べるツール

タレコミ by headless
headless 曰く、
複数のWebサービスで共通のパスワードを使用する危険性は以前から指摘されているが、このような共通のパスワードを使用しているサービスを調べるコマンドラインツール「shard」がGitHubで公開された( GitHub — shardArs Technicaの記事、 、 The Registerの記事 )。

shardはユーザー名とパスワードを指定して実行することで、FacebookやLinkedIn、Reddit、Twitter、Instagramで共通の認証情報を使用していないかどうかを確認できる。認証情報の書かれたファイルを指定することで、複数の認証情報をまとめて確認することも可能だ。

作者のPhilip O'Keefe氏は多くのWebサービスで共通のパスワードを使用していたが、LinkedInから流出したパスワードの中に自分のパスワードが含まれていることを確認したためshardを開発したという。

shardはアカウントを保護するために開発されたツールだが、攻撃者が悪用することも容易だ。調査先のサイトはモジュール化されているため、モジュールを作成することで任意のサイトを追加できる。
12843304 submission

発達障害者の社会性も育てるポケモンGO 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ポケモンGOはプレイヤーを外の、現実の世界に連れ出します。そして、ポケストップでポケモンを釣る必要があるので、プレイヤーは他のプレイヤーと実際に近い距離で集まります。それで、他の人との社会的なやりとりが始まり、話もしたりするかもしれません。友達だけでなく全く知らない人でも。

現実世界の中で友達や他人と会うために集まる。これは発達障害のある人にとっては、難しいことです。このゲームはそれをさせてくれるのです。とオーストラリアの発達障害についての研究者のグレイグ・スミスは言います。
ポケモンGOは発達障害をもつ方々に役に立ち、社会性を育みます。

「ポケモンGOは、これまでの中で一番早く役に立つツールといえます。発達障害のある人に、外の世界に興味を持って、家から外に出て、誰かと会ったりするのをさせるのはとても難しいことです。ポケモンGOでは、外に興味を持って、人に会うのに強いモチベーションを持たせることができます。

情報元へのリンク
12843342 submission
日記

「防衛出動」の命令に従う義務がないことを確認すべく、自衛官が国を提訴

タレコミ by masakun
masakun 曰く、
安保関連法絡みで現職自衛官が国を相手取り東京地裁に提訴した。(朝日新聞)。

防衛省・自衛隊の FAQによれば、「防衛出動」とは「外部からの武力攻撃(外部からの武力攻撃のおそれのある場合を含む。)に際して、わが国を防衛するため必要があると認める場合」に国会の承認を経て内閣総理大臣が自衛隊に出動を命じることができる規定のことであるが、 この現職自衛官は集団的自衛権を行使するための防衛出動が命じられた場合、原告の生命が重大な損害を受けるおそれがあるとして、自衛隊の入隊時に同意していない命令に従う義務はないと訴えている模様。

えーとこの方が入隊した当時の服務の宣誓には何と書いてあったのだろう。

12843501 submission

Pokémon Goのチート方法

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Pokémon Goは位置情報を駆使したスマートフォン専用ゲームです。スマートフォンを持って実際の街を歩き回り、ポケモンを見つけたらモンスターボールでゲットする、というまさにポケモントレーナーになりきることができるアプリになっています。Pokémon Goではポケモンをゲットするためだけでなく、ゲーム中で使用できるアイテムを入手したりポケモンの卵をふ化させるためにも現実世界をユーザー自身の足で歩き回る必要があるのですが、これを何とか回避して「労せずPokémon Goをプレイしたい」というユーザーが大胆な作を考案し、実行しています。
使用するのはAndroid端末とDJIのドローン。

情報元へのリンク
12843857 submission
ニュース

都知事選の鳥越氏の会見について。

タレコミ by hisao9105
hisao9105 曰く、

既に随分話題になっているけれども。
鳥越氏の行った記者会見を起こした文章。3ページ目中段より
「私は昭和15年の生まれです。終戦のとき20歳でした。」

理由無く(何となく)間違えた以外の可能性として仮定できるのは
1、5歳を20歳と言い間違えた。
2、(昭和)20年と言いたかったのを20歳と言い間違えた。
3、認知障害。自身の年齢を把握できなくなっている。
4、年齢詐称。実は大正15年生まれだった。
5、背乗り。鳥越氏は元々鳥越氏ではない。
6、旧日本軍脅威の超科学により1年で4歳歳を取った。
である。
どれも可能性としてはイーブンだと思う。つまり「理由無く間違えた」以上の説得力が無く、また理由無く昭和15年の生まれで終戦のとき20歳と間違える意味も分からない。
何れにしてもちょっと都知事をやるのは難しいのではないだろうか。

因みに鳥越氏が戸籍の上で20歳になる昭和35年前後に終戦を迎えた戦争は、無い。

御祖父ちゃん子な私は老人いじめは好きではないが、流石にこれは酷い。

https://thepage.jp/tokyo/detail/20160712-00000006-wordleaf?page=3

12844046 submission
ニュース

天皇陛下 「生前退位」の意向

タレコミ by northern
northern 曰く、
天皇陛下が、天皇の位を生前に皇太子さまに譲る「生前退位」の意向を宮内庁の関係者に示されているという。
皇室典範には生前退位の規定はなく、制度整備を経て数年以内に退位されることになりそうだ。

平成の次は一体。元号が追加になるとシステムの方も少し心配だったり。

情報元へのリンク
12844064 submission
ロボット

光に反応する筋細胞で動き回る人造クリーチャーが開発される

タレコミ by nakka-man
nakka-man 曰く、
やや旧聞だが、ロボットでも生物でも無い「クリーチャー」が、ハーバード大学Wyss Instituteのケビン・キット・パーカー教授により開発された。

カラパイア(livedoor)の記事が詳細に書かかれているようなので、それによると、
[1] 細胞外タンパク質を持ったシリコン層2枚で金(Gold)の骨格を挟む。
[2] ラットの胚から採取した心臓の細胞を改造したものをシリコン層の上に置く。
 (細胞は骨格に沿ってジグザグに配置されている。Gigazineの記事に日本語の説明がある)
[3] その細胞に光を当てると収縮し、シリコンのヒレを動かす。
[4] 金の骨格のバネ作用によって、細胞が元に戻る。
ことにより、塩と糖の溶液の中で泳ぐそうだ。
動画を見ると、かなり強い光を、連続では無く断続的に当てているようだ。
これによって[3]と[4]の力が均衡しないのだと思われる。

また、教授によると、人造クリーチャーを作るのが目的では無く、生体人工心臓を開発するのが目的だそうだ。

情報元へのリンク
12844186 submission
インターネット

鳥越俊太郎氏の都知事選立候補で「オーマイニュース」が再び話題に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
東京都知事選にジャーナリストの鳥越俊太郎氏が立候補したことで、鳥越氏がかつて「日本語版創刊編集長」として関わっていた「オーマイニュース」が再び話題になっている(Yahoo!ニュースのふじいりょう氏の記事)。

オーマイニュースは、元々は「市民参加型ニュースサイト」として韓国でスタートしたサービス。誰もが記事を投稿でき、編集部のチェックを経て掲載されるというどこかのサイトと似たようなニュースサイトで、日本ではソフトバンクが出資して2006年8月にサービスが開始された。しかし、サービス開始前に鳥越氏が「2chはネガティブ情報の方がどちらかというと多い。2ch見ていると罵詈雑言が多い。」などと発言したことや(ITmedia)、オープン当初に公開された記事が「釣り記事」だったことが発覚して「内容が偏っている」との批判を受けたり、批判コメントが増えたことからコメント規制の強化を行うなど迷走。その後鳥越氏は就任後1年持たず、2007年5月末に編集長を退任、オーマイニュースのサービス自体も2009年に終了している。
12844209 submission
ニュース

参院選関連のTV報道、前回より3割減という調査結果

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先日行われた参議院議員選挙で、NHKを含む在京地上波テレビ局6局による参院選関連報道時間は前回(2013年)と比べて3割近く減っていたという(毎日新聞)。

ニュース・報道番組で参院選関連情報を取り上げた時間が減っているほか、情報番組やワイドショーでも参院選関連情報を取り上げた時間が減っているとのこと。政治ニュースが視聴率を取れなくなっているとのほか、「政権批判をしにくくなったため」との指摘もされている。
12844213 submission
スパコン

スパコン「京」、大規模グラフ解析処理において世界トップに、3期連続

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
九州大学と東京工業大学、理化学研究所、スペインのバルセロナ・スーパーコンピューティング・センター、富士通株式会社による国際共同研究グループが、2016年に公開されたスーパーコンピュータによる大規模グラフ処理の国際ランキング「Graph500」で、第1位を獲得した(プレスリリース)。

同研究グループは2015年11月に続き3期連続、通算4期で1位を獲得している。

なお、2位は中国の神威太湖之光、3位は米国のSequoia。
12844223 submission

ヒラリー曰く、H-1Bビザ労働者を教育した結果、解雇される国内労働者は悲痛な存在だ

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
高熟練労働者が米国に来るためのH-1Bビザは、IT関連企業にとってはコスト的な意味でとても重要な存在だ。このため、H-1Bビザを拡大するためのロビー活動を展開してきた。しかし、クリントンはVoxのインタビューで、こうしたIT関連企業の行動を批判する発言を行ったという。曰くIT関連企業は国内の労働者と海外の安価な労働者を交換していると(COMPUTERWORLDVOXslashdot)。

クリントンは海外から移民IT労働者を育成する代わりに、リストラという結果を与えられた国内の労働者に同情する発言をした。ディズニーでのIT関連レイオフなども具体例として紹介した。「熟練したアメリカ人労働者がH-1B労働者によって年間数万人解雇されている。そしてその対象となっているのは高齢の労働者だと指摘した。

もっとも渦中のディズニーIT労働者Keith Barrett氏はクリントンの発言に満足していない。彼女は問題を理解しているかのように装っているが、不法移民労働者の問題に対するおまけのような扱いに過ぎない。また今回の発言も労働者への懸念を表明する以外、具体的な政策を示したわけではないようだ。
12844264 submission

PCの出荷台数がようやく復調の兆し。ただし北米中心

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
PCの出荷台数は過去2年にわたり減少し続けてきた。しかし、北米という地域限定ではあるがPC復権の兆しが見られるという。Gartnerが2016年Q2の全世界PC出荷台数は6429万5000台で、前年同期比5.2%減だった。この数字はデスクトップPC、ノートPCのものでタブレットなどは含まれていない。IDCの調査では、総出荷台数は前年同期比4.5%減の6240万台。米国および日本は増加だった。Gartnerのデータでは、全体に減少傾向が続く全世界の出荷台数に対して、北米市場では1522万3000台で前年同期比1.4%の増加という結果になった。

ただし、南米市場は前年同期比20%減という落ち込み具合で、PC出荷量は政治・経済的な不安を反映する傾向にあるとしている。米国市場がプラスなのは、ドル高の影響と、法人や教育機関による買い替え時期であるためと両社はみている。PCにChromebookを含めているIDCは、教育機関によるChromebookの購入が大きいとしている(GartnerはChromebookをPCに含めていない)。

また7月29日にWindows 10の無償アップグレードが終了することから、買い換え需要が増える可能性があると見ている模様(ギガジンブルームバーグITmediaThe VergeSlashdot)。
12844271 submission

温暖化で雲に変化、地球温暖化を悪化させる可能性

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
最新の研究によると、地球の温度を調節する役割を果たしている雲は、気候変動が原因で、その特性と地球規模の分布に変化が生じているという。衛星画像を集めて調査した結果、地球の南北半球の極と亜熱帯地方の間に位置する温帯中緯度地帯の雲量が減少していると同時に、亜熱帯乾燥地帯が極方向に拡大していることが明らかに。また、雲の頂上の高さが全体的に上がっていたという。

研究に参加したスクリップス海洋研究所は「このような雲の変化は、地球による太陽放射の吸収を高め、宇宙空間への熱放射の放出を減少させる」と説明する。「これは、温室効果ガスの蓄積に起因する地球温暖化を悪化させる」としている。

情報元へのリンク
12844289 submission

ソーラー・インパルス2 エジプトに到着

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
太陽光発電パネルを搭載し、太陽光エネルギーだけで飛行する「ソーラー・インパルス2」 がエジプトのカイロに到着した。
プロジェクトの目指す世界一周まであと一回、アブダビへのフライトを残すのみとなった。

情報元へのリンク
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...